表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/12

(・o・){ なに? 今度は中世ヨーロッパ?

■(・o・){ なに? 今度は中世ヨーロッパ?


時代範囲は、ローマ帝国崩壊後からルネサンスと大航海時代が始まる15世紀前後までの1000年間でよろしいですね?


(-⊡ω⊡){ 中世ヨーロッパってくくりってそれだけガバガバなのよ

੬ჴ ƠωƠჴჱ{ だからもっと厳密に言うと中世ヨーロッパっていうのは前期中期後期の3つに分かれます


1:ローマ帝国崩壊後の混乱期における前期

2:フランク王国などのヨーロッパ諸国が成立してからの発展の中期

3:安定期に入りカソリック支配による繁栄が隆盛を極めた後期


大まかにこの3つです


(´・ω・`){ ものすごく範囲が広いのよ


੬ჴ ƠωƠჴჱ{ あと中世は暗黒時代じゃありません。暗黒時代なのはルネサンス以後の200年間です。産業革命と市民革命が成立して市民生活が豊かになるまでは地獄のような時代でした


(-⊡ω⊡){ 旋風のルストの世界設定下調べでみっちり調査したので把握しています


そもそも――


・中世は暗黒時代ではないのはなぜか?

・ルネサンス以後の200年間が地獄のような時代なのはなぜか?


その辺を私の解釈の範疇内でサクッと書いてみようと思います


(´・ω・`){ お暇なら読んでね


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
関連作品リンク .
【旧作】旋風のルスト
逆境少女の傭兵ライフと無頼英傑たちの西方国境戦記
Link⇒第1部:ワルアイユ編
Link⇒第2部:オルレア編
■新シリーズの■
【旋風のルスト正当続編『新・旋風のルスト 英傑令嬢の特級傭兵ライフと、無頼英傑たちの国際精術戦線』】
⬇画像クリックで移動できます
新・旋風のルスト
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ