表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
398/485

398

誤字脱字、もし見つかればご報告、よろしくお願いします。


この副艦長の意見具申の数分前に送られてきたデータがかなりぶっ飛んでいた内容だったので私は、今後の展開をどうするか悩んでいて、意見具申を申し入れられて現状だったのだ。


「観測データ、見たよね?見てから言っているんだよね?」


「えぇ、見ましたよ。ドラゴン、わんさか飛んでいるそうですね?でも大丈夫でしょう。彼らにはそこまで宇宙を見通す目はもっていないでしょうから」


それ、君の思い込み。わたし、以前この星との戦争での生き残りだということを忘れているよね?私たちの国は彼らに滅ぼされたんだよ。戦争をもちろん吹っ掛けたのは祖国だったが、一歩でも星系に入ろうものならどこから飛来したのかわからないスピードで飛んできてファイアブレスを吐いて船を熱して溶解させたり、ウォーターブレスもどきでウォーターカッターしてくれたことを報告書にまとめたけど、本国では取り扱いすらしてくれなかった弊害が、ここに現れてきてる!!

マズイ、マズい。どうすれば、いいんだ!?




「あのドラゴン形態はさすがにまずい。星系内に一歩でも踏み込めば殺気と共に抵抗できず小回りも聞かない我々では歯が立たない。それならば、いっそ向こうにこれかれから調停者として戦闘を中止にして話し合いの場を持とうと提案を持ちかける方がいいと私は、思うんだよ。



レイ殿。どうだろうか?」



「艦長の思い、しかと受け止めた。それなら一度観測船から見つからないエリアに一度ワープして、それからドラゴンナバロニクスハウウェザー星系に秘匿通信をしよう。そうすれば、君たちの意見のぶつかり合いもしなくていいしね。副長、君の言ったルート策定は見事だったが、全員の命を天秤に乗せて死ぬか生きるかを図らせるのは俺もさすがにまずいと思ってしまった。君の極端な意見のおかげでこちらも判断できた。ありがとう。


ということで、艦長。早速やってくれ」




『艦長!ドラゴンナバロニクスハウウェザー星系からの緊急秘匿通信入りました!』



!?


私たちが、今後のことで悩み行動をいざしようとした矢先の出来事であった。




「内容は?」

「艦長」

「押さえろ副長。艦長が見てるデータはこちらで閲覧不可な時点で要約だけで我慢しよう」



「失礼した。話を掻い摘んで話すとだな、世間的に今現在の状況を各国のトップたちに話すのは良しとして、それを世界全体に告げるのは、今はまだ駄目だということで、記者たちにこのスクープをつかませないように外に追い出したが、現在秘密裏にこちらに状況を取得し外部に送ろうとしている者たちのせいで思うように動けないらしい。情報統制を敷いて、戒厳令まで出しているのに、記者たちは軍港や首都、そして民たちにインタビューをいまだに行う始末。拘束しようにも、記者には記者の特権があるから拘束するというなら、それ相応の反撃があると思え!とか言ってきたので現在は拘束するために一網打尽にする準備を行っているところだ。もちろん観測船が出ていることも理解している。


貴官らが長旅の末、平和を獲得するためにこんなにも危険な任務に従事してくれていたのに今回の件で、すべてが水の泡になどさせないため、各国がいまだに終わらせるつもりのない戦争を終結への道しるべにするつもりが・・・・・etc.

という文章がひたすら続いていた。それもいまだに言い訳じみた内容がな・・。


というわけで読み終わった私が、ざっくり言うとだな。




1.クーデターもどきで戒厳令を発動させて記者を国外退去にし、従わない者から順番に拘束しようとしたが抵抗に合い、現在拘束準備中。

2.いまだに世界中で戦争の嵐が巻き上がっているが、現在平和への賛同者たちだけでも同盟を組むことを了承してもらい、その組織体系を組み上げ中。

3.私たちのような特別選抜部隊を使っての領有権問題を棚上げではなく解決するために、同盟国の大きな外側の領有取得のため、防衛任務に従事しているから、我々もそちらに合流する可能性を考慮に入れろと。

4.レイ殿だけ、こちら側に接触し引き渡しを早急に頼む。


こんなものだろう。


1と2は放置しとけって。こちらには一切かかわらなくていいそうだ。

現在我々が組んでいる艦隊行動は引き続き継続しながらこちらが指定する部隊との合流を図ってほしいらしい。


それと、レイ殿はこの後脱出ポッドを使用して目標座標に置いてきてほしいらしい。すまんな。ココでお別れになってしまって」



なんつう、無茶なことをやらせるんだよ。


「俺、置き去り?」


「いや、我々がワープしてから迎えが来る手はずだそうだ。だからそこまで心配しなくていいらしいぞ」


んー、なら大丈夫なのか?一応予備の燃料とか必要な物資は詰めてもらっておこうかな。「お前は用済みだからいらない」とか思われてなきゃいいけど、普通ドラマとか映画とかだとお助けキャラは不慮の事故とか敵の足止め要員とかで消えていく存在だからな。俺もそうはなりたくない。



「レイ殿。追加情報だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ