王子ルートを回避せよ!
【キャスト紹介】
キャスト①
リコリセッタ・ペサディーリャ(愛称リコ)
出身:転生者
IGR/エレメント:悪役/貴族
チートパワー:《幻像の思い出》《おねだり》《バツ能力》
特技:《ドタバタアクション》《リッチ》
得意技能:<当身><乗馬><追跡/逃走>
不得意技能:<説得>
【身体】40 【感覚】32 【知力】35 【意志】38 【魅力】35(アイテム補正込) 【社会】40
F.C内では陰気で怪しい不健康な見た目の見るからに悪役な貴族令嬢。
とある不良中学生男子は、何の因果か彼女に転生してしまった。
基本的には令嬢として振る舞っているつもりだが、
ときどき(?)うっかり前世の言葉が出てしまうことも。
キャスト②
ルイ
出身:現地人
IGR/エレメント:モブ/近侍
チートパワー:《万能》《奥義開封》《影武者》
特技:《戦闘訓練》《かばう》
得意技能:<隠密><近接武器><魔法機械操作>
不得意技能:<乗馬>
【身体】38 【感覚】45 【知力】39 【意志】35 【魅力】31 【社会】32
リコの家、ペサディーリャ家に仕える騎士の子どもであり、リコの乳兄弟。
リコのことは主というよりも、手のかかる妹といった様子で見ている節がある。
元は名前のないモブ従者であり、
元のキャラからしてある意味やりたい放題だった彼女に付き従い、
そのやりたい放題を支えていた優秀なモブ。
主に対してやや毒舌気味だが、忠節心は本物。
---シーン3『破滅の予感・王子編』---
GM:リコさん、『破滅のイヤな感じ表』を振ってください。
リコ:げ。*roll*92で『背後恐怖』だ。
GM:噴水前にたどり着いたあなたは背後から破滅の気配を感じたことでしょう。
あなたは《幻像の思い出》を見ます。フランシスに声をかけようとした『悪役』より先に『主人公』が彼に声をかけます。『主人公』は単にフランシスの顔を見たことがないので彼が王子だと知らないだけなのでしたし、藁にもすがる思いで話しかけただけなのでしたが、それが彼には身分の差を気にしない様子に映って『主人公』を気にかけるようになったのです。
『悪役』であるあなたはそれに嫉妬し、なんやかんやあって、呪殺しようとして失敗、処刑されるというのが、フランシスルートでのあなたの結末ということを思い出します。
リコ:背後から迫る『主人公』が、破滅そのものだということかな。
あたしの馬車も遅れて大変だったのにィ!
ルイ:それ、リコ様のせいじゃないですかw
リコ:そうだ、【フラグ:逆恨み気質】を立てていいかな?
GM:はい、どうぞ。システム上、立てられるフラグはあと1つになりました。
ルイ:あ、任意フラグもありましたね!
GM:まだまだ先は長いので、焦らずとも大丈夫ですよ。
では、ここで次のシーンに移ります。
---シーン4『破滅を防げ・王子編』---
GM:シーンプレイヤーはルイさんですが、リコさんも登場です。
フランシス王子とミリアリアが噴水で出会うことを知ったあなたたち。ルイさん、リコさんが言ったことを思い出してください。
ルイ:『「ミリアリアが二人に出会うことを阻止するのよ」ビシッ!』 ?
GM:そう、それです。その『二人』のうちの一人は目の前にいるフランシス王子です。今こそあなたの務めを果たすとき。まずはミリアリアとフランシス王子の出会いを阻止しましょう!
というわけで、ルーインブレイクロールを行ってください。破滅ポイントは5点です。制限時間は1ラウンドとします。
ルイ:1D10で5点減らなきゃならないって緊張しますね。削り残したらリコ様がルーインブレクロールをするにせよ、ダメージを受けてしまいますし……
えいっ*roll*出目8! やった、私の行動だけで減らしきりました!(現在RBP4→3)
GM:はい、それでは成功したので、どんなことをして二人を出会わせないようにしたか、好きに演出してくださいませ。
ルイ:そうですね……。こちらはミリアリアの行動をトレースしていたので、彼女が王子に頼る前に先に道案内をしてあげた、ということにします。彼女が噴水に辿り着く前にサーチアンドデスt…じゃなくて、声を掛けます。
「あなた新入生ですよね。式典会場に向かわなくてよろしいのですか?」
GM:「あ、は、はい、新入生です。でも実は、お恥ずかしい話なのですが迷ってしまいまして。あの、式典会場はどちらでしょうか?」
ルイ:「それはちょうどよかった。私もこれから式に向かうところだったのです。道案内がてら、共に参りましょう」
少し無理やりかもしれませんが、急いでいるということで手をとって向かうことにします。
リコ:これ今ゲーム画面だと、『主人公』が入学式前に道に迷ったというのに、『モブ』に案内されてるってことなのかな?
ルイ:モブ顔グラフィックを攻略対象だと勘違いするか、そもそも顔グラも声もないか。こういうのって最初にメインの『攻略対象』に会うもんじゃないのか、と斬新だと感心されるか呆れられるかですねw
リコ:こっちはこっちで、ルイくんが何とかしてくれたことに気づいておらず、フレーバー的に王子を何とかしようとすることにしよう。
「フランシス王子、あなた、水難の相が出ています。ただちにここを離れた方がいいですわ」
GM:「あなたは……? ああ、失礼しました。たしか、ペサディーリャ侯爵家のリコリセッタ様、でしたね。水難の相……ですか。ペサディーリャ家のご令嬢が占いの類に知見があるという噂を耳にしたことがありますが、なるほど、本当のようですね」
水難の相ってw こっちの出会いは、ミリアリアとの出会いより強烈な気がしますねw
リコ:不健康そうな上に、走り回って息も切れ切れだし、強烈のベクトルが違う気がするけどw
GM:「そうですね、そもそも入学式前のこのような時間にここにいることは良くないことです。それに、あなたを医務室にお連れした方が良さそうだ」
リコ:おお、展開が変わっている!
「これは、違……いや、そうね、お願い、できますでしょうか」
きっとこれで二人が出会うことはないと確信して、仮病を続けよう。まあ、休みたいというのは本当だし。
ルイ:こうして王子は人助けをしていたという理由から新入生代表挨拶もサボった、とw
GM:本来新入生代表挨拶を行うべきミリアリアが土壇場で原稿を渡されて読む羽目になったことでしょう。プレイヤーは令嬢を医務室に運んでいたという嘘っぽい理由で突然役割を押し付けられ(返され?)、女好きなのではないかとか、悪印象を抱くこともあるかも。
リコ:よし、まず1周目には攻略しなさそうだな!w
GM:まだもう1つのルートがありますよ。情報項目【ミリアリアの夜の行動】、【ヴォルフガングの夜の行動】を調べられるようになりました。
また、今回、ルーインブレイクロールに成功したので、RBP消費上限が+1されて2点になります。
さらにルーインブレイクロールに成功したため、リコさんの『背後恐怖』はなくなり、安心感に包まれることでしょう。
リコ:いいえ、それは医務室のお布団ですw
GM:フートンは全てを包みこむ。…じゃなくて、こんなところで、今回のシーンは終了です。