表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
草僧日記  作者: 乱義
8/17

坊主ナビ

昔の人はカーナビなしのロードマップで普通にドライブしてたんだよなぁ

それはまだ俺がこの世界に入って間もないころ


カーナビとかも普及してなかった頃のお話


檀家の分家の葬儀


自分の車で行くのだが


結構遠くて土地勘もない


葬儀社から来たファックスだけが頼りで心もとない


時間に余裕を持って家を出たが、それでも時間に間に合うか不安だ


近くまで高速道路を乗っていく


料金所でお金を払ってると


隣の料金所でお金を払ってる人になぜか目が行く


知ってる顔だ。。。。


あっ 向こうも気が付いたようだ


料金所の先で止まって待ってるので


後ろに車を止めて


降りて挨拶


○○寺さんお久しぶりです、ご苦労様です


ご苦労様です が自分たちの普通の挨拶


「こんなところでどうしたの?」


これから葬式なんですが土地勘がないので早めに来たんですよ


「そこどこ?」


ファックスを見せる


「ここ、自分近く通るから付いてきなよ」


というわけででかいワゴン車の後ろをついていく


ここ曲がって入ったところだよ


というわけで


なんの困難も迷いもなく現地到着


1時間ほど車の中で時間をつぶすようになった


こんなことってある?


困ったときの坊主ナビ


偶然と割り切ればいいのだが


きっと目に見えないなんかの導きなんだろうな


有難うございます


合掌

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ