9.コラボは2つのパターンで
9.コラボは2つのパターンで
コラボ作品ではかみむら律子さんと桂まゆさんにお世話になりました。かみむら律子さんとのコラボでは彼女が書かれている作品の個性的なキャラクターを僕が書いている作品に登場させるというもの。桂まゆさんとのコラボはあるストーリにおける男性目線と女性目線の物語をそれぞれ別々に書くというもの。
かみむら律子さんの作品に登場する個性的なキャラクターは『御徒町樹里シリーズ』の御徒町樹里ちゃんと『スチャラカOLシリーズ』の律子さん。そこに絡むのは僕の作品で『酔いどれ軍団シリーズ』の面々。どちらのキャラクターも個性的で、この組み合わせのコラボ作品は以下の三作品。
『樹里ちゃんの引っ越し祝い~酔いどれ軍団の乱痴気騒ぎにスチャラカOL律子が乱入~(前・後篇)』
『夢コラボ~酔いどれ軍団vsスチャラカOL/秋祭り編~』
『夢コラボPART2~御徒町樹里ちゃんが行くVS酔いどれ軍団/ハロウィン編(裏側バージョン)』
この裏バージョンについては、表バージョンをかみむら律子さんが書かれています。
いずれのコラボ作品もコメディタッチのドタバタ劇が見もので、かみむら律子さんお得意の地の文との絡みも取り入れて書いてみましたが、その辺りは本家かみむら律子さんの方が一枚も二枚も上手ですね。
桂まゆさんとのコラボ作品は以下の二作品。
『南風』
『南国の恋~南風に運ばれて~』
僕がストーリーの大筋を組み立てて、二人の絡みの部分ではお互いのセリフを合わせる形で『南風』では僕が女性目線で、桂まゆさんが男性目線の作品『東風』を書かれています。逆に『南国の恋』では僕が男性目線で、桂まゆさんが女性目線の『東国の夢~あいの風吹く場所~』という作品を書かれています。
どちらも同じストーリーなんですが、作品にはお互いの個性が出ていて、その辺りも面白いものになっています。
お互いに途中経過を報告し合いながら、同じ日の同じ時間に同時投稿しました。
機会があれば、是非またやりたいですね。そして、他の方ともやってみたいと思っていますのでご希望される方が居ればお声掛けして頂ければと思います。