表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夕凪の庭  作者: 愛田美月
1/12

プロローグ

挿絵(By みてみん)



 二つの牛車が山中の道を通っていた。

 大栄帝国の都大路を出た山の中。

 旅の者が行き来するのに使われている街道である。

 牛車に付けられた金具が太陽の光を反射する。たくさんの従者に守られた牛車には、それぞれ身分を示す旗が付けられていた。

 この国を守る帝と、その妹にあたる姫神子の牛車だ。

 都から山の離宮へ向かう途中であろう。

 行き会った者達は、進む一行に土下座する。

 行列はゆっくりと進んでいった。


 その一行が動きを止めた。

 先頭を歩く男の前に、えらく痩せこけ、薄汚れた子どもが立ちはだかったのである。

「何をしておる、帝の御前なるぞ、控えろ」

 立ちはだかった子どもの前で、数人の大人達が腰に帯びた刀に手をかける。

「切りたきゃ切れ! どうせ俺は捨てられたんだ。俺の家が貧しいのも、俺が売られたのも、みんな天帝が悪いんだ。文句言って何が悪い」

 眼光鋭く、子どもが刀を抜いた大人たちを睨み据えた。

 大した度胸である。

 周りで土下座する者たちの誰かが、喉を鳴らした。

 近くにいる誰もが、子どもが殺される様を思い浮かべた。

 帝の行く手を遮った上に、帝への暴言の数々。不敬にも程がある。

「覚悟しろ」

 一人の男が刀を振り上げた。

 子どもはその姿をじっと見つめた。

 刀の先端が、太陽の光をきらりと反射させた。

 自らに振り下ろされる刀が、子どもの目には、妙にゆっくりと映った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=853016452&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ