とうとう実の母親とエンカウントしました。
「さ、寒い……」
木枯らしの吹く、朝の訓練場。
僕は自分の身体を抱きしめ、身震いする。
ハア……前世から寒がりだったから、この寒さは堪えるよ……。
「ふふ、身体を動かせば、すぐに温まりますよ」
「そ、そうなんですけどねー……」
クスクスと笑うサンドラに、僕は肩を竦めた。
「わっはははは! ハロルド殿下、この程度の寒さで情けないですぞ! ほれ! こうして手拭いで身体を擦って身体を鍛えるのですじゃ!」
「ちょ!?」
いつものように朝早く王宮に来ているドレイク卿が、僕の訓練服を脱がしにかかってるんですけど!?
というか、サンドラの目の前でやめてよ!?
「ほれ! いち、に! さん、し!」
「うう……」
強引に上半身を裸にされてしまった僕は、恥ずかしさで顔を真っ赤にして身体を擦っているよ。
だけどさあ……。
「ハア……ハア……ドレイク卿……これは、とても素晴らしい鍛錬法ですね……!」
サファイアの瞳を輝かせ、食い入るように僕……の身体を見つめるサンドラ。しかも、メッチャ息が荒い。
どうしよう。僕の最推しの婚約者が、どんどん変態になっている気がする。
「……お嬢様、画家をご用意いたしますか?」
「! さすがはモニカです。すぐにお願いするわね」
「かしこまりました」
モニカが余計なことを言ったせいで、どんどんおかしな方向になりそうだよ。勘弁して。
ただでさえ僕は、痩せて貧相な身体をしているんだから、絵画なんかにされてしまったら、間違いなく恥ずか死ぬ。
「そ、そういえば、もうすぐ新年祝賀会がありますね」
とにかく少しでも話を逸らそうと、僕はそんな話題を振ってみた。
デハウバルズ王国では、毎年元日に王室主催の祝賀会を開催している。
今年もサンドラと一緒に参加して、楽しい思い出をたくさん作ることができたから、実はメッチャ楽しみにしているのだ。
「はい! 今度の祝賀会も、ずっと心待ちにしておりました!」
サンドラは手を組み、パアア、と表情を輝かせた。
よしよし、思惑どおり画家を呼んで僕の裸を描かせるという話は、綺麗に吹き飛んだみたいだぞ。
「せっかくですのでお嬢様、あのことをハロルド殿下にご相談してみては?」
「そそ、そうですね……」
モニカの一言で、サンドラの顔が真っ赤に染まる。
僕に相談って、一体何だろう……。
「こ、今度の祝賀会に合わせ、新しくドレスを仕立てようと考えているのですが、その……」
サンドラは指をこちょこちょさせながら、上目遣いで僕の顔色を窺った。
普段と違う彼女の仕草、メッチャ可愛い。今すぐに画家を呼んで絵にしたい……って、僕もサンドラと発想が同じだったよ。
「ハロルド殿下。お嬢様は、殿下とお揃いの衣装にしたいとのことです」
「っ!? 私が申し上げようと思ったのに!?」
モニカに台詞を横取りされ、思わず声を上げるサンドラ。そんな彼女もますます可愛い。モニカ、よくやった。
「もちろん大歓迎です! というより、僕も君とお揃いの服にしたいです!」
「! ほ、本当ですか! よかったあ……」
頬を染めて嬉しそうにはにかむサンドラに、僕は白米を何杯でもおかわりしてしまいそうだよ。
「では、今日の特訓が終わったら、早速王都の仕立て屋へ行きましょう。モニカ、お願いしていいかな?」
「お任せください。王都一のデザイナーを手配いたします」
うんうん、祝賀会がますます楽しみになってきたぞ。
「……モニカ、画家も忘れないでくださいね?」
「もちろんです」
残念ながら、僕の婚約者はちゃんと覚えていたよ。チックショウ。
◇
「ふふ……楽しみですね」
僕達は馬車に乗り、王都一のデザイナーである“アンジェラ=セルウェイ”男爵夫人がオーナーを務める仕立て屋へと向かっている。
ちなみに、僕のサンドラはお揃いのドレスを仕立てることになったので、終始ゴキゲンだとも。
「そうだ。せっかくだからキャスも、衣装を仕立ててもらうか?」
「えー……ボクはいいよ。服なんて着たら、毛づくろいができないじゃないか」
どうやらキャスは、あまり興味はないみたいだ。
前世では飼い主が猫に服を着せたりしていたから、ありなのかと思ったけど、猫の本音としては余計なお世話なのかもしれないな。
「皆様、どうやら到着したようなのですが……」
モニカが言葉を濁し、車窓から建物を見やる。
あれがセルウェイ夫人の仕立て屋で間違いないみたいだけど、馬車が一台停まっているな……って。
「あれは……」
なるほど、モニカが躊躇するはずだ。
あの馬車にはデハウバルズ王家の紋章がある。つまり王族の誰かが、僕達と同じ目的で、この仕立て屋に足を運んだということ。
「不思議ですね……通常、王族であればわざわざ足を運ばずに、王宮に呼び寄せると思うのですが……」
サンドラの言うとおり、王族はみんな服を仕立てる時はデザイナーを呼びつける。
今回、僕はサンドラとお揃いの衣装を仕立てるという目的もあったし、何よりデート気分を味わいたかったという思惑もあるので、こうして馬車でやって来たけど、普段は王宮御用達のデザイナーに来てもらっている。
じゃあ、誰がセルウェイ夫人の仕立て屋に……?
「ハロルド殿下、いかがなさいますか?」
「うーん……」
さて、どうしたものか。
サンドラとわざわざここまで来たんだし、いちいち他の王族に気を遣う必要もないから、このまま店に入ってもいいと思うけど、もし来ているのがウィルフレッドだったりしたら、それだけで気分は台無しになってしまう。
モニカに誰が来ているのか確認してもらってもいいけど、もし向こうに見つかったら、それはそれで面倒なことになりそう……って。
「サンドラ?」
「ハル様、まいりましょう。仮にあの屑がお客として来ているのだとしても、こちらが相手にしなければ済む話です」
「え、ええ……」
ウィルフレッドを最も嫌っているサンドラがそう言うんだから、僕としても否やはない。
僕達は馬車を降り、店の中へ入ると。
「あら……ハロルドじゃない」
「母、上……」
客として来ていたのは、デハウバルズ王国第一王妃、マーガレット=ウェル=デハウバルズ……僕の母親だった。
お読みいただき、ありがとうございました!
少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、
『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!
評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!