表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

おまけ小話

「真中。ライバル出現だ」

「な、なんだ? 急に電話してきたかと思ったら、冗談か?」

「冗談じゃねえよ。ライバルは二人。どっちもあいつの会社の奴だ。右城って上司と、前園って後輩」

「会社、だと? っくそ、俺は不利じゃないか!」

「まあ、どうせ結果は同じだから、そう嘆くなって。あいつも言ってただろ? 「ゲームは二次元に限る!」って」

「……どういう事だ?」

「あいつ、このままだと、『おひとり様エンディング』だぞ。お前ら全員、振られて終わりだ」

「なっ。そうなのか!? ただでさえ、俺の他にも攻略対象が居るって聞いて、動揺していたんだぞ!」

「ゲームだからな」

「は、薄情だぞ」

「まあ、阻止する手立てはある」

「どうするんだ?」

「お前ら全員で逆ハーレム作って、『生身の良さ』を分かって貰えばいい。一種のキャンペーンだ。別に今まで通り、甘ったるい乙女ゲー生活送らせてりゃいい。邪魔が入るかも知れねえが、まあ、ガンバレ」

「なるほど! 分かった。俺、頑張るぞ」 

 一気に声を明るくした真中に思わず笑いそうになりながらも、背後の存在に気を引き締めて、携帯の通話を切った。

「話は通った。約束通り、真中には関わるな」

「勿論だよ。彼女が幸せなら、何もしないさ。彼は優しい子のようだからね。ご協力、感謝するよ。それじゃあ、僕はこれで」

「ちっ」


 あの契約からしばらく経って。

 右城と名乗る男が接触してきて、自分ともう一人、女の会社の奴を含めて、あいつを取り巻く逆ハーレムを作りたい、と言い出してきた。

 店の事も知られていて、黙っている代わりに、と言われれば仕方ない。

 意外だったのは、あいつの選択を尊重する、と言った事。無闇に、真中や俺の邪魔をする事はない、と。

 加えて、あいつが誰かを選んだ後の事には関与しない、と約束を交わした事だ。

 目的は分からねえが。こうやって行動するだけでなく、それだけ深く想えるだけの価値が、右城にとってはあるって事か。

 

 ライバル出現、ねえ。正に、ゲームみてえじゃねえか。

 

 真中にはあえてゲームの演出として話した。どこまで本気で信じているかは分からないが、まあ、燃えていたからいいだろう。

 元々のゲームの期限は、あいつが真中か俺を落とした「と思い込んだ時」、だったはずだが。こうなると、誰かがあいつを「落とした時」、になっちまったな。

 電話を切って、ベランダの手すりに寄りかかり、夜空を見上げる。ここんとこ、店には出勤していない。

「真中、右城、前園、……か。あーあ」

 まさか、あいつがあんなに消極的な上に。こんな、面倒な事になるとはな。 

 煙草の深く吸い込んで、ふーっと大きく吐き出した。

 風が吹いて、煙が。あいつの小さなアパートの方へ、流れていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ