表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

95/108

92.がんばり過ぎた聖女様Ⅰ

 神の声を聞き、祈りで奇跡を起こす選ばれし乙女。

 この国では古くからの言い伝えで、人々の願いが満ちた時、神の意志によって聖女が誕生すると言われている。

 人々の願いが天に届き、その願いが聞き届けられた時のみ誕生する存在。

 聖女の誕生こそが最初の奇跡と呼べる。


 当時、この国では複数の病が広まっていた。

 寒暖差も激しく、人々は苦しい生活を送っていた。

 年端もいかない子供から、老い先短い老人まで、毎日のように多くの人が亡くなった。

 誰もが願った。

 どうかこの地獄のような日々を終らせてくれ。

 天に、神に願った。


 そして――


 一人の聖女が誕生した。

 彼女の祈りは苦しむ者たちを救い、迷える者を導いた。

 人々の願いは、神に届いたのだ。

 こうして聖女の力によって危機を脱した人々は、神と聖女に深く感謝した。

 と同時に、安堵した。

 この先どんな辛い時も、苦しい時も、聖女がいればなんとかなる。

 困った時は聖女を頼ればいい。

 なぜなら聖女は、神の遣わした人々にとっての救世主なのだから。


  ◇◇◇


 王国で最も広い大聖堂。

 連日大勢の人々が訪れ、悩みや不安を打ち明ける。

 彼らの願いを聞き届けるのは、この国でたった一人の聖女である私の役目。


「聖女様! 息子が風邪を引いてしまったんです!」

「安心してください。主は正しき生を見捨てることはありません」


 母親が抱きかかえる子供。

 まだ赤ん坊で、表情はちょっぴり苦しそうだった。

 小さい身体で病気と闘っている。

 今すぐに助けなければならないと思った。

 私は手を胸の前で組み、祈りを捧げる。


「主よ、どうか病める命に聖なる輝きを」


 放たれた光が子供を包み込む。

 慈悲深き主から賜りし聖なる祈りの力。

 この力があれば、どんな病も怪我だって一瞬で治すことができる。

 光に充てられた子供の表情はみるみるよくなる。

 

「これでもう大丈夫です」

「ありがとうございます! ありがとうございます!」


 母親はなんども頭を下げ、心からの感謝を口にした。

 その言葉だけで私の心は満たされる。

 感謝されるために祈りを捧げているわけじゃないけれど、誰かに褒められたり、感謝されることは嬉しい。


「聖女様、そろそろお休みください」

「ありがとうございます。でも心配には及びません」

「ですが本日は朝から休みなく祈り続けられております」

「私の身体は病気も怪我もしません。だから大丈夫です」


 護衛の騎士さんが私のことを心配してくれる。

 有難いことだけど、私は聖女だから。

 困っている人がいるのに、ゆっくり休むなんてできない。

 祈り導くのが私の役目、その役目を終えるまで、私はこの歩みを止めない。

 止めることは許されていない。


 季節が廻り、冬になる。

 寒さが一層際立って、体調を崩す人も増え始めた。

 必然、大聖堂に訪れる人も増える。

 私は変わらず祈り続けた。


「お言葉ですが聖女様、むやみやたらに民衆を治療するのはお辞めくださいませ」

「なぜですか? 困っている人がいるなら助けることが私の役目です」

「確かにそうですが、限度というものがございます。先ほどから大聖堂に訪れているのは一般人……しかもただの風邪をこじらせていただけです。そんなもの、街の医者に診てもらえばいい。いちいち聖女様が相手にすることはありません」

「苦しみに大小は関係ありません。私は等しく平等に、苦しむ方々を救いたい」


 王国の大臣様は眉を潜ませる。

 最近になって、国の偉い方々がよく訪れるようになった。

 話はいつも同じだ。

 力をふるう相手を選び、優先順位をつけるように言われている。

 具体的には重症度以外に、その人の地位も考慮しろと。

 もちろん私はそんなことはできないと断った。

 それでも彼らは毎日のように足を運び、私に進言する。


「そこまでして民衆の支持を集めたいのですか?」

「そんなつもりはありません。私の願いはただ一つ、この国の人々が健やかに日々を送れることですから」

「ですが事実、民衆の支持はあなたに集まっています。今や陛下のお言葉より、あなたの言葉のほうが民衆も耳を傾ける。あなたが一言命令すれば、民衆は簡単に動いてしまうんです」

「私は命令なんてするつもりはありません。私は聖女です。聖女の役目は祈りを捧げることだけです」

「まったくそればかりを……」


 大臣様は呆れている様子だった。

 どう思われようと構わない。

 私は聖女として、まっとうに役割を果たすだけだ。


「お話はまた後日お聞きします。どうかお引き取りください」

「……わかりました。ではまた明日、お話に伺うとしましょう。何度も言いますが、よく考えてください。ご自身の立場と、この国の未来を」

「はい」


 考えてはいる。

 私は聖女で、この国の人々の幸福を。

 それだけでいいと思っていた。

 私はきっと間違っていない。

 聖女として、選ばれた者の責任を果たしているのだから。


「聖女様! 私の悩みを聞いてください!」

「はい、もちろんです」


 悩める人の声を聞くのも、苦しむ人を救うのも、私がやるべきことだ。

 誰になんと言われようと辞めることはない。

 命は平等、差なんてない。

 比較し、優劣をつけるなんてもってのほかだ。

 私は全てを救ってみせる。

 それが……人々の願いなのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載開始!! URLをクリックすると見られます!

『通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~』

https://ncode.syosetu.com/n9843iq/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ