表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/255

金色と蒼槍

 槍を構えた男は矛先をまっすぐにそのまま咆哮とも呼べる雄叫びを上げつつ駆け出し、マリンはその一撃を黙したまま受け止めて流し、そのまま背後を取ると槍を手繰り男の背に槍の柄をたたき込む。

 そして男の方に一歩足を踏み込み振り抜いた槍を一回転させて矛先を男の方に向けさせて更にもう一歩踏み込み、隙だらけの背に槍を差し込んだ。

 男は肺から空気を絞ろ出すような声を響かせて倒れこみ、司会がマリンの勝利数を宣言する。

 次の試合、着物を纏った侍が腰に差した刀を抜かぬまま柄を握ったまま正面に駆けていく。あの構えからして男の狙いはおそらく居合抜き。マリンは地を蹴り付ける様にバックステップで距離を取ろうとして。

「ぬるい!」

 同時に侍も踏み込んだ瞬間に力を溜め更に速度を上げながらマリンへと迫り。

「ぬっ!?」

 しかし、侍の目に突如砂煙が舞い込む。マリンが後ろへと飛ぶと同時に地面の砂埃を同時に蹴りとばした、と理解すると侍は額に青筋を浮かべながら。

「己ぇッ!」

 更に速度を上げた瞬間、侍は刀を抜き更に振り下ろして顔面に槍が突き刺さった。マリンは着地しつつ追加でもう一本の槍を取り出し投槍を構えて確り相手を見据えるが相手がっくりと膝をつき倒れこむ。

「今、何が」

「まず砂煙を目暗ましとして挑発代わりにかまし、更に相手が速度を上げたことでまず槍を一本投げ付け、時間差でもう一本。これでまずあの男は左腕で弾き、次のもう一本で遂に抜刀して防ぎ、更に追加で槍を二本投げて振り抜いた刀を振り落とした直後に直撃するようにした……あの様子から察するに更に投げる気だった様ですが」

 ティンの問いにラルシアが一息に答えた。その間に次の試合が始まっており、次の対戦者は小ぶりの斧を二本取り出して投げ飛ばし、更に戦斧を持ち出しマリンの両端と正面から斧を持って攻める。

「斧で攻撃?」

「基本槍は斧に不利が付く。なら彼女相手にあの武器選びはベスト、では」

 ラルシアは早回しに短く言葉を切ってマリンの方を見る。両肩と正面から来る斧にマリンまず槍を真下に突き刺し冷気の爆発を生み出し、生み出した爆風が舞飛ぶ斧を弾き続き槍を持ち上げ、しゃがみ体制を維持しながら水平線に持ち直すと槍を大降り一閃で振り下ろされた戦斧とかち合わせる。

 下に向う戦斧の先端、対して真横に振られた槍、勝つのは無論より先端に重みのある戦斧の方だ。当然マリンの槍は弾かれるがしかしその反動を利用してマリンは穂先と穂尻を入れ替えてそのまま突き出し。

 男は戦斧でその一撃を弾き、無防備なマリンに向けて戦斧を振るおうと持ち上げて、停止する。まるで美しい氷の像にでも変えられたように、男は微塵も動くことが出来なくなる。

 マリンは一息吐くと槍をくるくると回して構え直し、一歩踏み込んで心臓を突く。更に引き抜いて今度は喉を突き刺し、もう一度抜いて。

「ま、まぃっ……」

 突こうとした瞬間、男は“まいった”と言い掛けて倒れ伏す。マリンはそれを見てから戦いの構えを解き槍を地に突き刺した。

「つ、強い! 強いぞこのお姉さま! 魔力年齢からして、相当な手練! 只今この女性は今の一勝で折り返し地点の50連勝中! このままいけるのか100連勝!? ちなみに現在の最大連勝回数は現在97連勝です!」

 司会が告げると周囲がどよめき始めた。ついには周囲の冒険家達も立候補から参加者の推薦、と言うより押し付け合いだ。

「おい、お前行って見ろよ。可愛らしいお姉さまにもんで貰って来い」

「お前が行けよ、いい加減筋肉痛になって来た頃じゃね?」

 そんな会話がちらほらと漏れ出し始める。誰もが顔を見合わせて不動の50連勝を続けるマリンに恐れを成す彼らの話を聞くと、ティンはかつて瑞穂から聞いた連戦連勝の定石と言うものを思い出す。

 第一条件、まず挑戦して来る相手に“勝てる”と思わせること。つまり相手に挑戦意欲を持たせ続けること、見た目だけでも勝ち目のある勝負だと見せ続けることが重要だ。戦いには相手がいる、故に作り続けるためだ。

 第二条件、次に挑戦させる意味を持たせること。即ち、相手に挑戦させるだけのメリットを掲示することだ。これについて大会の賞金が意味を成している筈であり、しかし今でかい壁が君臨し続けている。そう、100連勝と言う壁だ。これが此処まで続けば誰も挑もうと気が失せてくるのだ。

 何せ大会が始まり、今昼を過ぎ去ろうと言うのに誰も成した者がおらずに97連勝で打ち止めだ。100連勝もすると言う現実離れした数字がついにその重みを現実のものとして目の前君臨し始める。

 一勝はできるだろう、腕に自信があれば10連勝も行ける可能性もある。だが100連勝なんて……と、それが人々から挑戦意欲を奪い去っているのだと、ティンは整理し。

「今の試合は」

「最初の一撃でゆっくりと周囲を氷の魔力で満たしてゆっくりと氷付けにして滅多刺し。武器の相性で不利なら魔法で攻略ってことですわ」

「でもなんで槍は斧に不利なの?」

「斧は刃の部分が広く、即席の盾にもなり、剣と違い重量で攻め易い為に槍に対して武器破壊が狙い易い。逆に斧は小回りが利き辛く剣に対して不利が付く。で、剣は槍に対して不利。槍は剣の柄を伸ばしたようなものも同然、よってリーチと言う絶対的な差が不利を齎すのです」

 とラルシアは常識だと言わんばかりに髪をかき上げつつ解説する。

「にしてもここにきて躊躇し始めたね、皆」

「マリンに一勝しても、あれだけの実力者を無事に倒せる保証がありません。このゲームのクリア条件は連勝なのですから。それでも挑むのは大きく分けて三つ。それでも勝ち続けられると夢想する愚か者、ただ強者との戦いを求める修羅、そして確かな勝算と勝ち続ける事のできるプランを用意出来る本物、以上ですわ」

「で、お前は?」

「ここで高みの見物を決める、真の勝者ですわ」

 ラルシアは己こそが真の勝者だと嘯き髪をかきあげる。ティンは半眼で。

「勝負から逃げた臆病者じゃねえか」

「私に勝つ理由も旨味も義理も義務もありません。何故挑めと」

「此処にルメアさんがいたら、なんて言うだろうね」

 ティンの軽い一言にラルシアは舌を打つとただ短く。

fuck(マジクソ)

「お前って、本当見た目と中身に齟齬ありすぎじゃね?」

 あまりにも汚い返しが来たことに辟易しているとラルシアは髪をかき上げて颯爽と闘技場の中へと入り込んだ。

 唐突に現れた金髪美女に誰もが目を奪われつつ驚くも、一番驚いていたのは他の誰でもなく。

「ラルシアさん」

「少し、新作のテストがあるので付き合ってくださいません?」

 マリンが、理解できないと言わんばかりに目を見開いて驚いていた。

「何であなたが」

「余興ですわ。審判、試合の宣言を」

 ラルシアがにこやかな表情で司会に催促すると慌てたように姿勢を正し。

「では、試合開始!」

 その合図に応じて先ずマリンが先制する。地面を槍の鞘とし、突き立てた槍を引き抜きその勢いでラルシアへと槍を大振りで叩き込む。正に地を利用した槍の居合抜き、深く突き立てた槍にこんな使い道がと見ていたティンが度肝を抜かれる。

 対し、ラルシアは笑みを崩さず試合開始と同時にウェストポーチに手を突っ込んだ。やがて何かを掴みとるとそれを引き上げる……問題は目前に迫った槍、マリンが放つ槍による居合抜きをラルシアは。

 轟音響かせて薙ぎ払った。タイミングとしても確実にラルシアが遅れて競り負ける筈だ、なのにラルシアは叩き込まれる槍の一撃を後出しで打勝ち、それだけでなく。

「では――エレガントに参りましょう?」

「っ、どこが」

 くるりとターンを決めて優雅に一言決めてきたのだ。ラルシアが手にしているのはマリンの持っている槍とほぼ同型のものだ。マリンは手にしている槍と同じ物がラルシアの手にある事を確認すると。

「同じ武器」

「ええ、わざわざ槍に不利が付きがちな装備にしても良かったのですが、そんなのをエレガントと言うでしょうか? やるなら相手と同じ武器に揃えるのがもっともエレガントと呼べると思いません?」

「そもそも、この槍はノルメイア系列の店で買った槍です。貴方が持っていても何もおかしくない」

 言って、マリンはまずラルシアから一歩二歩と距離を取る。その意図はと言うと。

「まずいな……ラルシアさんはちょっと」

「では……参りましょう、か!」

 直後にラルシアは右手に握り締めた槍を大振りに叩き込み、更に舞うかのごとく華麗な足捌きで更に片手で槍を振り回して距離を取るマリンに槍を叩き込む。しかし実際マリンは紙一重で避けるがその場所に槍が食い込みその衝撃で粉塵が舞い上がりマリンは余波で更に後ろに吹き飛んでいく。

 ティンは見ていてあまりの凄さにあっけに取られながら試合は更に続いていく。と言うより記憶を幾ら遡ってもラルシアがこんなパワーを発揮してる瞬間を……何度か目にしていたの思い出す。

「ほう、派手にやってるな」

「って、マリンさんあの格好のままやってんのかよ」

「あ、有栖に結野、他の二人は?」

「捨てて来た」

「馬鹿は人混みの中で迷子、変態は残念なことに」

 結野はゴーレムの上に設置されたソファに座ったまま闘技場の端っこ、正確には結野のゴーレムの近くで寝そべっている変態に目を向けて。

「見え、スカートの裏が、見え」

「踏んで良いよ、ティン」

「いや、関わり合いたくない」

「それが懸命だな」

 有栖と結野はうんうんと頷いていた。マリンは何度も飛び退きつつも氷の槍を生み出して槍を投げ付けていくがラルシアはそれらを次々と槍を片手のみで振り回して弾き落としつつ一気に距離を詰めていくが、マリンは足下を氷らせてスケートの要領で滑って逃げていく。

 ラルシアは一息吐くとポシェットから更にもう数本槍を取り出すと投げ飛ばす。それを目にしたマリンは苦虫を噛み潰したような表情で跳躍して宙へと逃げ惑う。

 ティンは何故と思った瞬間、更に新しい声が。

「いやはや、怖い怖い」

「鹿嶋か」

 言った直後だ、地面に突き刺さった槍は爆発でも起こしたように衝撃と波動で瓦礫を巻き上げる。その威力、見て分かる通り全てラルシアの投擲による結果だ。取り出した槍にそんな機能は無いしそんな魔法もラルシアは使えない。

 全てラルシアが持つ自身の腕力とそれを現実に出来る技量を持っているからこそのもの。

 そしてラルシアの持っている槍に、在庫に終わりはまだ来ない。無尽蔵にポシェットから槍を抜き出しては逃げるマリンに。

「ちょこまかと」

 大したことは無い、とただの羽虫でも落とすような軽さで豪速槍を次々に投げ飛ばす。投げられた槍はさながらミサイルの如く飛翔し結界に激突して爆音染みた衝撃を届かせる。

 どよめく観客に対し大会の司会は。

「この魔術結界は物理攻撃完全無効化防御壁と成っています! ど、どれほど強力な攻撃でも物理である以上、この結界は貫けないのでご安心を!」

 司会の言葉を聞いてか聞かずか、ラルシアはマリンから距離を置くと両手いっぱいに槍を持つと軽く跳躍してから。

「Lanceofrain!」

 繰り出される槍の絨毯爆撃。一斉に、更に投げつけられる槍はもはや雨と言うより嵐である。わずか半径10mのバトルフィールドは投げられた槍によって完全に荒らし尽くされていて彼方此方凸凹だらけだ。

「マリンさん!」

「え、相手マリンさんですか?」

「スピア・ザ」

 思わず悲鳴のような声を出すティン、答えるようにマリンが粉塵と飛び交う瓦礫の中から飛び出して。

「ブリザード!」

 一本槍を投げた。ラルシアは鼻で笑うとお返しと言わんばかりに地に転がる槍を蹴り上げて掴み投げ飛ばす。投げられた二本の槍は宙で激突し、ラルシアの槍が打ち勝つ。

 だと言うのにマリンは予定通りと表情に浮かべ、そして槍が砕けた場所に魔法陣が形成され。

「sit!」

 舌打ち毒付くラルシアに対し魔法陣より形成された氷の槍が吹雪となってラルシアに殺到する。

 マリンは首を逸らしてラルシアの槍を避けて持っていた槍を投げてウェストポーチに手を突っ込み今度はハルバードを持ち出す。

 ラルシアzはまだ地に落ちている槍を取ると眼前に翳して回転させ吹雪と舞う氷槍を弾いて防ぐ。更に魔法陣を飛び越えてマリンがハルバードを構えながらラルシアの元へと飛び込み斧として一撃を叩き込む。

 対し、氷槍の吹雪に加えてハルバードの一撃を見舞うマリン。ラルシアの反応は先ず、槍を大振り一閃にて向かって来る吹雪の一部を薙ぎ払い、更に右に転がって避けた。

 マリンのハルバードが地に突き刺さると同時にスピア・ザ・ブリザードが解除され、マリンは先程投げ地に落ちていた自分の槍を持つとそのまま投げ、ラルシアは持っていた槍を片手で振るって弾いた。

「相変わらず怖いですね、ラルシアさん」

「鹿嶋さん、ラルシアが怖いって?」

「ん? そりゃあ見てれば分かると思いますよ。ラルシアさん、さっきからずっと武器を片手持ちじゃないですか。余程槍と言うか武器を扱うのに慣れているのでしょうね」

 言われて見れば確かにラルシアは槍を片手のみで持ち振るっている。と言うか、もっと考えると所々やっている事が異常だ。投げた槍が擲弾さながらの威力を持ち、目前まで振られた槍の一撃を片手だけを振るって弾いたり、本当にあれは人間のやる所業なのか。

 今、マリンとラルシアはハルバードと槍を互いに振るいあっての近接戦だ。一見してはずっと攻め続けているマリンの方が有利に見えるが、ラルシアは涼しい顔で受け流している一方、マリンは少々焦り気味だ。

 そもそもマリンは初めからラルシアの事を警戒して一撃で沈めようとし、失敗したらしたで直ぐに下がって距離をとった。これらが示す意味とは。

「ラルシアに正面から挑んだら力負けするから、直接対決は避けてる?」

「恐らくはな。その上で距離を詰めたということは」

 加える有栖の解説。そしてマリンはラルシアとの接近戦で何かを見抜き、更に距離を詰めて。


「我此処に放つは光神偽りし五連の槍――!」


 呪文のような言葉を口ずさみ、ラルシアの懐まで踏み込むと氷の波動纏し槍を振るい、此処に貫く槍を握る。


「貫き穿て、氷の魔槍ッ!」


 マリンはラルシアの身体に槍の四連撃を見舞い、更に体全身をバネとして弾き出すように吼えて五撃目を繰り出す。


「秘儀ッ! ブリューナクッ!」


 叩き込まれ、体を貫いていく槍の五連撃。凍てつく痛みと寒さはこの身に刻みに込まれていく。意識が遠のく、鋭く冷たい氷の魔槍。だが、だからこそ。

「で?」

「え」

 若干上方向に向かって投げるように叩き込んだ五撃目、それを受けつつラルシアは槍を、投槍を構える。もう一度踏み込み、打ち砕くべき相手めがけて。

「DemonsKrush!」

 悪魔すら砕く、そんな意味をもつだろう魔力を付与した一撃をラルシアはカウンター気味に打ち出した。しかしマリンもマリンで。


「主神より放たれるは必中と必勝の槍……撃ち砕け!」


 繰り出される投げやりに牽制言わんばかりに冷気の塊叩き込み、さらに投げやりの構えを取りながら叫ぶ。


「秘儀ッ! グングニルッ!」


 ラルシアの放った槍とマリンがはなつ渾身の投槍が空中で激突し、強大な衝撃波を生み出しやがて二つの槍は互いに弾き合い地に突き刺さり更に残った力の余波がさらにフィールドを抉り飛ばす。

 まずはラルシアが地に降り立って、体勢を立て直すがマリンは逆に体勢が崩れる。

(ま、ずい……あの技、多分ラルシアさんの普通の技だ……と言う事はラルシアさん、まだ切り札を出していない。だとすると、もうこっちの切れる札は全部切ったからもうこれ以上は無い。仕留めるには、やっぱり至近距離でグングニルを叩き込むしかないけどそれでもまだあの人を倒すには後二回はやる必要がある)

 体勢を立て直して後方に突き刺さったハルバードを掴み取るとそのままラルシアに突き向ける。

「やっぱり、ラルシアさんには勝つのは、難しいかな」

 小声でそんな結論を出す。ラルシアは完全なるパワーファイター、しかもそこに技術を載せるハイセンスなパワーファイター。対してマリンは魔法と長年培った戦闘技術で戦う人間だ。

 正直、鍛える時期を完全にズレにズレまくったと言うか間違えたおかげで完全に技術と勘だけで戦っていて、そもそもパーティ戦と主人の防衛戦にしか特化させていないマリンが単体で此処まで戦えたものの、此処が彼女の。

「限界、かな」

 そう呟いてハルバードの矛先を下ろしかけた瞬間。


「マリン」


 頭上から叩きつけるような声が。


「やるからには勝つ気で行きなさい」


 その声が何処から聞こえたのか。そもそも誰の耳に届いたのか、と言うよりも何か、誰かが口にしたのかすら誰にも分からなくて。ただ分かるのは誰かが何かを口にしてそれが誰かに聞こえたと言う事実のみだ。

 故に、マリンは僅かに口端を吊り上げてただ一言、傅き、一言宣言した。

「Yes、Mylord」

 直後、体中から吹き出る冷気と吹雪。マリンが歩く足下から一気に氷が生み出され、侵食して広がっていく。それを見てラルシアは。

「っ、伝説とも聞く魔術式、氷獄結界(ニブルヘイム)ですか。主人の為だけにのみ使うと聞いているのですが?」

「ええ、主人の、ディレーヌ様の為だけですよ。あのお方が言いました、使ってよし――戦うのなら勝て、と」

 にっこりと宣言するとマリンの持つハルバードが氷に飲み込まれて氷の巨大な槍に変化し。

「破壊の神より放たれし氷魔の壊槍、魔都を滅ぼす力を此処に示せ!」

 一振り、マリンが展開する術式が闘技場のフィールドそのものを一気に氷りに飲み込んだ。そして槍を構えて、氷に閉ざされたラルシアに向けて。

「一の閃!」

 一振り、ラルシアが氷塊ごと砕け更に氷付き。

「二の閃!」

 二振り、ラルシアまるごと薙ぎ払い後方の逃げ場を撃ち砕き。

「秘儀ッ! 魔壊槍トリシューラァァッッ!」

 三撃目、逃げられない、逃げようのないラルシアに全てを撃ち砕く氷の魔槍が突き刺さり氷獄の中へと押し込まれていく。

「幾らなんでも、ラルシアさんでもこれは」

 パチン、と響く音に続いて降り注ぐ様々な武器達。ラルシアは氷を砕きながら体を引っ張り出すように立ち上がり。ラルシアは武器を掴み取ると。

「え、あのラルシアさん幾らなんでも豪腕過ぎ」

「見るが良い……これこそ、狂気に染まりし」

 投げる、投げる、投げる投げる投げる投げる投げる投げる、投げ続ける。斧を投げる刀を投げる槍を投げる薙刀を投げる大剣を投げる戦斧を投げ武器を兎に角投げ続け、落ちている武器を掴みとって飛び交う武器を追い越す勢いで突撃し。

「不完全なる、我がノルメイアの力を!」

 武器が突き刺さり埋もれていく中、それさえ薙ぎ払う中ラルシアは突っ込み、更にラルシアは武器を投げ捨て近くに落ちていた武器を掴み取り、マリンを切り刻んで地面に叩きつけ。

「Lunatic・Xthe・destroyッッ!」

 跳ね上がった所にクロスの字切りを叩き込んだ。マリンの生み出した氷獄がまるごと砕け散り、連鎖的に生み出された氷獄界の魔術結界が崩れ落ちていき。

「し、勝者、挑戦者!」

 司会の宣言と同時に指をぱちんと弾き、呼び出した武器類すべてが消え去りラルシアはポシェットから騎士剣を引き抜くと次はお前だと言わんばかりにその切っ先をティンに突き向けた。

 では、また。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ