表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/125

21:事務所の人たち

「こんにちは……」

 久々なので、沙織は少し緊張して入った。この忙しい事務所では、自分の存在などすぐに忘れられてしまうだろう。

「あら、沙織ちゃん。久しぶりじゃない。どうしてたの? 心配してたのよ」

 そんな不安げな沙織に反して、いつもの調子で事務員の牧が出迎えた。沙織はその様子に、ほっとする。

「ごめんなさい……あの、鷹緒さんは?」

「今日は緊急でお休みだそうよ」

「え、何かあったんですか?」

「ううん。寝不足続きらしくて、社長命令でね。鷹緒さんに用事?」

「いえ……キャンディスのことで、びっくしりしちゃって」

 沙織が言った。

「ああ、私も見たわ! すごいじゃない。あんなに大々的に載るなんて、モデルでもあんまりないわよ。鷹緒さんのサービスじゃない?」

 笑って牧が言う。そんな牧に、またも沙織は照れて赤くなった。

「本当、びっくりしたんですよ。端っこで、ちょこっと写ってるだけだと思ったから……」

「いいじゃない、光栄でしょう。滅多にないことなんだから」

「それはそうですけど……」

「あれ? 沙織ちゃんじゃない。久しぶりだね」

 そこへやってきたのは、社長の広樹である。

「ヒロさん」

「どうしたの? ちっとも顔出してくれないから、心配してたんだよ」

「ごめんなさい。いろいろあって……」

 会釈をしながら、沙織が言う。恐縮したままの沙織に、牧が笑って口を開く。

「ヒロさん。沙織ちゃん、今月のキャンディスのことで来たんですって。恥ずかしがってるんですよ」

「ああ、僕も見たよ。鷹緒のやつ、さすがうまく撮るね。それより沙織ちゃん、真面目にうちの専属モデルになること、考えてみない? 君は可愛いんだし、雰囲気も持ってる。うまくやっていけると思うんだ。なにより鷹緒の親戚で、もう我々とも知り合いだし、しっかりサポートしていくよ」

 明るいながらも真剣に、広樹が言った。沙織は目を泳がせると、静かに口を開く。

「そんな……私、モデルなんて考えられません。今でさえ、こんなふうに載っちゃってオドオドしてるのに」

「ハッハッ。そんなの、すぐに慣れるよ」

「でも、来年は受験生にもなるし、今はそれどころじゃないんです……」

 沙織が言った。謙遜しているわけではなかった。興味がないといったら嘘になるが、自分にそれほど自信もなく、仕事としてなど考えられない。

 そんな沙織に、広樹は残念そうに頷いた。

「そう……残念だなあ。じゃあ大学に入ったらでもいいから、ぜひ考えておいてよ。うちの事務所も、これからどんどん拡大していこうと思ってるから」

「……わかりました。でも私、そういうタイプじゃないんですよ。恥ずかしがり屋だし」

「フォローはするって。鷹緒だっているわけだしさ……さて牧ちゃん。僕は会議で出かけるから、あとよろしくね」

 時計を見て、広樹が言った。牧も時計を見上げると、頷く。

「わかりました。定時で閉めていいんですね?」

「うん。その前に俊二たちが一度戻ると思うけど、今日は早く閉めちゃっていいよ。どうせ僕も鷹緒もいないんだし」

「わかりました。お疲れさまです」

「ほーい。じゃあ沙織ちゃん、またね。ゆっくりしていって」

 広樹はそう言うと、事務所を出ていった。

「なんか、いろいろ大変なんですね。事務所って……」

 いつ来ても慌しいまでの事務所に、沙織がぼそっと言った。

「まあね。こんな小さな事務所でも、結構大きな仕事も入ってきてるし、モデルだけでもかなり増えちゃってるしね……」

 その時、撮影スタッフたちが戻ってきた。

「お疲れっす」

「お疲れさま、早かったね。今、社長が出ていったところなのよ」

 牧はそう言いながら、お茶を入れて差し出す。

「マジっすか。あ、お茶いただきます」

 そこへ、少し遅れて俊二が入ってきた。

「お疲れさまです」

「お疲れさま。はい、お茶」

 すかさず牧は、俊二にお茶を差し出す。

「ありがとう。牧ちゃん、悪いけど、マンションスタジオの鍵、貸してくれる?」

 俊二が言った。

「いいけど、どうしたの?」

「いや、昨日の撮影の時に、フィルムとか忘れちゃって……」

 そう言う俊二に、スタッフと牧も苦笑する。

「カメラマンなのに、フィルム忘れちゃったの?」

「はあ。あそこ、僕はあんまり使ったことないから、なんか緊張して忘れちゃうんだよね……」

「そうね。俊二君は、そこの地下スタジオ専属みたいな感じになってるから、他のところはあまり行かないものね。じゃあ、社長には私から伝えておくから」

 そう言うと、牧は俊二に鍵を差し出す。俊二は苦笑してそれを受け取った。

「ありがとう。ついでに鷹緒さんの様子も見てくるよ……あの人、限界までやるから、ぶっ倒れてるかも」

「……あの、マンションスタジオって?」

 その時、話についていけない沙織が尋ねた。鷹緒の名前が出たので、なんとなく反応している自分がいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ