表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/108

64.原因を探れ

 人目を気にせず抱きしめ合う二人。

 通り過ぎる人たちが目を向け、何事かと足を止める。

 それでも一切構わず、互いの鼓動が感じられる距離を保つ。

 しばらく続いて、同じタイミングで重なった胸を離す。


「どうしていなくなったのか……聞いても良いですか?」

「ああ、ちゃんと話すよ」


 場所を喫茶店に移し、ヘルフストさんは事のあらましを説明した。

 包み隠さず、抱いた感情も含めて。

 味を感じなくなって、料理が食べられなくなって、無理をして食べても吐き出してしまう。

 そんな自分が嫌で、彼女に見せたくなくて。

 心配させたくないという言葉を建前に、彼はシスティーナさんの前から姿を消した。


「これが全部だよ。もう隠していることは何一つない」

「……ヘルフ君」

「先に言うけど君の所為じゃないからな? 君の料理はいつだって最高に美味しかった。不満を抱いたことなんて一度もない。これは紛れもない本心だ」


 表情を暗くしかけたシスティーナさんに気付いて、ヘルフストさんは強く自分の思いを口にした。

 彼女の手を握りしめ、大丈夫だと肌で伝えるように。

 けれどもそれで、心配が消えるわけではない。

 システィーナさんは目を伏せ、首を横に振って答える。


「私が最初に気付くべきでした。ヘルフ君の食事を作ってるのは私なのに……それに気づけなかったのなら、私にも責任があります」

「違う! 君は何も悪く――」

「だから私も! ヘルフ君の病気が治るお手伝いがしたいです!」

「システィー」


 彼に握らられた手を、システィーナさんは強く握り返す。

 落ち込むばかりではなかった。

 彼女はまっすぐ前を、ヘルフストさんの顔を見つめたまま、決意を言葉にする。


「私がもっと美味しい料理を作れば、ヘルフ君も食べたいって思えるかもしれませんよね? 難しいことはわからないけど、料理なら私が何でも知ってます! だから頑張りたいんです。ヘルフ君にまた、美味しいって言ってもらえるように」

「システィー……ああ、僕も君の料理が食べたい。今日も、明日も明後日もずっと」


 ヘルフストさんの瞳から涙がこぼれる。

 散々泣いて、枯れるまで泣いても、感情があふれ出せば涙は流れる。

 強い思いがあればこそ、涙が温かく頬をつたる。

 この二人は本当に、互いのことを必要としあっているんだ。

 なんとか力になってあげたい。

 私は二人が落ち着くのを待って、改めて質問することに。


「はぁ、今日は泣いてばかりだな」

「良いじゃないですか。泣きたいときはたくさん泣きましょうよ」

「ああ。だけどいつまでも皆を待たせるのも良くないからな。この辺りで一旦落ち着くよ」


 彼は涙を袖で拭い、私と目を合わせる。


「ユリアさん。昨日と同じセリフになるけど改めてお願いしたい。僕に協力してくれないか?」

「はい。そのつもりで来ました」

「ありがとう」

「私からもありがとう! お陰でヘルフ君とも会えたわ」


 二人の感謝の言葉が胸に届く。

 だけどまだ、感謝を言われるには早いと、私は首を横に振る。


「お礼は全部解決してからです」

「そうだね」

「私に出来ることがあったら何でも言ってください!」

「俺たち春風も当然協力するよ。何をすればいい?」

「その前にまず、私の考えを聞いてもらえないかな?」


 昨日の夜からずっと、原因について考えていた。

 布団に入って目を瞑り、彼の言葉を思い返し、記憶の中の知識を総動員して。

 味覚を失う病気、その症状と原因。

 病気以外の可能性も含めて。

 そうして導き出した一つの結論を、私はみんなに共有する。


「私はヘルフストさんの症状は、病気ではないと思っています」

「え?」

「病気じゃない?」


 ヘルフストさんとシスティーナさんが揃って首を傾げる。

 そういう反応になるだろう。

 理由を今から説明する。


「味覚を失ったり、吐き気が現れる病気はあります。どれも病気の症状の一つなので、元の病気さえ改善すれば治るんです」

「医者にも同じことを言われたな。薬を貰って熱は治まったから、そのうち治るだろうって。でも実際は違ったよ。症状は悪くなる一方だ」

「はい。その話を聞いてたので、身体のどこかに異常があるわけじゃないのは確実だと思います。ただ念のためにこれを」


 私は肩に掛けていたバッグから、黄色い液体の入ったポーションを取り出す。

 黄色は特殊な効果を付与するポーションだ。

 ヘルフストさんが手に取り尋ねてくる。


「これは?」

「身体に異常な箇所がないか調べる効果があります。飲むと身体が淡く白色に光り出して、怪我や病気になっている箇所があると、そこだけ赤くなるんです」


 内臓など内側が悪い場合でも、外から見てわかるくらい赤く光る。

 大きな病院でも使われることのある検査用のポーションだ。

 これを飲んで変化がなければ、身体に異常がないと証明できるだろう。

 話を次へ進めるために、まずは確認しておきたい。

 その旨を話すと彼は簡単に納得して、ポーションの蓋を開ける。


「飲めばいいんだね?」

「はい」

「わかった」


 躊躇いなくごくりと飲み込む。

 すると話した通り身体が淡く光り始める。


「光り出した!」


 人が光るのはいつみても神秘的な光景だ。

 興奮気味のレンテちゃんの横で、私はじっと変化を待つ。

 どこか悪ければ赤くなるはずだ。

 私の予想通りなら、変化は起きない。


「あ、消えちゃった」


 残念そうな顔をするレンテちゃん。

 もう少し見ていたかったのかな?

 でもこれでハッキリした。


「やっぱり身体のどこにも異常はありませんね」

「じゃあ……僕の味覚はどうして戻らない? ユリアさんは何が原因だと思うんだい?」

「それは――」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載開始!! URLをクリックすると見られます!

『通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~』

https://ncode.syosetu.com/n9843iq/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ