表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放されたおっさん、ハズレスキル【構造解析】で崩壊寸前の貧乏村を開拓する〜俺を捨てた勇者たちが今更泣きついてきても、もう遅い〜  作者: あもる
リーリエ編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/37

33,自覚

 礼拝堂で、この村が抱える、あまりにも悲しい秘密の全てを知ってしまった。


 リーリエは、たった一人で、何年も、この場所で、終わりなき戦いを続けていたのか。村長を、呪いから守るために。


 そして、その必死の戦いの余波が、村全体の認識を、歪めて……。


 俺は、自分の部屋に戻ると、扉を閉め、そこに崩れ落ちるように座り込んだ。

 糸が、切れた。


 これまで、どんな難題も「解決すべき仕事」として、俺は乗り越えてきた。


 だが、今回ばかりは違う。


 相手は、呪いという未知の脅威であり、そして、何よりも、自分が最も大切に思う少女の、悲痛な心の叫びそのものだった。


 どうすればいい?


 俺のスキルは、呪いには通用しない。


 リーリエに真実を告げれば、彼女は、今度こそ、本当に壊れてしまうだろう。

 かといって、このままでは、彼女の魂そのものが、いずれは摩耗し、尽きてしまう。


 手詰まりだ。完全に。


 俺は、らしくもなく、壁を殴りつけた。

 鈍い痛みが走るが、心の痛みは、少しも和らがない。

 技術者として、リーダーとして、そして、一人の男として、俺は、あまりにも無力だった。




 ◇




 あの日から、三日が過ぎた。


 俺は、部屋に閉じこもったまま、ほとんど眠ることも、食事を摂ることもなかった。


 ただ、ベッドの上で、天井の木目を、意味もなく見つめ続けるだけ。

 思考は、同じ場所を、ぐるぐると、ただ回り続けていた。


 コン、コン。

 控えめなノックの音と、リーリエの心配そうな声が、扉の向こうから聞こえる。


「ケンさん……? 朝ですよ。食事を、持ってきました。お部屋の前に、置いておきますね……」


 彼女が、毎日、三度、こうして食事を運んできてくれていることは、知っていた。

 だが、俺は、それに答えることができなかった。

 彼女の優しさが、今は、何よりも、辛かったからだ。


 そして、四日目の昼。

 ついに、扉が、ゆっくりと開かれた。

 リーリエが、お盆に乗せた、温かいスープを手に、おずおずと入ってくる。


「ケンさん……」


 部屋の中は、昼間だというのに、カーテンが閉め切られ、薄暗い。

 ベッドに腰掛け、虚ろな目で床を見つめる俺の姿に、彼女が息を呑むのが分かった。


「……どうして、何も、召し上がってくれないのですか? 体を、壊してしまいます……」


 彼女の声は、泣きそうに震えている。


 俺は、顔を上げることができない。

 

 今、彼女の顔を見たら、その心配そうな瞳を見たら、俺の中で、何かが、決壊してしまう。

 彼女に、全てを話してしまいそうになる。

 そして、彼女を、取り返しのつかないほど、傷つけてしまうだろう。


「……ケンさん、お願いです。何か、言ってください……」


 彼女は、俺の隣に、そっとスープの器を置いた。

 俺は、沈黙を貫いた。

 それが、今の俺にできる、唯一のことだった。


 やがて、リーリエは、諦めたように、静かに立ち上がる。

 扉が閉まる、その直前。

 彼女の、しゃくりあげるような、小さな嗚咽が、俺の耳に届いた。




 ◇




 一人になった部屋で、俺は、改めて、自問する。


(なぜだ? なぜ俺は、ここまで、この村に、彼女に、入れ込んでいるんだ……?)


 村のためか? 村長のためか?

 違う。


 俺の脳裏に、彼女の笑顔が浮かぶ。

 初めて会った時の、芯の強そうな瞳。


 俺の仕事を、誰よりも信じ、応援してくれた時の、眩しい笑顔。

 そして、俺の秘密を、涙ながらに、受け止めてくれた、あの夜の、温かい手のぬくもり。


 その一つ一つを思い出すたびに、胸の奥が、締め付けられるように、痛む。


 守りたい。

 彼女の笑顔を、守りたい。

 彼女の涙を、もう、見たくない。


 その、どうしようもない想いの果てに、俺は、ようやく、自分の本当の気持ちを自覚した。

 俺は、リーリエのことが、好きなのか。

 いや、違う。そんな、ありふれた言葉じゃない。


 俺は、彼女を……愛しているんだ。


 その、単純で、絶対的な答えにたどり着いた瞬間。

 絶望の闇に閉ざされていた俺の心に、まるで、一条の光が差し込んだようだった。


 そうだ。

 俺が、やるべきことは、決まっている。

 俺が、彼女を、救うんだ。


 彼女は、今この瞬間も、無自覚ながら必死に戦っているじゃないか。

 俺が絶望してどうする。


 俺は、おぼつかない足で、ゆっくりと立ち上がった。


 テーブルの上には、リーリエが置いていってくれたスープが、もうすっかり冷めていた。

 俺は、その器を手に取ると、一気に、中身を飲み干した。


 あたたかい。


 それは、数日ぶりに、俺の身体に染み渡る、命の味だった。


 顔を上げる。

 もう、その目に、迷いはなかった。


 俺は、工房へと向かう。

 この世界に来て、最も困難で、そして、最もやり甲斐のある「仕事」に、取り掛かるために。

少し、暗くなりましたね。

これからハッピーエンドまで駆け上がっていきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ