表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

168/333

専属侍女は往生際が悪いようでした。

「っ!?」

「おや? 無表情キャラはおしまいですか」


 いつの間にか女の背後にいたモニカが、ダガーナイフを手に優雅にカーテシーをした。

 それにしても、防御に徹している僕ですら認識が難しかったんだから、モニカの暗殺者としての能力は、絶対に『エンハザ』でも一番だと思う。


 もちろん、モニカに後ろを取られて狼狽(うろた)える目の前の女よりも、遥かに。


「それで、大層にククリナイフなどお持ちのようですが、少々持て余しているように思います。暗殺を生業(なりわい)とするなら、そのような派手さは必要ありませんので」

「なっ!?」


 またもや背後を取ったモニカが、女の左手からククリナイフを奪う。

 その目にも留まらぬ動きに、僕も目で追うのに必死だよ。


「ふむ……それなりに(・・・・・)使い込んでいるようですが、あまり褒められたものではありません。何より……僅かとはいえ、刃こぼれがあるなど言語道断です」

「……黙れ」


 まるでモニカが、暗殺者として一つ一つレクチャーをしているようにも見えるけど、一流の暗殺者であればあるほど、屈辱だろうなあ。いや、(あお)るのが上手い。


「おや? 私を黙らせたければ、あなたが止めればいいのでは? できるのであれば」

「黙れええええええええええええええええッッッ!」


 とうとうポーカーフェイスを貫けなくなった専属侍女が吠え、右手のククリナイフで襲いかかる。

 でも、暗殺者でも何でもない僕が見ても分かるけど、冷静さを失ったせいで、隙だらけになっているよ。


「ほら、既に五回は命を落としていますね」

「あ……」


 当然モニカがそれを見逃すはずもなく、一瞬で首筋、心臓、そして眉間へとナイフの切っ先を突きつけた。


「ハロルド殿下、この者はいかがいたしましょうか?」

「そうだね……せっかくだから、あのムカデの餌にでもする? まだ間に合い(・・・・)そう(・・)だし」

「っ!」


 それを聞いた瞬間、女は僕達との戦闘を諦め、一気にムカデに駆け寄った。

 あれかな? 自分から口の中に飛び込むつもり……って、そんなわけないか。


 なんて考えていたんだけど。


「「「「「っ!?」」」」」


 ええー……まさか本当に、自分からムカデの口の中に飛び込んでいくとは思わなかったよ。


「あっ! 魔獣が逃げるわ!」

「ハル様、どうしますか?」

「もちろん、絶対に逃がすわけにはいかない。すぐに追撃しよう」

「はい!」


 そう……フェアゲルトゥングスヴァッフェを逃がせば、大変なことになる。

 マーガレットの専属侍女だから、さすがに王都を攻撃したりしないだろうけど、僕達には全力で撃ってくる(・・・・・)だろうからね。


「くそっ、速いな……」

「確かに」


 僕達は全力で追いかけるけど、それ以上のスピードでムカデが逃げる。

 あの女がムカデの口に入ったのも、僕達から逃げるためか。


 すると。


「ぎち!?」

「うふふ……通せんぼです」


 展開された【光の壁】に、ムカデが勢いよく激突した。

 その隙に、クリスティアがさらにムカデを囲うように【光の壁】を次々と作り出す。


「さあ……これでもう逃げられないな」

「ぎちぎちぎちぎちぎちぎちぎちぎち」


 身動きが取れなくなったムカデに、一歩ずつ近づく。

 まだとどめを刺していない以上、予想外のことが起こるかもしれない。


 すると。


「……お願いします。どうか、私達を見逃してください」


 ムカデの口の中からのそのそと姿を現すと、専属侍女は先程までの態度から打って変わり、土下座を敢行した。

 やっぱりこの世界、土下座を安易に使う風習がある。僕も人のこと言えないけど。


「ハア……まず聞くけど、オマエはマーガレットの指示を受けて、僕達を襲ったのか?」

「……い、いいえ! あくまで私の独断です! 間違いありません!」


 額をムカデの頭に(こす)りつけ、必死に訴える専属侍女。

 とりあえずは、部下の独断専行ってことでいいのかな? 信用ならないけど。


 ……でも、この女の一言に安堵している僕もいるわけで。


「それじゃ、次の質問。僕を暗殺しようとした理由は先月の一件だと思うけど、どうして今頃になってこんな真似をした。いくらでも機会があっただろう」

「……王都内では、さすがに手出しはできません。この“フェアちゃん”も、王都の中には入れませんので」

「あー……」


 確かに、こんな巨大ムカデが王都に現れたら、それこそ大変なことになるか。

 それに、被害が甚大になるだろうし。


「じゃあ、最後に……どんな死に方がお望みだ?」

「っ!?」


 僕達の命を狙ってきたんだから、当然そうなる。

 でも、せめてもの情けとして、死に方くらいは選ばせてやろうと思う。


 苦痛を伴わずに、一瞬で死に至れるように。


「……で、でしたら」


 観念したのか、専属侍女は顔を伏せたまま、言葉を続けると。


「……貴様達の命で」

「「「「「っ!?」」」」」


 ムカデが巨大な口を開け、こちらへと向けた。

 だ、だけどまだ、チャージ(・・・・)にはあと五分以上かかるはずだろう!?


「……クヒヒヒヒ。貴様達を葬るのに、半分も(・・・)あれば(・・・)充分(・・)


 そういうことか。

 フェアゲルトゥングスヴァッフェの最大スキル、【多薬室砲】のSPチャージ時間は十分。しかも、フルチャージでなければ撃てない仕様だ。


 だけど、こっちの(・・・・)世界(・・)ではフルチャージでなくても撃てるのか。

 まさかここにきて、『エンハザ』の知識が(あだ)になるなんて、思いもよらなかったよ。


 サンドラとモニカなら、【多薬室砲】の発射前に、ほぼ全方位と言える超長距離射程の攻撃範囲から、逃げることが可能。

 でも、リゼ、クリスティア、カルラには無理だ。


 なら。


「……サンドラ、モニカ。今すぐ……っ!?」

「ふふ……まさか。ハル様が守ってくださるのです。逃げる必要がどこにありましょう」

「私は逃げたいのを我慢しているんです。なので、終わったら(・・・・・)特別手当を所望します」


 本当にもう……この二人はしょうがないなあ……。

 しかも、僕がみんなを守るために防ぐつもりだってこと、完全に見透かされているし。


「キャス……」

「うん……やるしかない、よね! 絶対にボクとハルで、アイツの攻撃を止めてやるッッッ!」

「そうだ! 僕とキャスで、みんなを守ってみせるッッッ!」


 みんなを背にして、僕は地面を踏みしめ、ガキン、と歯を食いしばる。


 そして。


 ――僕達は、閃光に包まれた。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▼8/19に書籍第1巻が発売します! よろしくお願いします!▼

【余命一年の公爵子息は、旅をしたい】
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ