表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

1.まえがき


はじめまして、ユタニと申します。

主に異世界恋愛をぽちぽち書いています。読むのも主に異世界恋愛です。


はじめまして、と書きましたがこちらを読みに来てくれた方は、拙作を読んでいただいている方が多いのかな?

ここまで来ていただきありがとうございます。


さて、まえがきです。

3年ほど前(2022年)より文章を書いてみるようになり、2年ほど前(2023年)よりなろうにて投稿を始めました。


独りよがりとはいえ文章を書き公開している中で、自分の文章の元になっているのは過去に読んだ本達なんだろうなあ、とつらつらと思い出し、せっかくだから紹介するかと書いています。


紹介するのは、私が十代から二十代の多感な時期に読んだ本達です。

なのでウェブ小説は一切出てきません(そんなものはなかった、たぶん)。

私は本は基本的に図書館で借り、気に入ったものを何度も読み返すタイプですので、新刊や話題作もありません。世界名作シリーズみたいなものが続く予定です。


純文学?(純文学って何だろうとは思う)ばかり出てきますが、ウェブ小説やいわゆるなろう作品を批判している訳ではありません。


私はこんなに正統派読んできてんだぜ、みたいな自慢でもありません。

私が十代の頃にスマホはなかった。だから活字が読みたければ本屋か図書館だった。無料なのは図書館だけ。だからこんな読書遍歴になっています。

私が今十代ならきっとウェブ小説しか読まなかったと思う。


なので純文学や名作をちゃんと読んでからウェブ読めや、みたいな意図もありません。


なろう系作品、と言われる作品達を批判する意見もありますが、個人的にはそんな批判しなくてもいいじゃん、と思います。


だって面白いもん。

もちろん、ランキング作品の中には「なんか違う……」というものもあります。(私は好みが割とひねくれておりますので、そのせいです。完全に個人的になんか違うだけです)そういう時はとにかくそっとブラウザバックします。

でもそれは個人の好みだからそれでいいと思う。


因みになろうではランキング作品もたまに読んでみますが、主にはお気に入り登録していただいた方のブクマを見せてもらって、そこから作品を漁りに行く、という方式で読んでいます。そうすると好みの作品に出会える事が多いので(お気に入り登録ってありがたい)。


ブクマやお気に入りは基本的には非公開にしています(なんか恥ずかしいから)。特に刺さった作品は恥ずかしさを投げ捨ててブクマを公開させていただいていますので、よければ読んでみてください。


なろうで読みながら、本気で怒ったり笑ったり泣いたりもしています。私は涙もろいので結構泣きます。こういうのが無料で読めるなんて本当に凄い事だと思う。

ついでに私も無料で勝手に小説家にならせてもらっていて、ありがたいことです(“小説家になろう”ってサイト名がいいですよね。なってる気がする)。


読書遍歴に戻りますね。

私は子供の頃から本が好きだったタイプです。児童書としては、エルマーを読み、鍵ばあさんを読み、果てしない物語を読み、小さいももちゃんを読み、ガンバシリーズ、ナルニア国シリーズを読み、指輪物語は難しくて挫折し……と過ごしてきました。ハリー・ポッターはまだなかった。


中学生くらいから母が図書館で借りる本を読み出し、児童書から大人の本を読むようになりました。ご紹介していくのはその辺りからです。


全て誰もが知る本だと思います。基本的に古いです。なので「読んでみてね」みたいな紹介にはなりません。「あ、読んだな」と楽しんでもらえたら嬉しいな。


読んだ事なくてもタイトルくらいは知ってるよ、という方もいるでしょうか?(これを読んでくれるユーザーさんの年齢層が掴めない。私の文章は硬いようなので、読んでくれているのはそこそこの年齢の方が多いのかな、と勝手に思っているのですが合ってるかな?)

そういう方はよければ読んでみてください。たぶん大体図書館にあります。


でも、なろうの海に浸かっていれば別に読まなくてもいいかも。読むものはたくさんありますしね。


本の内容はうろ覚えのものが多いので間違っている可能性があります。また感想は限りなく私的なものです。ご了承ください。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ