表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/125

48:娘

「諸星さん!」

「ああ。可愛いじゃん」

 衣装のままの恵美を見て、鷹緒がさらりとそう言った。

「ありがとう。あのね……」

 恵美はそう言って、両手を鷹緒の耳にあてる。

「あのね、この間はママを助けに来てくれてありがとう」

 小声で恵美が言った。そんな恵美に、鷹緒は微笑む。

「いいよ。困った時はお互いさまだからな。もうすぐ始まるから、休んでおけよ」

「うん!」

 嬉しそうに、恵美は去っていった。

「相変わらずですね」

 小さく苦笑して、俊二が鷹緒を見た。

「何が?」

「いえ……」

 押し黙った俊二を尻目に、鷹緒は恵美を見て微笑む。

 親子関係であろうとも、職場ではそれを表に出してはならない。それが昔からの互いのルールで、恵美も職場では、鷹緒を父として見てはいなかった。それは私情を挟んではいけない場所もあるが、鷹緒が結婚していたことも、娘がいることも、ほとんど知られていないからであった。

「諸星さん、お願いします」

「はい」

 スタッフの言葉に、鷹緒が立ち上がる。撮影はそのまま続行された。

「沙織ちゃん」

 しばらくして、壁際で撮影の様子を見つめる沙織に声をかけたのは、理恵であった。

「理恵さん」

「どうしたの? こんなところに……」

 少し驚いた様子で、理恵が尋ねる。

「いえ……鷹緒さんが、撮影現場に慣れておいた方がいいからって……」

「そっか。ごめんね、私が連れて来てあげられなくて……」

「いいえ。理恵さんは、今までどうしてたんですか?」

「他のつき添いのお母さんたちと話してたの」

 二人は、慣れた様子でポーズをとる恵美を見つめる。

「すごいですね。あんなに小さいのに、いろんなポーズ取って……」

 沙織が静かに言った。

「慣れよ。赤ちゃんの頃からモデルやらせてたから。楽しいみたいだしね」

「でも、すごいですね。鷹緒さんにも、ちゃんとカメラマンとして接してて……」

「……昔に決めた、決まりごとだから。それより、どう? 撮影現場は」

「うーん。やっぱり、慣れるには時間がかかりそうです。やっぱりまだちょっと、恥ずかしいかな……」

 素直に沙織がそう言った。理恵は優しく微笑む。

「そう? でも、きっとすぐにわかるわよ。気持ち良いんだから」

「あはは。理恵さんは、前にモデルやってたんですよね。どうしてですか?」

「私はモデルとしては背が小さい方だけど、一般的には高くてね……それがコンプレックスだったんだけど、それを克服するには、バレーボールの選手かモデルかって思ってね。たまたま友達に勧められたのもあって、オーディション受けてこの世界に入ったの。最初は私も恥ずかしかったけど、だんだん人に見られるのが楽しくなったのよ。雑誌に出たら、反響もあったし」

「へえ。そうなんですか」

「まあ、慣れることよ」

 理恵がそう言うと同時に、撮影が終わった。

「ママ」

 そこに、恵美が駆け寄ってくる。

「お疲れさま」

「ママもお疲れさま……このお姉ちゃんは?」

 恵美が沙織を見て尋ねた。

「諸星さんの親戚の、小澤沙織ちゃんよ。今度のシンコンに出るの」

 理恵がそう説明をする。それを聞いて、恵美の顔が輝く。

「諸星さんの親戚なの? シンコンに出るの? すごい!」

「それより、恵美。ご挨拶は?」

 理恵に促され、恵美がハッとしてお辞儀をした。

「石川恵美です。よろしくお願いします」

「小澤沙織です。こちらこそ、よろしくお願いします」

 突然、改まって挨拶をした恵美に、沙織も挨拶をした。そして二人は、顔を見合わせて笑う。

「沙織。帰るぞ」

 そこへ、鷹緒が声をかけた。恵美は鷹緒を見つめると、表情を変えて口を開く。

「……諸星さん、沙織ちゃんと一緒に帰るの?」

「ああ。俊二も一緒だけどな」

「……」

 突然、恵美が押し黙った。

「……今度、新しくなった事務所来いよな」

 恵美の寂しさを察して、鷹緒がそう言った。途端に、恵美の顔は元通り明るくなる。

「本当? 行ってもいいの?」

「もちろん」

「うん、行く!」

 嬉しそうに恵美が言ったので、一同も微笑んだ。

「じゃあ、私たちもそろそろ……お疲れさまでした」

 理恵はそう言って、恵美を連れて去っていく。鷹緒たちも荷物を持って、俊二が乗ってきた鷹緒の車へと乗り込み、事務所へと戻っていった。


「お疲れ」

 三人が事務所に戻ると、広樹が出迎えた。

「なんだ、ヒロ。一人か?」

 鷹緒はそう聞きながら、返事も聞かずに奥へと入っていった。

「ああ、一人で残業だよ。沙織ちゃんも一緒だったんだ?」

「はい。撮影現場に慣れようと……」

 沙織が答える。広樹は頷くと、話題を変えた。

「そっか。あと、夏休みの宿泊場所の件だけど……」

 広樹がそんな話を持ち出す。沙織の家から事務所までは少し遠く、学校帰りに片手間で寄ることは苦にならなくても、毎日わざわざ出向くには少し遠いのである。

 通えない距離ではないので、沙織はすまなそうに口を開く。

「はい……すみません」

「いやいや、いいんだよ。確かに少し遠いもんね。理恵ちゃんも気にしてたし。でも場所とか、どこか希望はあるのかな。ビジネスホテルとかでもいいの?」

「はい。近くで寝られればどこでも……」

 その時、カメラをいじりながら話を聞いていた俊二が首を傾げた。

「ホテルなんかより、うちのスタジオでいいんじゃないですか?」

「スタジオって……あの半地下のか? 殺風景で、女の子の暮らす場所じゃないだろう」

 俊二の言葉に、広樹が言う。

「違いますよ。マンションの方。鷹緒さんの部屋と繋がってる……あそこ、今の時期はほとんど使ってないし、使うにしても控え室も別にあるんですし、他の道具や撮影に支障はないんじゃないですか? ねえ、鷹緒さん」

 奥から出てきた鷹緒に、俊二が話を振った。

「なに? 何の話?」

 話が掴めず、鷹緒が尋ねる。

「沙織ちゃんの宿泊場所ですよ。マンションのスタジオじゃ駄目ですか?」

「って、俺のマンション?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ