表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺は冒険がしたい!冒険ものだけど。SF?ファンタジー?それとも?  作者: Nobita
第八章 追跡・星の航路 地球編
129/488

129

ココは飛ばし読みOKです。

現時点での人物紹介と戦艦『蒼』の紹介



認識コード 一覧も一緒に乗せています:

第七大隊の所属コードは FK43D9Y-

前8文字 後12文字で構成されています。



・本作主人公:

智也・ルルーシュ・ラングストン 元帥

愛称・智也

個人コード『B6C9A5EDFMAXVCFRT1Y8』

部隊内認識コード

FK43D9Y-GA28T50V02X7

智也だけ2個持っている。




・ダブルクロスナイン(副艦長)(情報長)大佐

型式番号(ID:認識コード):GAT-X9-X9000


陽平・ルーグス・ラングストン(兄)少尉

認識コードが変更になっている。

GS79865490→FK43D9Y-HEJLDS1O6F52


スチュワート・B・ラングストン少尉

FK43D9Y-QP4CNNIGC846


レティシア・ファン・クライセン(姉)曹長

SAMIDC班・解析班

FK43D9Y-ZLYF3L0JEWJH


セレスティア・フィーネ・クライセン(妹)伍長

SAMIDC班・開発班

FK43D9Y-ZLGCBIJCBTHB


ファフニール(ニール)2等宙尉

SAMIDC班 班長と解析班

FK43D9Y-PCGT90845EGP


フェルメナス(フェル)2等宙尉

SAMIDC班副班長 兼務 ソナー

FK43D9Y-PIGT4UP0MBGT


ジェームズ・ダン・ルッシュ・ノワール(航海長)3等宙尉

FK43D9Y-GFT62730HK9V


アイ・ジェノナバ(通信士)伍長

FK43D9Y-UH86SPG3BJ2P


ドクターナグタ(酒好きDr.)大尉

FK43D9Y-KIN6I4DX80IO


タタラキ・ジャハス(機関長補佐)曹長

FK43D9Y-KINH74O81052


ナルゲハ・ジャハス(機関長)2等宙尉

FK43D9Y-PLK35TGOBASA


ジェジェ・ジャハス(機関科見習い)伍長

FK43D9Y-002BCTIHAKNW


ザーツ・パルフェルク(整備班 副班長)軍曹

FK43D9Y-AQOT4VGY8P13


オクレ・ラーグン(整備班 班長)曹長

FK43D9Y-10638ICX4Z6B


サチェラス・トゥルナス(航海士)二等宙佐→2等宙尉

FK43D9Y-GCVO45KOHA11


ジェシカ・トゥルナス(給仕)曹長

FK43D9Y-PKKIVGHP8700


クォルク・ナルベーリック(魔工技師長)

SAMIDC班 開発班 班長

FK43D9Y-QNOGPJS39LW4


ナジェロ・ギロイ・コナミュッシュ(第七大隊第一航空隊隊長)少尉

FK43D9Y-GGTSXKHR7858


エイミー・ハスラス・コナミュッシュ(第七大隊第一航空隊副隊長)軍曹

FK43D9Y-E29HBQJTNLDR




・戦艦蒼海に所属する者:


クリスティーナ・セレス・V・ラングストン(母)三等宙佐

現時点での役職は蒼海の艦長

FK43D9Y-YE8PQ1M4CIFL


バジルーシュ・F・フォルスタイン(第二戦艦蒼海 副艦長)一等宙尉

FK43D9Y-RAOMG02VG7GH


グリッグ・D・ファントム(第二戦艦蒼海 戦術長)二等宙尉

FK43D9Y-4JHKORTJI0TG


フューリー・マーキュリー(第二戦艦蒼海 航海長)二等宙尉

FK43D9Y-JPDVYE45BRPN


グッチェルトン・ヘルメキア・ガジャンケリー(第二戦艦蒼海 機関長)3等宙尉

FK43D9Y-TRWSTKPRB931


ピッチ・ロベロ(第二戦艦蒼海 船務長・ソナー要員)曹長

FK43D9Y-IGOJ4T94PR75


コニャクン・コクンニャ(第二戦艦蒼海 船務士官・通信長)曹長

FK43D9Y-AVP7SOAIHJHQ


琢磨・ラングストン(父)(主計科所属主計長)一等宙尉

FK43D9Y-TGPE7I0OLQHC


ハルビー・チャールツ(第二戦艦蒼海 Dr.)准尉(一応民間人)

FK43D9Y-G034T72WKFHT



++一時的に第二小隊所属、戦艦蒼海に所属。++


サクシェラス・エンバスク(第七大隊第二航空隊隊長)中尉

FK43D9Y-RE900TW1M753


ジェイラクシャ・ヤーハー(第七大隊第二航空隊副隊長)伍長

FK43D9Y-95NF27VBGALK


++戦艦蒼に合流したのち、小隊に復帰済み++







幹部候補生学校からの入隊メンバーであり、蒼海搭乗中の役職表示:

佐咲 有紗(第二戦艦蒼海 艦長補佐)一等兵

FK43D9Y-18LREHREBD4U


ティファニシア・アインクルード(第二戦艦蒼海 副艦長補佐)一等兵

FK43D9Y-HOSLL3HREPLG


ダン・ルシアーノ (第二戦艦蒼海 航海長補佐)軍曹

FK43D9Y-ATGRE08PL2TT


ヴェルモット・ハーツ(姉)(第二戦艦蒼海 船務科)一等兵

FK43D9Y-A24KMNRKWIYO


ディソルデ・ハーツ(弟)(第二戦艦蒼海 船務科)一等兵

FK43D9Y-DCBJ3K7OQOBG


ジェシカ・プライネット(第二戦艦蒼海 主計科)三等兵

FK43D9Y-48OBT3A010GE


シェラスワン・リ・ホランド(第二戦艦蒼海 衛生士)二等兵

FK43D9Y-IBMCOWEWL936




以上がここまでのメンバー一覧と役職・階級の紹介でした。

この下に、戦艦のかる~い紹介も入れておきます。




元実験専用艦アオから、超弩級戦艦級 戦艦『蒼』艦籍番号 GAT-X9-X9000 分類は恒星間航行用・惑星機動特装揚陸探査艦


開発製造目的は実験艦であったため、智也が受領する直前まで危険なものを取り外す作業がなされていた。そのために各部屋に実験器具の名残があり、大きな多目的室のような部屋がたくさん存在する。


現在は、智也の意向により、実験艦の内装は探索班よりの仕様に変更されている。ただし、使用用途が多岐にわたると初期の段階で思っていたためか、装備の充実、設備の充実を図っているためか、武装・装備品に新たな発見や、開発構想が練られることが多々あり、そういう場合も柔軟に対応しているので、すべてを把握しているのが、副長であるクロのみとなっているげんじょうである。


ココに表記するものは現在の一部であり、すべてを表記している物ではない。代表的に使用、または外観からよく注目されている物を書き出すこととする。




艦橋:

艦橋は、通常どの船も1つで事足りるが、この艦はなぜか、2つ存在している。


艦長室、並びに各メンバーの個室が豊富に存在し、一人部屋100部屋、最大八人まで収容できる大部屋が計100部屋もある。これにより、大規模な人員輸送も可能となっている。


医務室:

病院船顔負けである。


食堂:

10室備わっているため、ほぼ全員が食事をしていても待たされるものはいないとされている。


トレーニングルーム:

7部屋存在しているが、智也はあまり使用していない。


風呂:

宇宙空間でありながら、一番優先的に近い、重力制御権をもらっている。

これにより宇宙に居ながら大浴場での温泉を使用できるほか、シャワールームが個人部屋にすべて完備されている。


兵装:

コメントを差し控えるほどに多いため、いずれ、どこかで書きます。


格納庫:

航空機・戦闘機を収容できる場所ではあるが、それ以外に、戦艦級の船なども格納できるスペースを所持している。


生産室:

食料、水の生産があり、ろ過システムを使うため、すべて無駄が無いよう空気さえも循環して利用されている。


以前、誰かが無駄スペースだと言っていた区画になる。


倉庫:

無駄に広い場所から、小さい場所まで、様々な空間を倉庫代わりに利用。


その他:

牢屋・睡眠学習部屋・救助関連施設なども併設されていても余裕がある。




まだまだ、紹介したいが、これ以上書くのはまた次回にさせてもらいたい。





誤字脱字、もし見つかればご報告、よろしくお願いします。




認識コード、今後必要になると思い作りましたが、いらないかもしれないと、後になって気づくも大部分を作ったため、載せることにしました。ちょっと見づらくなってしまったし。


いつか、日の目を見ることはあるのでしょうか・・・・。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ