表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/49

35

いつも読んでいただきありがとうございます。次回は12/28(土)投稿予定です。

追記 すみません、思っていたより年末忙しい為更新が遅れております。次回1/4(土) 投稿予定となります。ご了承ください。


暫くして森の中へと入っていった一行は時折魔物の襲撃があるものの、順調に進んでいった。


そこはさすが騎士である。

私が特に何をすることもなく感知すれば統率の取れた攻撃で特別混乱を招くことなく魔物を狩っていく。

何よりーーー。


「わぁ!隊長の魔法やっぱりすごいですねぇ!」

ふとある場所に目を向ければ、魔物だけを燃やし尽くしているサディアの姿があった。

本来であれば辺り一面焼き尽くされてもおかしくない魔法力だというに、絶妙な調節で草木一本も焼かれていない。

「剣さばきも凄いのに魔法の扱いもピカイチなんて!流石だと思いませんか!」

ジッと見ていた私にキャイキャイとハイネは私に同意を求めるように言ってくる。


「・・・まぁ・・・そうですね。」

「?ティティルリアさん、なんだか元気がないですか?」

「ちょっとハイネ!なんであんたここにいるのよ!持ち場は?!」

「え?!えぇ〜っと。」


しどろもどろにしているハイネを見て、タルネははぁっとため息を吐いた。


「ったく、ちゃんと持ち場に戻りなよ。隊長に怒られても知らないからね!」

「え!えぇー!!そんなぁ、先輩もちょっとは乙女心考えてくださいよぉ〜。それにほら!ティティルリアさんの隣を守るのも立派な役目じゃないですかぁ〜。」

「それ、隊長直々に言ってみなさいよ。秒で剣抜かれるわよ。」

「ひぇっ!」

「・・・なんでそこで剣を抜くのか分からないけど、ハイネさん、ちゃんと持ち場にいませんと。」


ティティルリアの言葉にしゅんとしたハイネが持ち場へいくと、タルネがこちらを向く。


「で。何かあった?」

ハイネがいなくなった後直球で聞いてきたタルネに思わず面食らう。


「んー・・・あるといえばあったし、無いと言えば無い・・・かな。」

「ということは何かあったのね。」


ズバッと迷いなく言い返すタルネに曖昧に笑う。

こういう風に直球で言う彼女は何か確信めいたものがあるからだ。例えば私が落ち込んでいると分かっていたりとか。


「何年親友やってると思っているのよ?分かるわよそれくらい。」

「・・・そっか。ねぇタルネ、聞きたいんだけど。」

「何?改って。」

「隊長ってやっぱり人気なの?」

「え?・・・あぁ。」

どこか腑に落ちたのかタルネは周りを見やった後、サディア隊長の方へ目を向ける。

同じようにしてみれば、彼に何か飲み物を持って行っている先ほど自分に言ってきた女性騎士の姿が見えた。


「確かに人気よ。でも、だからって別に女にチヤホヤされて浮かれるクズ男じゃ無いわよ。」

まぁそうだから人気なんだろうけどとタルネはつけ加える。

「ねぇ、ティティルリア。」

「何?」

「何言われたのか大々想像つくんだけど、それでももう少しさ、サディア隊長を見てあげてよ。」

「え?」

「そうじゃ無いと隊長、ちょっと可哀想だよ。もう分かってるんでしょ?ハイネは婚約者じゃ無いってことも。まぁ今更私はどっちに転んでも良いけどさ。」


立ち去るタルネの後ろ姿にティティルリアは思いため息を吐き地面を見た。


「今、そんな事実言わなくても良いじゃん。」

タルネの容赦ない言葉にティティルリアは愚痴をこぼした。




いつも読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ