表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界英雄物語  作者: mania
Chapter2 女王をモノに変えるまで
22/73

C2-5 香を以て自ら焼く

 

「うえ、ごほっ」



 放たれ出す、強い甘い匂いに進はむせかえる。進は魔力を感じないが、出された魔法をニオイとして認識することはできる。そして理解する。これから、本当の魔法使い同士の戦いが始まるのだと。



「来るよ!!」



 10(テン)がラハムに駆け寄り、ハンマーを振り下ろす。ドガアアァンと粉砕用の重機の一撃のような、大きな音が鳴り響く。



 ーー動きはそんなに早くないが、直撃はマズイな。



 そう判断したラハムは弓を消し、新たな武器を生成する。



長槍(レウクトラ)!」



 長さ1mを超える長槍。10を近づかせまいと、リーチのある武器で牽制にかかる。一方、10が動くのと同時に(ナイン)がフォランに向かって大砲の球を打ち出す。



「早い!?」



 咄嗟に身構えるフォラン。だが、前もって危機を察知し、彼女の元へ駆けつけているフレナが手をかざす。



硬皮(プリオドンテス)!」



 魔法の名前とともに、手から青白い防護壁が現れる。それは、9が放った大砲の球をガキィと弾き飛ばす。



「なるほどね。三つ編みは魔晶化で防御ができない、あの女を守るための役割か」



 フレナは回復と防御を兼ねた魔法を使用できる。この世界において、二つの異なる種類の魔法を使用できる魔法使いは二重デュアルと呼ばれる。二重デュアルは万人に一人ほどしかいない、希少な存在。



「お返しよ!」



 火炎が9に向かって放たれる。しかし、9は大砲を掃除機のように扱い、炎を吸い尽くしてしまう。



「な!?」


「あんたこそ、お返しをくらいな!」



 吸い込まれた炎はフォランに向かって放たれる。吸収した魔法を自分のものとして発射する能力を、9は持っていた。



「任せて」



 フレナは再度、青白い盾のような防御魔法を展開し、炎を防ぐ。一難は去ったが、状況はこちらが不利なままだ。



「9を倒したいなら近づくしかないよ!」


「くっ!」



 明らかな挑発、見え透いた罠。しかし、どうにか対応しなければ、一方的に攻撃をくらうだけ。



「ふん、来ないならこうするだけだよ」



 9は10と交戦中のラハムに向かって砲弾を撃ち出す。



「なに!?」



 かろうじて砲弾をかわすラハム。避けた砲弾が当たった壁には、深い深い穴が空く。



「自分の兵士もいるのに、お構いなしだと?」



 ラハムと10は、密着状態で戦っており、10にも砲弾が当たる可能性は十分にある。だが、代わりの兵がいるのだろう。躊躇いなく何度も砲弾を撃つ。



「くそ……」



 高速の砲弾とハンマー、両方が襲い掛かり、ラハム危機的状況に陥っていた。



「させない!!」



 フレナが走り、砲弾からラハムを庇う。だが、今度はそのフレナを10のハンマーが狙う。



「「させるか!!」」



 ラハムが槍で、フォランが横から火炎で妨害することで、何とかフレナを守る。だが、9はターゲットをフレナからフォランに変更し、弾を打ち込んでくる。



「なに!?」



 これも紙一重で何とか避ける。ゴシャアと砲弾が大地を抉る音が聞こえる。



「あのハンマーをまともにくらえば、フレナの防御でも防げない」


「大砲が邪魔ね。ちょっとでも陣形が崩れたら、即座に打ち込んでくる。ハンマーを受け止めきれないから、動いて避けるしかないのに」



 敵が自由に位置やターゲットを変えて砲弾を撃ってくる限り、どうしても後手に回ってしまう。全員が密着して守りあえば大砲は防げるが、それでは10の格好の餌食になる。


 どうにかして9を破壊しなければならないが、罠のせいで9には接近できない。合流した二人は背中合わせで話し合うも、妙案は浮かばない。



「ジリ貧だね」



 そんな状況をメリアは一人離れた位置からじっくりと観察、分析する。それは女王に不気味さを感じさせた。



「なんなんだあの金髪……いつまで後方で待機してるんだ? 飾りか?」



 先にあの金髪を狙ってもいい。だが、何もしてこない雑魚に構ったせいで、兵士が隙を狙われ、破壊されるのはリターンが合わない。



 ーー次の手札はあるけど、一度消えた番号の兵士は半日ほど再召喚ができないからね。まあいい、あいつは無視するか。



 一方、ラハムとフォランは罠がある確率は非常に高いが、危険を承知で9番に突っ込むかどうか考え始める。だが、それとは別に、ここでも全く別のことに注意を払う進がいた。



 ーーなんであんなところから別のニオイがするんだ?



 先ほどから感じる、複数種類の甘い匂い。どうやら魔法の発動中に、強く魔力の匂いを感じるようだ。本人もそのことは薄々気づいていた。


 匂いはどれも甘いが、甘さだけではない。魔法の種類によって、辛さや苦さも同時に感じる。そして数分以上前から、左右前方の切り立った崖の上から、微かに香ってくる別の匂いを感じ取っていた。



 ーーまさか、あの匂いは何かの魔法なのか?



 恐怖で体が震える。だが、今ここで動かないとマズイ。そう感じた進は、隠れていた後方から慎重に前へ走り出す。体を低くし小走りで。メリアに駆け寄ったあと、進は小声で話しかける。その様子は女王も気づく。



「なんだ!? まだネズミがいたのか?」



 女王は進を注視するが、首を傾げる。数10m以上離れてるとはいえ、魔力も覇気も何も感じない。本能的に木偶だと判断して、メリア同様に無視をする。


 どうせ何もせずにこの城から逃げた残り物か何かだろうと。



「進、どうして来た!? 後ろから敵かい?」



 咄嗟に後方を向き、身構えるメリア。だが、進は落ち着けと言わんばかりにまっすぐにメリアを見つめる。 札を通しても進から恐怖などの感情を膨大には感じられない。彼女は険しい表情を緩める。



「違う! なんか、ニオイが前方からいくつもするんだ。多分魔力だと思う」


「ニオイ?」


「あそことあそこ……あと、あっちとそっちの四方向から、別々の匂いがするんだ」



 進の言うことは冗談ではなさそうだ。とはいえ、戦い慣れしていない人間の発言。メリアは一瞬聞かなかったことにしようかと考える。だが彼女の培ってきた感覚が、その言葉を無視するなと警告を発する。



「ニオイね……」



 進はいわば、淡水から海水に落とされた魚のようなもの。そんな魚が真っ先に感じるのは塩水の辛さ。つまり元の世界に無く、異世界にだけ充満している魔力だと。メリアの勘が、そう囁く。



「あの四箇所だけで間違いない?」


「う、うん」


「オッケー。後方に戻って。ここは危ないから」



 進を後方へ帰すと同時に、メリアは三人の元へと走る。女王もそれに気づいてはいたが、囮だと思い、無視をする。女王は何もしてこないメリアを、完全に舐めきっていた。そして、彼女はフォランに耳打ちをする。



「フォラン、左側の崖の上一面焼き払って。伏兵がいるかもしれない」


「!? ……フォロー頼むわよ」



 こくりとテロリスト全員が頷く。長い年月をともに過ごした彼らは、疑問はあれど、無言で従う。



「焼畑の時間よ!!」



 北東の切り立った崖に向かって巨大な炎が放たれる。それは瞬く間に、周囲を火に包みこむ。まるで大火災のように。



「あがああああああ!」


「ぎゃああああああ!」



 燃え上がる崖から、二人の男の悲鳴が聞こえる。どうやら予想は当たったらしい。



「は!? なんで気づいた!?」



 女王は驚愕する。絶対に見つからないよう、影も形も見えないところに配置していた伏兵。魔力も通常の魔力探知ではギリギリ感じられない、離れた場所を選んでいたはず。少なくとも女王とブリタは気づけないような距離だ。



「まさかあの女、探知系か!? いや、黒髪のガキのほうか?」



 だが、100m以上も離れた相手を感知するほどの強力な魔法なら、発動した時点で魔力に気づくはず。味わったこともない状況に女王は困惑し、底気味の悪さを感じていた。



「ひええ!」


「に、逃げろ!」



 反対側に隠れていた二人の伏兵は逃げる。自分も焼かれてはたまらないと、必死の形相で。



「逃げんじゃないよ! この役立たずども!」



 その行動は女王の逆鱗に触れるが、お構いなしに走り去る。なぜなら男たちは、もう無力だからだ。彼らが操る魔法の名は、四揃いの卓(フォーカード)。四人を結ぶ直線で作った四角形の中に入った人間を動けなくする、ネズミ取りのような魔法。


 出力は少量でも、常時魔法を発動させねばならない。その上、発動した四人はその場所から動くことはできない。効果が及ぶ面積も上限がある。だが面倒な分、非常に強力なものだった。テロリストたちが今後、その中身を知ることはないが。



「姉さん、どうして分かったの?」


「……とんでもない拾い物をしたからかもね」



 進のそれは、能力といえるほどのものではない。生まれつき鼻はいい方だが、魔力がない人間なら異常なほど強く漂ってくる匂いに、誰でも気づく。


 元の世界では普遍的な特性も、この世界においては悪党どもを地獄へ追いやる武器へと昇華する。



「あとは頼んだよ」


「任せてよ」


「引き受けた」



 フォランとラハムの二人は鋭い眼光を放ち、女王を睨みつけた。その瞳には、今度はこちらが追い込む側だと言わんばかりの決意が宿っていた。

ちなみにフレナの魔法名の由来は動物です。プリオドンテス(Priodontes)は大アルマジロです。

★評価や感想などお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ