第二王子の勧誘を丁重に断りました。
「ハロルド。せっかくだから、兄上の言葉どおりに僕と手を結ぶ気はないかい?」
……ラファエルから、派閥の勧誘を正式に受けちゃったよ。
「えーと……記憶が確かなら、僕のこと好きじゃないですよね?」
「どうだろう? 少なくとも、兄上よりは嫌いじゃないよ」
嫌な言い回しだなあ……それって、結局のところカーディスよりはましだけど、少なくとも嫌い寄りってことだよね。
「念のため確認しますが、僕の母親もマーガレット妃殿下であることは、ご存知ですよね。なら……」
「……ハロルドは、どうしてそんなことを聞くのかな?」
あ、しまった。ラファエルがマザコンだってことは、あくまでも前世の『エンハザ』の設定として知っているのだから、言っちゃ駄目じゃないか。
おかげで彼の周りの気温が、間違いなく二、三度は下がったよ。
「そ、その……見ていれば分かりますよ。マーガレット妃殿下が、ローズマリー妃殿下のことをぞんざいに扱っていることは。なら、ローズマリー妃殿下の実の息子であるラファエル兄上が、僕やカーディス兄上に対して、思うところがないはずがない」
「へえ……よく見ているじゃないか」
ニコリ、と微笑むラファエルだが、エメラルドの瞳は一切笑っていない。それどころか、なんだかハイライトが消えたように見えるんだけど。メッチャ怖い。
「まあいいや。質問に答えると、兄上はともかく、ハロルドは今までマーガレット妃殿下とは深く関わり合いを持っていない。なら、別に敵対する意味もないだろう?」
「それはまあ……」
「こうして兄上と袂を分かった今、ハロルドが義理立てする必要もないし、ましてやマーガレット妃殿下に気を遣う必要もないんじゃないか?」
ラファエルの言うことはもっともだ。
そもそも、カーディスがエイバル王の命を受けてウィルフレッドを引き入れたことが原因で、今回の結果となったのだから。
それに、先程のカーディスの言葉。
『貴様がそのつもりなら、こちらにも考えがある! このままで済むと思うな!』
これって、後で絶対に意趣返ししてくるよね。
なら、ラファエルの庇護下に入って、婿養子としてシュヴァリエ家に入るまでの間、身の危険から守ってもらうという選択肢もあるのかもしれない。
でも。
「……せっかくのありがたい申し出ですが」
「なぜだい? 今も言ったように、義理立ては不要だろう? なら、今後を考えれば、そのほうが絶対にいいに決まっているけど」
「もちろん理解しています」
そう……ラファエルの提案がそれなりに魅力的だということは、分かってはいるんだ。
ただし、『エンハザ』本編が始まるまでの、つなぎの間だけを考えるのならば。
そもそも、本編が開始されると、ラファエルだってウィルフレッドを陰で支援することは確定している。
それってアイツの噛ませ犬以下である僕からすれば、敵の中に身を置いていることに他ならないよね。
なら、バッドエンドを回避することを前提として考えれば、ラファエルに接近することは得策じゃない。
……なんてもっともらしい理由を並べてみたものの、一番の理由は、サンドラとその実家であるシュヴァリエ家を巻き込みたくないからなんだけどね。
ラファエルのことだから、僕を勧誘したのだって、カーディスとマーガレットへの嫌がらせであることはもちろんのことだけど、シュヴァリエ家を取り込みたいっていう思惑も当然あるだろうし。
バッドエンドを回避することも大事だけど、それ以上に、サンドラに何かあったらもっと嫌だから。
「あ……誤解しないでいただきたいのですが、カーディス兄上やマーガレット妃殿下に遠慮しているわけでもないですし、もちろんラファエル兄上にも遠慮しているわけでもないですから」
「だったら、どうして断るのかな? ひょっとして、お前も王太子の座を狙っているのかい?」
「まさか。そんなもの、謹んでお断りしますよ」
表情こそ笑っているけど瞳は一切笑っていないラファエルに、僕は肩を竦めておどけてみせた。
これは本心だし、そもそもシュヴァリエ家に婿入りするんだから、全く意味ないよね。
「とにかく、これだけは言わせてください。僕は王位継承争いに一切関わりを持つつもりはありませんし、協力も邪魔もしません、なので、僕のことは空気か何かのように扱っていただけると助かります」
わざと恭しく一礼してそう告げると、ラファエルから感じていたプレッシャーが緩んだ。
少なくとも、僕を敵だとは思わないでくれたようで何よりだよ。
「ふう……ここまで意思が固いのなら仕方ないね。今回は諦めるとするよ」
「そうしていただけると助かります」
というか、今回どころか未来永劫諦めてほしいんですけどね。
「だけど」
「っ!?」
「困ったことがあったら、いつでも言ってくれよ? 僕達は、兄弟なんだから」
「あ、あはは……」
一瞬で僕に詰め寄ったラファエルが、鼻が触れるほど顔を近づけてニコリ、と微笑む。
今のはラファエルの光属性スキルの一つ、【光の扉】かな。どこでも〇アみたいな、ふざけた能力だよ。ハロルドとは大違いだ。
「じゃあ、そういうことで」
ラファエルは手をヒラヒラさせ、深々とお辞儀をする侍女を連れてこの場を去った。
「ハア……色々と、疲れましたね」
「ふふ、そうですね」
大きく溜息を吐いて話しかけると、サンドラは嬉しそうに頷いた、
だけど、カーディスやラファエルとのやり取りの中で、彼女が喜ぶような要素ってあったけ?
などと首を傾げていると。
「ハル様が私のことを思って、あのような選択をなされたことは分かりますよ?」
「え……あ、あはは……」
どうやら、サンドラには全部お見通しだったみたいだ。
そのことが恥ずかしくなってしまい、僕は照れ笑いをしてごまかした。
お読みいただき、ありがとうございました!
少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、
『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!
評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!