表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/525

これまでの事と、これからの事 -3-

場面により主人公名の表示が変わります

  地球      :伽里奈

  アシルステラ :アリシア

 この学園祭が普通科最後の日となるのがとても残念だ。


 4月からずっと自分に付き合ってくれたクラスメイト達への恩返し、と言うのは仰々しいけれど、皆で用意した喫茶店の出し物は成功させたい。


 金曜日についてはエリアスからの話によると、食べ物は軒並み好評で、予定していた分は完売したそうだ。


 今日と明日は外部からも人が来るので、昨日より材料は多めに用意されている。


 それだけ接客も調理も回数が増えるけれど、クラスメイト達もやる気に満ちている。


 昨日と比べて伽里奈(アリシア)が1人増えるだけだけれど、これはもう頑張るしかない。成功させて最後に皆で笑うのだ。


「んー、伽里奈君かわいい」


 自前のメイド服を着て、エリアスに髪型をツーサイドアップにしてもらい、ほんの少しメイクをして貰うと、見ていた女子達が騒ぎ始めた。


「まるっきり女の子ね」

「こ、こいつ…」


 男子も悔しそうに納得するようなメイドが完成した。


「昨日はエリアスも人気だったんだがな、…主に女子に」


 エリアスもバッチリ男装が決まっている。顔は女性のまま。髪は肩甲骨の辺りからゆったりとした三つ編みにしている。


 女性的なスタイルは隠しようが無いけれど、細めの伊達メガネを装着して、クールな雰囲気が女子ウケしているらしい。


「じゃあ頼むぞ」

「あーい」


  * * *


 クラスの出し物はメイド喫茶では無く、女子がメイドのような服装をしている、健全な、純然たる喫茶店だ。


 コーヒーはコーヒーメーカーからだったり、紅茶はティーバッグ、ジュースは市販品だけれど、料理はたった一日で評判になるほどなので、朝から学生を中心に来客が続いている。


「これ、ちゃんとお店で出せるよね」

「冷凍だろ?」 

「このソースは朝からちゃんと作ってたの見たぜ」

「ほら、あの子が」


 伽里奈(アリシア)が出来上がったホットケーキを持って教室に入ってきて、注文のあったテーブルに置いていく。


「ごゆっくりどうぞー」

「なんかいい感じのホットケーキ」


 ホットケーキはバターと蜂蜜と、ホイップだけというシンプルな作りで提供されている。ふっくら仕上がっていて、サイズも厚さもちょうどいい。


 今度はエリアスがやって来て、クリーミーボロネーゼを3年女子のテーブルに置いていく。


「ごゆっくりどうぞ」


 年下のハズなのに、背も高く大人びているエリアスに3年女子は熱い視線を送る。


 まあ実際エリアスはずっと年上だけど。


 残念ながらコンセプトにしていた男らしさは出ていないけれど、男装の麗人といった雰囲気がいいようだ。


「なんか人が多いなー」


 次の料理を受け取りに伽里奈(アリシア)とエリアスは調理室に向かうが、喫茶店にはもう人が並んでいる。昨日はこんな事は無かったのだが。


「来てくれるのは嬉しいわね」

「そうだねー」


 今日は周辺の住民や来年受験を考えている外部の人も来るし、大学や魔法術科からも来るから、全体的に人も多い。


 他のクラスでもカレーだけをやっているお店もあるし、コーヒーに全てのリソースを割いた喫茶店もあって、飲食系は朝から人が来ている。


 調理室に行けば、他のクラスの人達も忙しく動き回っている。


「ボクの当番まではあと1時間かー」


 一番料理が上手い伽里奈を、一番人が来るであろう正午を挟んだ時間にシフトしたのだが、朝から人が来てしまい、今の調理担当はちょっと大変そうだ。


「カレーもいいけど、あのコーヒーすごいねー」


 小樽市内でこだわりのコーヒー専門店をやっている家の女子がいて、店主であるお父さん監修の上、オリジナルブレンドの豆をわざわざコーヒーミルでガリガリやって、こだわりのドリップをして、運ばれていく。


 そのかわり、伽里奈(アリシア)のクラスのコーヒーとは値段が違う。


「一点集中の発想も面白いなー」


 作業が簡単というのもあるけれど、どっちもこだわっているのがいい。


 出来上がった料理を持って教室に戻っていく、を何往復かしていると、教室前の列に見たことのある3人が並んでいるのが見えた。


 2人はとりあえず声をかけず、料理をお客の席に置いてから、廊下に出た。


 霞沙羅とフィーネとシャーロットだ。


 フィーネはさすがに目立ちすぎるドレス姿では無く、伽里奈(アリシア)が以前に作ったセーターとスカートという、有名占い師であるとは解らない姿だ。


「か、伽里奈、なんて服装してるのよ」


 シャーロットが来てからの数日は、あまり女子っぽい服は着ていなかったけれど、今日は全力で女子の服だ。


「説明はしておいたが、これがこいつの通常営業だぜ」

「我はこれでも構わぬぞ」

「ええーっ!」

「か、かかか、伽里奈アーシアだったの?」


3人から何人か後ろには一ノ瀬と藤井が並んでいた。

「伽里奈君、噂は聞いてたけど初めて見た」

「あ、わざわざ来てくれたの? 2人ともありがとー」

「なんかパスタが美味しいって聞いたのよ」

「ホットケーキもでしょ?」

「そうなんだー、ありがとねー。もうちょっと時間がかかりそうだけど」


 霞沙羅の前には3組が待っている。まあ学園祭だし、そんなには待たないと思う。


  * * *


 霞沙羅達が教室に入る頃には、料理担当が伽里奈(アリシア)に変わった。


 自分が提案した、館で作り慣れているパスタとホットケーキなので、調理の速度が上がった。


 予め、人が変わったからといって、味は変わらないように準備はしてあるし、ホットケーキも作り方をマニュアル化したり、担当者に動画を配ってあるので、それを見て貰えば焦げたり生焼きになるような事は無い。


 麵も一度に決まった量を、タイマー通りに決まった時間で湯がいて貰って、お湯の温度も決めてあるので、差は出ないようにしてある。


「はいどうぞ」


 出来上がりもお手本を貼ってあるので、何とか再現して貰っている。


「ホットケーキはもう大丈夫だよー」

「はーい」


 ちょっと横から口出しは必要みたいだけど、お客さんからのクレームも入っていない。


 《高校で最初で最後の学園祭かー》


 シャーロットが国に帰った後はどうなるか解らないけれど、普通科に帰ることは無いだろう。


だから今日と明日を楽しもう。


そして月曜日からはまた魔法術科に帰るのだ。

読んで頂きありがとうございます。

評価とか感想とかブックマークとかいただけましたら、私はもっと頑張れますので

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ