表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/108

58.灯台下暗し

 行方不明の彼は病気かもしれない。

 苦しんでいる様子が、彼女の脳裏に浮かんだのだろう。

 焦りが表情に現れ、続けて行動に移る。

 唐突に席を立ち、彼女は店を飛び出そうとした。


「システィーナさん!」

「今すぐヘルフ君を探しに行かないと!」

「お兄ちゃんが帰ってくるまで待とうよ!」

「ですが今頃ヘルフ君が……」


 辛い思いをしているかもしれない。

 だから居ても立ってもいられないと、身体が強引に動いてしまうのか。

 彼女は私たちの制止を無視して再び歩き出そうとする。


「やっぱり探しに」

「一人で走り回っても見つからないよ。だから俺たちを待っていたんじゃなかったっけ?」

「お兄ちゃん!」

「エアル君」


 そこへちょうど良いタイミングで、彼が帰ってきてくれた。

 お陰でシスティーナさんは足を止める。


「悪いな二人とも。ちょっと手続きで手間取って遅れた」

「もう遅いよ~」

「だから悪いって。でもまぁ、いいタイミングだったか」

「エアルさん……」


 道を塞ぐエアル君を、システィーナさんが見つめる。

 彼女の表情から焦りが伝わったのか、エアル君は小さくため息を漏らす。


「心配なのはわかるけど落ち着いて。闇雲に探しても見つからない」

「ですが……」

「大丈夫。俺に考えがあるから」

「ほ、本当ですか!」


 エアル君がそう言った途端、彼女は縋るように彼の顔に迫る。

 目と目が近づき、顔が近づいたことで、互いの息すら感じ取れる距離まで。

 一瞬、もやっとした気持ちになった気がして、胸がくすぶる。


「あるある! だから落ち着いて」

「教えてください! ヘルフ君はどこにいるんですか!」

「全然落ち着いてないな。言っておくけど場所がわかってるわけじゃないよ? 探す方法があるってだけで、それも今日じゃなくて明日からだ」

「な、どうしてです?」


 今すぐに探してほしいと、彼女は目で訴える。

 すると、エアル君は彼女の視線を誘導するようにゆっくりと、窓の外に目を向けた。

 街中を春風の団員たちが歩いている。

 荷物を運んだり、手続きの続きをしている様子もあった。


「見ての通り俺たちはさっき到着したばかりなんだ。人手を今すぐには回せないよ」

「あ、す、すみません……」

「わかってくれたら良い。システィーナさんだって疲れてるでしょ? 探すのは明日からしっかりやるから、今日は休んだほうが良いよ」

「……わかりました」


 エアル君に説得され、システィーナさんは渋々納得した様子。

 彼の言っていることは正しくて、その通りだった。

 だけど少し違和感を感じたのは、いつも優しい彼にしてはそっけないというか。

 冷たさが感じられたから。


 なんだかエアル君らしくないな……


 そう思ったのは私だけじゃなかったようで。

 隣にいたレンテちゃんが、私にしか聞こえない声量でぼそりと呟く。


「お兄ちゃん……なんかいつも違う」


 彼女がそう思うなら、きっとそうなのだろう。

 理由はわからないまま、その場は話が流れてしまった。

 ただ、お店を出て行く時、システィーナさんとレンテちゃんが私から離れたタイミングを見計らって、エアル君は一言。


「今夜、日付が変わる前に俺の部屋に来てくれ」

「え?」


 意味深なセリフだけ残していった。

 夜に自分の部屋にきてほしいなんて、文脈通り受け取ったらそういう意味なのかと思ってしまう。

 だけどそうじゃないことは、エアル君の表情から察せられた。

 何か内緒の話でもあるのだろう。


 時間は過ぎて。


 システィーナさんも春風と同じ宿を取り、しばらく行動を共にすることに。

 それ以外は特に大きな変化はなく夜を迎える。

 宿屋の廊下を歩く私は一人、彼の部屋を探していた。


「えっと、エアル君の部屋、エアル君の部屋……ここだ」


 部屋の前にたどり着く。

 扉をノックしようとして、不意に緊張してきて手が止まる。

 深夜に男の人の部屋を尋ねるなんて……そうじゃないとわかっていても、違った想像をしてしまう自分がいる。

 変な気が起こらないようにと思って、私は自分の頬を軽くパンパンと叩く。


「よし!」

「部屋に入るだけで、そんなに勇気がいることだったか?」

「え、あ……」


 開けようと思って手を伸ばした扉は、いつの間にか開いていて。

 エアル君は微妙な表情で私を見ていた。


「き、気づいてたなら言ってよ!」

「すまん。扉の前に気配を感じたから気付いてたんだけど、全然入ってこないからつい……」


 は、恥ずかしい。

 扉の前で葛藤していたのが見られていたの?

 いつから?

 口に漏れたりしてなかったよね?


「と、とにかく来てくれてありがとう。それで悪いんだけど、すぐに出発するよ」

「え、出発ってどこに?」

「ヘルフストのところだよ」

「――えぇ!? 見つか――うぅ!」


 思わず大声を出しかけた私に、エアル君は慌てて手を伸ばす。

 咄嗟にエアル君が私の口を押えて、そのまま部屋の中へ連れ込む。


「声が大きいって! みんなにはバレたくないんだ」

「あ、ご、ごめんなさい」


 そうだよね。

 だからこっそり私に伝えたわけだし。

 驚きすぎて彼の配慮を無駄にしてしまうところだった。


「見つかったの?」

「ああ、あいつはこの街にいるよ」

「ここに?」

「そう。で、今から会いに行くんだが、他の奴らに気付かれたくないから」


 彼は話しながら、部屋の窓を豪快に開けた。


「ここから行くぞ」

「え、え?」

「待ってるだろうから急ぐぞ。ほらこっち」

「ちょっ、エアル君!?」


 私が話す暇もなく、彼は私をお姫様みたいに抱きかかえて。

 そのまま夜の街に。


「よっと」


 飛び出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載開始!! URLをクリックすると見られます!

『通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~』

https://ncode.syosetu.com/n9843iq/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ