表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/44

修学旅行1日目〜ウマブラ〜


「...ふぅ。」


白木が入れてくれたお茶を飲みながら一息ついていると、自分の鞄が目に入り、あることを思い出した。


「あ、そういや、スイッチ持ってきたんだが、なんかやるか?」


「ほんと?!良いねっ!やろやろー」


 昨日の夜のこともあった中であったが、白木は変わらずどことなく距離が近かった。


「...お、おう。どれがいいか..」


「うーん、そうだね..二人で出来るゲームなら..」


 勢いそのまま、白木が背中に密着しており、白木は甘えるように、彼の肩に顎を乗せながら、スイッチの画面を見て、一緒にセレクションしていた、


(...近いっ!良い匂いっ!..可愛いっ!!)


 涼しい顔をなんとか保っていたものの、かなり危ぶまれるものだった。


 すると、白木は目星のゲームが見つかったようだった。


「...あっ!ウマブラやろーよ。」


「あー、そうだな。」


 正直、そのゲームは彼が前世から相当やり込んでいたゲームであり、正直フェアでは無いため少し躊躇した。


「やった、じゃあ、どうせなら何か罰ゲームが欲しいなー」


しかし、彼の想定は杞憂に終わりそうで、白木はどこか自信満々にすでに勝気でいるようだった。


「へぇ、勝つ前提か..」


「うん!僕ウマブラで負けたことないからねっ!!」


 どうやら白木もかなりやるそうで、それは彼の強さを裏付けていた。


「ほぅ、その勝負、乗った。」


「じゃあ、罰ゲームは、負けた方が勝った方の願いを一つ叶える事でっ!」


「シェンロンかよ...」


「ふふっ、できる限りでいいよっ!」


「わかった・・ーー」


 白木はヨッシィーを選択し、俺は使い慣れた格ゲーのキャラを選択した。


「・・じゃあ、3先でやるか。・・ーー」


3先で勝負した結果、2−1で彼が勝った。結構やりこんでいたゲームであったものの、かなり接戦で、次も勝てる保証は少なくともなかった位、白木はかなりの歴戦猛者だった。


「うわー負けこしちゃった...初めて負けたかも..」


「次やったら、勝てるかわからん..」


「ふふっ、称賛だと受け止めとくよ。」


「いや、本当だって.」


正直、今回のマッチアアップは運も絡んだ勝利だったため、まだまだ白木の強さの底が見えなかった。


「..じゃあ、罰ゲームをしないとだね...」


良い試合をした後の、心地の良い余韻に浸っていると、白木は思い出したかのようにモジモジとしながら、罰ゲームをどうするかと聞いてきた。


「..あー」


 久しぶりに好敵手と戦ったため、そのことを失念していた。


「...そうだな。」ちらっ


 何か一つお願いを叶えるとかだったなと、思い出しつつ、なぜか身を捩らせている白木を一瞥した。


「っ!....」


 すると、こちらの視線に気付いたのか、肩をビクッとさせ、目が合いそうになるとフイッと顔を逸らしていた。


(ちょっと、傷つくな..)


嫌に思っているような意図はないのはわかっているが、いざ顔を逸らされると、嫌に傷つくものだった。


「....あんま無いな。」


 とはいえ、特に思い当たる願いはなかった。


「え..でも、その罰ゲームだから...」


白木の真面目な性格ゆえか、言わば成すといったように、たとえ勝者の言葉といえども、それは帳消しにはならなそうだった。


「....うむ...そうだな...」


「..じゃあ、もう一戦やろうぜ。」


しばらく考えていると、これだけで終わらせるのも勝ち逃げのようでずるいと思い、そう思い立った。 


「ぁ...うんっ!!」


 その後、結局、寝落ちするまでウマブラで戦った。


正確には覚えていないが累計で44勝32敗で、なんとか勝ち越したがもう100戦やったら、マジで負け越しかねなかった。


許嫁幼馴染が弟に純愛寝取られたので、俺は変わることにした。第二巻

dlsite にて配信中。

https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01174454.html

〜修学旅行編 先まで読めます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ