表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

102/333

『大切なもの』とともに、一方的に蹂躙しました。

「わ……私だって、カペティエン王国第一王女、リゼット=ジョセフィーヌ=ド=カペティエン! 兄の不始末は、妹であるこの私が後片付けをして差し上げますわッッッ!」


僕の後ろで、このシナリオのメインヒロインであるリゼットが、高らかに……尊大に吠えた。


「い、いやいや!? 何をしているんですか! 早く逃げてくださいよ!」

「逃げる? ハロルド殿下、馬鹿なことを言わないでちょうだい。この私が、少々大きくなった角の生えたコウモリごときに、背中を見せるわけがないでしょう?」


振り返って叫ぶ僕に、リゼットは口元に手の甲を当ててクスクスと(わら)う。

ああもう、こんな時に悪女ムーブなんて求めてないから! というか、『少々大きくなった』って、明らかに十メートル近くあるからね? ……って!?


「ゴオオオオオオアアアアアアアアアアアッッッ!」

「チッ!」


僕ではなくリゼットに向けて放たれた火球を、僕は慌てて防いだ。

ああもう、しょうがないなあ……。


「リゼット殿下! そこにいられたら守れません! モニカと一緒に、早く僕の後ろに!」

「! 分かったわ……って、キャアアアアアアアアア!?」

「お任せください」


モニカがリゼットを抱え、素早く僕の後ろへ身を隠した。

さすがは僕の専属侍女。揶揄(からか)う癖さえなければ、メッチャ優秀だよ。


「それで、エリーヌ殿下は?」

「ご安心ください。無事に退避を終えております。この場にいるのは、私達のみです」


よし、これで心置きなく、ジャンを……いや、ガルグイユを倒せる……んだけど。


「その……リゼット殿下。おそらくジャン王子を救うことは、もう……」

「余計な気遣いは無用よ。元々、私とお兄様の間に、家族の情のようなものはありませんもの。遠慮はいりませんわ」


そう答え、リゼットは寂しく微笑む。

ジャンを救えないことに対してのものなのか、『家族の情のようなものはない』と言ったことへの(わび)しさなのか、それは分からない。


だけど……僕にできることは、この戦いをすぐに終わらせて、少しでもリゼットが悲しまずに済むようにするだけだ。


「サンドラ! キャス! モニカ! そして……リゼット殿下! あの魔獣を、僕達で倒すんだ!」

「はい!」

「うん!」

「お任せください」

「オーッホッホッホ! 当然ですわ!」


といっても、僕がやるべきことは変わらないので、『漆黒盾キャスパリーグ』でガルグイユの攻撃を防ぎ、愚直に前に進むだけ。

でも、それでこの『大切なもの』を守れるんだから、最高の役目だよ。


「ふふ……ハル様の背中に守られるというのは、こんなにも嬉しく、こんなにも幸せなのですね……」

「任せてください。これからもずっと、僕が君を守り続けます」

「はい。私はあなた様の婚約者で、本当に幸せです……」


サンドラの心から嬉しそうな声を聞けて、僕はますます張り切ってしまう。

そうだよ。彼女がいるだけで、僕は何だってできるし、どこまでも頑張れる。


たとえハロルドに、バッドエンドしか用意されていないのだとしても。

それでも僕は、彼女との幸せのために、それすらも乗り越えてやる。


「ッ!?」

「到着、だよ」


火球の弾幕をくぐり抜け、ついに僕達はガルグイユの足元まで到達した。

あとは……ただ、蹂躙(じゅうりん)するのみ。


「みんな……行けえええええええええええええええッッッ!」

「はい!」

「お任せください」

「ボクだって! 【スナッチ】!」


僕の声に合わせ、サンドラとモニカが左右から飛び出し、災禍獣キャスパリーグの巨大な爪の幻影がガルグイユに襲いかかる。

あはは、ここまで接近されてしまったら、スキルを放つ前にこちらが一方的に攻撃するだけだよ。


「ッ!? グアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッ!?」


サンドラの『バルムンク』によって斬り刻まれ、モニカのダガーナイフが容赦なく急所を捉え、キャスの爪が無慈悲に(えぐ)る。

ガルグイユはなす(すべ)もなく、悲鳴を上げるだけ。


「あ……圧倒的、ですわ……」

「ええ。ですが……これが、僕の『大切なもの』です」


そのあまりの光景を見て呟くリゼットに、僕は誇らしげに頷いた。

どうだい、みんなすごいよね。『エンハザ』のヒロインじゃなくても、名前すら登場しないモブでも、UR武器でなくても、噛ませ犬以下の存在でも、僕達は誰にも負けないよ。


たとえそれが、主人公やラスボス(・・・・)であったとしても。


そして。


「ガ……グ……オ……オ……」


原型を留めないほどに全身を(なぶ)られたガルグイユは、地面にその身を投げ出し、溶岩のように燃え(たぎ)る鮮血を流して沈黙した。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▼8/19に書籍第1巻が発売します! よろしくお願いします!▼

【余命一年の公爵子息は、旅をしたい】
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ