表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

515/525

その一撃のために -4-

ここから主人公名の表示が変わります

  地球      :アリシア

  アシルステラ  :アリシア

桜音(おういん)君の呼びかけは成功したよ」

「この話も今後のためにヤマノワタイへ持って帰らないとね」


 ヤマノワタイの流星戦乱でも神への祈りによって草原が消滅するような例は無い。フィーネが絡んでいるようだから条件はあるだろうけれど、またいつかの時代で星堕(セイダ)(ケン)との戦いになった時に一つの手段になるかもしれない。


 空地(そらち)桜音(おういん)の呼びかけに応じた、この作戦に参加している人間達の祈りが、とても小さな奇跡を呼んだ。


 星雫(セイダ)(ケン)の支配領域である、あの妙な草原はすっかりと縮んでしまい、今や霞沙羅達がいる場所周辺くらいしか残っていない。


 このいくらいはさすがに星堕(セイダ)(ケン)が存在を辞めない限りは無くならないだろう。それでもとても大きな成果だ。


「小僧、これで自信はついたであろう。未来の大僧正を目指し、これからも精進するのじゃ」

「はい」


 まさかの結果が出て実に嬉しいけれど、今ははしゃいではいけない。


 これで少しくらいは霞沙羅に近づけただろうか。桜音は興奮してしまう気持ちを、静かに深呼吸で鎮めた。


   * * *


 北海道では事件が終わり、札幌にある各テレビ局にもスタッフ達が戻ってきて、軒並み特別番組を始めた。


 それぞれの局は、それぞれが設置していったカメラや、避難した先で小型カメラやスマホで撮られた映像を急遽編集して、放送できる分から、この数時間のドキュメントとして、社内にいる魔術に明るい社員までもをコメンテーターに使って、公開し始めた。


 それと同時に、まだ続いている新宿の遠景も放送している。


「え、向こうにも行っちゃったの?」


 アリシア達の姿は見えないけれど、ズームしているカメラにシスティーが映っているから間違いない。


 歴史上初めての、二本揃った星雫(せいだ)(けん)空霜(くうそう)とシスティーが遠景でも解るくらい大きな何かと戦い、地面にいるであろう、恐らく霞沙羅達の攻撃を受けて、何度もダメージを与えられているのが見える。


 千歳での作戦の終了は宣言されたけれど、軍も警察も、協力会社達もまだ一応、全員では無いけれど、現場に残って警戒は続いている。ただこれも、一、二時間もすれば安全宣言が出されるだろう。


 そんな中、シャーロット達は相変わらず現場に残って、車載のテレビやスマホで報道を見ている。


 町にある街頭ビジョンなんかもテレビ番組を放送し始めた。ビルの管理者が帰ってきたのかもしれない。


 それと地下の避難施設に逃げ込んでいた人達も地上に出てきて、電波の良い状況で番組や同時配信を見始めた。


「なんかすごい威力だ」


 高位の魔術師が放つ大きな魔法というのは、なかなか見る機会は無い。アンナマリーも今日は良い勉強になる。


滅却煌煌(めっきゃくこうこう)を吉祥院が撃ったんじゃない? でも体内に入り込むような特性では無いような」


 巨大な人型の胸が爆ぜる。


「め、滅却煌煌(めっきゃくこうこう)って、何?」


 さすがに吉祥院が使うような超がつくような上級魔法なので、まだ一ノ瀬達には解らない。


「強力な火炎で目標一帯を焼き尽くして最後に爆破する上位の魔法なんだけど、なんかアレンジされてる」


 シャーロットも使えるわけでは無いけれど、祖父が一度見せてくれた事がある。最後の爆発がまさにそれだった。


 ただ、このカメラの位置だとルビィの魔法がチラッとしか見えなかったので、なぜこんな変化が起きたのかは解らない。


「ち、千年世(ちとせ)様らしい大魔法」

「これ、すごい貴重な映像なんじゃ」


 恐らく吉祥院と連携しているもう一人の魔術師がいるのは確実だ。間違いなくさっきまでここにいた背の低い人なんだろうけれど、何をやってああなったのかを知りたい人は多いだろう。


「世界中の魔術師が見てるっぽいぜ」


 ネット上でもリアルタイムに、国によって時差があるというのに、色々な国の魔術師達がどちらの配信にも集まってコメント欄に議論がが飛び交っている。今林達も何か書き込みたい衝動に駆られる。


「あ、パパだ」


 イギリスの国営放送局の番組配信に、まだ太陽も昇っていないどころか夜明け前だというのに、父のジェイダンがリモートで解説役として参加していた。いったい誰がこんな企画にしたのか、呆れてしまうけれど、元々は深夜放送のなんてことは無い魔術勉強番組だったけれど、日本からの連絡を受けて、北海道の事件を追う内容に変化している。


 シャーロットは知らないけれど、番組ディレクターがジェイダンの友人だったので、急遽出演依頼を打診されて、面白そうだとリモートで出演しているのが裏話だったりする。


 こんな時間だというのに相変わらずジェントルマンなスーツ姿だけれど、とても珍しい映像に興奮している素振りが見える。その後ろから、同じ映像を見ているらしき祖父が入って来てホールストン家の二人の魔術師が揃うという、解る人にはかなり豪華な画面になっている。


「システィーのヤツ、果敢に刺しにいくな」


 今さっき急に加速したように見えたけれど、システィーが謎の人型の背中に刺さった。


 ラシーン大陸を救ったアリシア達の、7人目の仲間だ。どちらかというと遠距離攻撃が目立つ空霜とは性格が違うようだ。


 まあそのすぐ下に、ラシーン大陸を恐怖の渦に包み込んだ魔女を演じた女神がいることは、アンナマリーは一生知ることは無い。


 それ以外にも遠くからでは見えていない地面から、大きな斬撃のようなモノがいくつも飛んできて、星堕(セイダ)(ケン)の体を刻んでいる。


 ハルキスやヒルダによるものだろうけれど、これはこれで凄まじい。


 そういえばさっきは空から太陽光とは別の光が降り注いでいた。あれは何だろうか。


 そして、果たしてこの新宿での戦いはもっと近くからの映像記録が残っているのだろうか。軍が撮影してくれていると思われるけれど、そうであれば嬉しい。


「メッセージ送っちゃお」


 シャーロットは、事件の現地ではないが故に割とゆっくり流れていく番組同時配信動画のコメント欄に

「現地で参加したけどすごかった」というメッセージを送り、ついでにジェイダンのスマホにも送った。

「シャロは札幌で友達と一緒に戦ったよ、パパ」と。


 画面に映るパパとグランパが、戦いが終わった後で撮った画像とメッセージに気がついてびっくりしていた。

読んで頂きありがとうございます。

評価とか感想とかブックマークとかいただけましたら、私はもっと頑張れますので

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ