表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
397/487

397

誤字脱字、もし見つかればご報告、よろしくお願いします。


”ドラゴンの内乱!制圧は可能なのか!!”

”本日、我々記者団はドラゴンナバロニクスハウウェザー星系 ドドドグラマの首都でクーデター未遂が起こり一般市民を数多く巻き込む形で行われた内乱行為により戒厳令がもたらされ、我々記者団にも国外退去命令が出されました。

この国外退去命令を無視した場合、命の保証はできないということが発表されました。


これには裏ではやらせなどの疑問が多々残る反乱行為だということで民間人に関しても今回の反乱に対して逃げ惑う者たちが少なく我々記者団の外部への排除を目的とした情報隠匿のための妨害工作の可能性を視野に個々人の判断と会社側からの判断で残るものと帰還するものとで別れることになりました。


現在我々帰還組の記者団は、この重大なニュースを世間に公表するとともにドラゴンナバロニクスハウウェザー星系に残った記者団が命を落とさないように世間に対して公表することとなりました。


そして、ドドドグラマに残りし記者団たちが新たな情報をもたらすまで我々が現在各惑星でも不穏な動きが行われているとの情報も確認されております。


今後は特集を組み、シリーズ枠で組みます。


それでは、シリーズ一つ目の最初の投稿は明後日となります。皆さまこうご期待を”




合流場所に到着する予定の1時間前に出された記事に、世界が驚愕の思いを馳せていたその時・・・・。




「到着しますが、どうされますか?あの記事のおかげでドラゴンナバロニクスハウウェザー星系に近づくのがだいぶ難しい気がしますが、このまま近づきますか?」


そうなのだ。少し前にこちらの情報をシャットダウンするために記者団を追い出したのはよかったんだが、今度は外部からの制圧するための軍隊を送り込んで覇権を取りに行こうとしているだの書かれたくはない。だけどこの段階でもいろいろと大変なのにこれから反乱を止めに行って内乱をやめさせなけりゃいけないとか、一体俺たちは何を目指しているのかわからなくなってくるな。


「ワープで消えることは、まずそうだな。なら以前使用していた秘密基地に直接ワープはできないから観測できない場所に一旦ワープしてそれから惑星と観測班から見えないルートを選定して秘密基地に入ろう。できるよね?」








私、この艦の艦長。先ほどから無茶を言う客人だこと。なぜワープ移動はまぁいい。辺境からのワープがかなり大変なのはこの際おいておこう。

だが、一つ言いたいことがある。なんて無茶なことを言いやがるんだ!?誰がどう見ても宇宙を観測している記者たちに見つからないように秘密基地へとか無茶だって。それどころか惑星でのドンパチしていてこちらに目が言っていないわけないはず、ないよね?言っていないと思って行動したらダメだろう。



ドラゴンどもの防衛網に引っかかることもマズイ。私たちが前回レイさんと合流した時に使った秘密基地ではあるが、今はどう考えても防衛圏内に移動させられていることから今回のこの内乱は若手たちの主力部隊が秘密基地を使用している。そしてこの反乱行為を抑えるためにも早急に事を荒だてることなく終わらさなければいけないはずなのに・・・・。



できるかなぁ~?


「艦長。私副艦長は、意見具申したいと思います」



さて、普段ともに馬鹿なことをしているみーちゃんは、急に真面目な顔で俺に意見具申を求めてきた。こいつの意見具申は的を得ているからな。俺よりこいつの方が何倍も艦長向いているのに、責任者になりたくないの一点張りで俺に押し付けてきてるからな。無茶なこと言うならお前も巻き込む。


「なんだ?」


「今いる地点は、記者たちの観測船とも惑星の防衛プログラムと防衛網にはまだ引っかかっては居ません。なので、早急にワープして陰に隠れましょう。今ならまだ軍隊投入という噂は噂のままでいられますから」



ワープして、さっさと最初の第一目標に入りましょう。と言ってますよね?君。あの危険地帯、君は観測データと共に見ていなかったのかな?






この副艦長の意見具申の数分前に送られてきたデータがかなりぶっ飛んでいた内容だったので私は、今後の展開をどうするか悩んでいて、意見具申を申し入れられて現状だったのだ。


「観測データ、見たよね?見てから言っているんだよね?」


「えぇ、見ましたよ。ドラゴン、わんさか飛んでいるそうですね?でも大丈夫でしょう。彼らにはそこまで宇宙を見通す目はもっていないでしょうから」


それ、君の思い込み。わたし、以前この星との戦争での生き残りだということを忘れているよね?私たちの国は彼らに滅ぼされたんだよ。戦争をもちろん吹っ掛けたのは祖国だったが、一歩でも星系に入ろうものならどこから飛来したのかわからないスピードで飛んできてファイアブレスを吐いて船を熱して溶解させたり、ウォーターブレスもどきでウォーターカッターしてくれたことを報告書にまとめたけど、本国では取り扱いすらしてくれなかった弊害が、ここに現れてきてる!!

マズイ、マズい。どうすれば、いいんだ!?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ