表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

239/333

新たなヒロインも土下座しました。

「ハロルド殿下、こちらになります」


 クリスティアと別れ、合流したモニカに案内してもらってやって来たのは、王都カディットの貴族達のタウンハウスが立ち並ぶ居住区。

 もちろんシュヴァリエ家のタウンハウスに来たわけじゃないよ。サンドラも寄宿舎にいるため、最近ご無沙汰だけど。


「それで……ハル様は、こちらにどのような御用件がおありなのですか?」

「ああ、そういえば説明していなかったね」


 僕は一軒のタウンハウスの前で(たたず)んだまま、サンドラとモニカに説明を始める。

 え? ライラがいないって? 彼女にはマクラーレンの監視をお願いしているよ。アイツ、この前【転移魔法】で脱出を試みようとしたから、なおさら監視の目を光らせないといけなくなったんだ。


 そのおかげで僕は、ライラから執拗に『充電行為』を求められて大変だったんだから。アレ、まだ十六歳の僕には色々と刺激が強すぎる。


「……では、『聖者水瓶アクエリアス』は、元々はこちらに住む貴族の持ち物だったということなのですか?」

「そうなんだ。僕もカジノで見せられた時には、本当に驚いたよ」


 本来のシナリオである『貧民街を救え!』では、ここに住む貴族……“ルイス=ハーディング”伯爵がバルティアン教会に『聖者水瓶アクエリアス』を盗まれたところから、イベントが進行していくはずだったんだ。


 なのにカジノがあのUR武器を所有し、しかも『貧民街を救え!』において高額な懸賞金をかけてまで必死に探していたはずのハーディング伯爵が、ここまで何のリアクションも示していない。

 もちろん僕は、今回の件は背後にエイバル王が(から)んでいて、それで強く出られないんだと踏んではいるけれど、念のため確認しないわけにはいかないからね。


 ハーディング伯爵も参戦してくるのとしないのとでは、状況もやり方も大分変わってくるし。


「それじゃ、行こうか」


 僕達は入り口を守る衛兵に声をかけ、屋敷の中へと案内してもらう。

 最初は訝しげに見ていた衛兵だったけど、僕がハロルドだと分かった途端に慌てて通してくれたよ。


 そして。


「ごほ……お、お待たせしました。当主であるハーディングは不在にしておりまして、代わりにこの私……“アイリス=ハーディング”がお話を伺います」


 現れたのは、ハーディング伯爵ではなくその娘のアイリスだった。

 ホワイトブロンドの髪をショートボブにアクアマリンの瞳、青白いと言っても過言ではないほどの透き通るような白い肌。

 身体も華奢で、触れたらぽきり、と折れてしまいそうなほどだ。


 気づいていると思うけど、彼女も『エンハザ』のメインヒロインの一人であり、『貧民街を救え!』は彼女のためのシナリオでもある。


「それで……本日はどのような……」

「申し訳ありません。手短に用件だけをお伝えさせていただきます。アイリス嬢は、『聖者水瓶アクエリアス』という宝を……」

「知りません」


 僕が最後まで話し終える前に、彼女は真顔で告げた。

 いや、それだけで『知っている』と言っているようなものだよ。


「そうですか……ところで、ひょっとして僕達の訪問はご迷惑でしたか? お身体もすぐれないようですが……」

「問題ありません。そのようなことをお尋ねに、こちらにお越しになられたのですか?」


 敵意剥き出しの鋭い視線を向けるアイリス。

 でも……やっぱり彼女の体調はよろしくないみたいだ。


 それもそのはず。

 彼女の健康は、『聖者水瓶アクエリアス』があって初めて守られるのだから。


「まさか。アイリス嬢が話を切り上げたそうにしておられたので、用件をお伝えできずにおりました」

「それは失礼しました。でしたら今度は邪魔いたしませんので、ご用件をおっしゃっていただけますでしょうか」


 どう見ても第三王子に対する態度ではないけれど、それだけ彼女も焦っているんだろうなあ。

 ハーディング伯爵家が『聖者水瓶アクエリアス』を所持していると知られれば、召し上げられると思って。


「ありがとうございます。実は……先日カジノに行った際、僕はオーナーであるオーランド男爵から相談を受けたんです。入手した『聖者水瓶アクエリアス』の、その処遇について」

「っ!?」


 そう告げた瞬間、アイリスの表情が一瞬で変わる。

 アクアマリンの瞳には安堵と怒り、それに不安だろうか? 様々な感情が入り混じっていた。


「そ、そうですか。ですが、どうしてハロルド殿下は私どもにお教えくださったのでしょうか」

「説明しなければいけませんか?」

「…………………………」


 あくまでもシラを切るつもりみたいだけど、本当はそんなことをしている余裕はないよね?

 『聖者水瓶アクエリアス』がなければ、君は寝たきりになるしかないのだから。今すぐにでも奪い返しに行きたいだろうし。


「先程申し上げたとおり、『聖者水瓶アクエリアス』の処遇についてオーランド男爵……ひいてはエイバル王から僕と第四王子のオーウェンに委ねられています。つまり、あれをどう取り扱うかは僕とオーウェン次第なんですよ」

「あ……」


 ようやくここで、そのことに思い至ったんだろう。

 アイリスは驚愕の表情を浮かべ、そして。


「ハ、ハロルド殿下! どうか『聖者水瓶アクエリアス』を当家に……私に、取り返してはいただけないでしょうか!」


 席から飛び降り、アイリスは綺麗な土下座を敢行した。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▼8/19に書籍第1巻が発売します! よろしくお願いします!▼

【余命一年の公爵子息は、旅をしたい】
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ