C1-3 はじめての尋問 (フォラン 挿絵あり)
「起きたわよ、姉さん」
冷たい視線の赤い短髪の少女と、謎の金髪の女性が立っていた。前者は齢十五、六歳ほど。後者は二十歳ほどで、身長が高く、男性の平均くらいある。
綿でできた、異国の服装。胸や膝、肘など要所要所に金属の装甲。
顔の形状は無駄のない流線型で、大きなつり目の赤い瞳、薄く小さい唇が目に映る。足腰は逞しく綺麗で、両性的な印象を受ける。女子校で後輩に告白されているようなタイプだろう。
二人とも綺麗な顔をしている、赤髪の子は、大きなつり目の赤い瞳、薄く小さい唇が目に映る。なんか足腰太い。
金髪の人は、吸い込まれるような丸く大きな瞳、高い鼻、整った形状の厚めの唇で、海外の雑誌モデルだと思った。
「寝起きのところ悪いんだけどさあ、ちょっと色々聞かせてもらおうか」
「だ、誰だあんたたち!? 」
進の言葉を聞いて二人は沈黙した。考えている、というよりも驚いている。目を見開き、二人で顔を合わせる。聞き間違いではないと確認するために。
「何言ってるのこいつ?」
「え?」
「さっきから何言ってるかわかんないんだけど、何の言語を話しているの?」
「!?」
少し間を置いて理解。目の前の二人の言葉を進は理解できるが、相手は理解できていない。意思の一方通行という、奇妙な現象が発生している。
いや、そもそも明らかに二人は外国人の顔立ちだ。それなのに何故言葉が通じる? 相手がこちらの母国語を習得しているとしか考えられないが、それならなぜこちらの言葉を聞き取ることができないのか。
「もしかして」
金髪の女性は腰に構えていたホルダーから札を取り出し、何かの文字を紙に書き出した。そして、進の胸に向かってトランプのカードのように投げつけた。
札は胸元に着地し、不可解な行為に進は戸惑う。が、縛りつけられ、ただ見ることしかできない。
「さて、これでどうだい」
硬質の紙に見たこともない文字が書かれている。ペンライトのように、文字からほんのりと緑色の光が発せられる。
「何だこれ、札? これに何の意味が?」
「お、何を言ってるか分かるようになったね」
「え……姉さん、まさか?」
「意志伝達の魔法が使えないみたいだね。だからそれで補った」
「嘘でしょ? そんなことありえるの?」
「私も初めて見たよ」
ーー意志伝達……魔法?
言葉は聞き取れてる。意味はまったく理解できない。魔法とは何だ? なにかの隠語か? 馬鹿にされているのは言葉や表情から理解できる。
「さて、話が通じるようになったところで……」
「っ!」
つい数秒までの柔和な表情とは一変、金髪の女性の黒い瞳が楕円型に鋭く縦長くなっている。ちょうど獲物を狩る猫のように。返答を誤ると死ぬ。そんな緊張感が狭い小屋の中に張り詰めていた。
「あんた、さっき一緒にいた男との関係は?」




