表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/20

第五章(二)

「おい、起きろ。健一」

 下の方から聞こえた夏波の声で僕は目を覚ました。

 船室のベッドは二段ベッドになっており、僕は上の段で眠っていた。

 身体を起こし、梯子を降りる。ここで足を踏み外したら、相当に格好悪い。短い梯子なので上り降りするのは、造作も無いように思えるが、実際に使ってみるとこれが結構怖いのだ。

 慎重に、慎重に降りる。

「窓の外を見てみろ!」

 頼む、夏波。静かにしてくれ。気が散ってしまうではないか。

「何があるんだ」

 無事降りきった僕は、窓から外を見ている夏波の側へ近づいて行く。

 海に大きな島が浮かんでいた。あれが欠片のある島なのだろう。その島は昇り始めた太陽によって、背後からゆっくりと照らされていた。

「んんっ。皆さん起きるの、早いですね」

 僕の向かいにあるベッドのカーテンが少し開かれた。それによってできた隙間から、綾が顔を覗かせた。

「もうすぐ着きそうだぞ!」

 夏波が起きてきた綾に向かって言う。

 すると綾は部屋にある時計を一瞥した。

「まだ六時前じゃないですか。島に着くのは八時半ですよ。皆さんが見てるのは、多分違う島だと思いますよ。目的の島へ着く前に、他の島を二つ経由するんです」

 言い終えると綾はカーテンを閉め、ベッドへ引っ込んでしまった。

「ううぅ……。間違えるなんて恥ずかしいぞ……」

 僕も恥ずかしかったが、格好つけて平気なふりをした。

「時間余っちゃったな。どうする? もう一回寝る?」

「せっかく起きたんだ。どこか回らないか?」

 朝の船内は、騒がしい昨日の様子とは違い、ひっそりと静まりかえっていた。照明はついており、広々とした空間をぽつんと照らしていた。船内には、僕たち二人しかいないように思われた。

 この時間ではレストランは閉まっている。なので早めの朝食を、いうわけにはいかない。

結局、数フロア歩いただけで、散策は終わった。

「特に面白いものなかったな」

 戻ってきた途端、夏波がぼやいた。

「仕方ないだろ。朝早いんだし」

「それじゃあ、他のことするか」

 夏波はリモコンを操作してテレビをつけた。テレビではニュース番組が放送されていた。これまた面白くない。チャンネルを変えてもニュース番組しかやっていない。僕は普段こんな早い時間にテレビを見ないのだが、いつもはニュース以外の番組も、放送されているのだろうか。それともニュース番組だけなのであろうか。

「朝はいつもニュースしかやってないのか?」

「私がこの前テレビつけた時は、通販番組やってたぞ」

 ニュース一色ではないようで、何となく安心した。でも通販番組もつまらない。朝のテレビはつまらないらしい。

 部屋でテレビを見ていると、船が接岸した。窓から複数の人が降りていくのを見た。数十分経つと、船はまた港を離れた。

 僕はいつの間にか眠っていた。夢は見なかった。

 汽笛に起こされた。

 夏波と綾が下船の準備を済ませ、談笑していた。僕も既に準備を済ませているので、何も慌てることはなかった。

「健一、起きたのか。そろそろ着くぞ」

 やがて、船は動きを止めた。

 船を降りて、僕はうんと背伸びした。辺りは海と山で囲まれていた。上空ではカモメが数羽飛んでいた。


 旅館に着き、ロビーで受付を済ませると、客室へ案内された。

 客室は和室であり、奥に露天風呂がついていた。

 女中さんは旅館の説明を終えると、部屋を出ていった。

「部屋に露天風呂が、あるのですね。入ってみませんか」

 部屋の中を一通り見て回った綾が、提案した。

「それはいいかもな。ここまで歩いてくるの大変だったし、温泉に入って疲れを癒やしたい」

 夏波が賛同した。

 港から旅館までの道のりは長かった。けれどお金をこれ以上使うわけには行かないので、歩いて旅館まで来た。約二キロメートルの道のりであったが、荷物を沢山持っていたので、疲弊は大きかった。

「じゃあ二人は先に入っててくれ。僕は後で入るから」

「何、言ってるんですか。健一さんも、一緒に入るんですよ」

「え?」

「はぁ?」

 夏波が一際大きく反応した。

 綾が突拍子もないことを言い出したので、僕も驚いてしまった。

 一緒に入る。露天風呂へ一緒に入る。

 僕としては大変喜ばしいのだが、夏波がそんなこと許さないだろう。そう絶対に。

「何言ってるんだ、綾。そんなの無理だぞ……。健一! 綾に何を吹き込んだんだ!」

「僕は何も吹き込んでない!」

 こちらに火の粉が飛んできた。

「バスタオルで隠せば、大丈夫ですよ」

「バ、バスタオル?」

「はい、バスタオルですよ」

「温泉にタオル巻いて入っちゃいけないんだぞ!」

 至極もっともな意見である。

「ここは個人用なので大丈夫ですよ」

 至極もっともな意見である。

「でも……」

「健一さん、ちょっと待ってて下さいね」

 僕にそう言った綾は、夏波を連れて部屋の隅へ移動した。僕は近くに行ったらいけないと、思ったのでそのまま動かずにいる。

 何やらコソコソと話をしている。

 やがて、彼女たちはこちらへ戻ってきた。

「夏波さんも、納得してくれました」

 そう言われた夏波は、頬を染めながら無言で頷いた。

「健一さんも、入ってくれるのでしょう?」

 二人が同意してくれているのに、逃げてしまったら男の恥だ! 入ってやるよ!

「ああ、もちろん入るよ」

「はい! それでは、温泉の様子を見てきますね。すぐに入れるかどうか、確認してきます」

 と、言って彼女は外へ出ていった。

「なあ、夏波」

「な、なんだ」

「どうして入ろうと思ったんだ。最初は嫌がっていたのに」

「う、うるさい! そんなのどうだっていいだろ!」

 そう言って夏波は、そっぽを向いてしまった。

 しばらくすると綾が外から戻ってきた。お湯を触ったみたいで片手が濡れていた。

「すぐに入れそうです」

「ううぅ……、本当に入るのか?」

「はい、入りますよ」

「嫌なら無理に入らなくてもいいんじゃないか」

 僕はあくまで紳士的に言う。入るなら入るで嬉しいのだが、無理やり入らせるようなことはしたくない。そんなことしても面白くない。

「い、嫌というわけではないぞ! ただ……、勇気がいるんだ!」

「頑張りましょう。夏波さん」

 綾がニコニコしながら夏波の手を握った。

「うん。頑張る」

 夏波は消え入りそうな声で言った。

「それでは、私たちは部屋の外にいますので、健一さんは先にお湯へ入って下さい。五分したら部屋へ入りますので、それまでに湯の中へ入ってて下さいね」

 服に手をかけ始めると、何だか悪いことをしているような気がして、脱ぐことが躊躇われた。

 脱げ! 脱ぐんだ、健一! ここで日和ってどうする! それでも男か! 馬鹿野郎! 思い切って脱いじまえ! 馬鹿野郎!

 僕は脱いだ。

 脱ぐと清々しい気分がした。

 タオルはきちんと巻いておく。

 その気分のまま、お湯の中へ躍り入る。

「あっつ!」

 水温はやや高めであった。

 檜組みの浴槽はオレンジ色の照明で照らされていた。

 湯船の前には海が広がっていた。黄昏時の空では紺と朱が混じり合い、遠くの海が燃えているように思われた。海は全て燃えていた。

「失礼します」

 綾が、ガラス製の扉を開け、堂々とこちらへ歩いてきた。夏波は綾の身体に巻いてあるバスタオルをちょこんと掴み、おずおずとした様子でいる。

 浴槽の奥側隅にいる僕を気にも止めず、綾は流れるように湯へと入った。それに対して、夏波はぎこちなく足を湯へつけた。中々湯船へは入ろうとしない。浴槽はそれほど広くないので、綾と僕との距離も自然と近くなる。

「何やってるんですか、夏波さん。勢い良く入っちゃいなさい」

 その言い草に負けて、夏波は湯へ全身をつける。だが入った位置は綾からも遠く、僕からも遠い。

「やっぱり恥ずかしい……」

 僕は段々と慣れてきたのに、夏波はかなりの恥ずかしがり屋だと思う。

「んんっ、熱くて気持ちいいですね」

 綾がうんと背伸びをする。彼女が背伸びをすると、水面に接する身体の部分が上下し、湯船に波紋をつくった。波はやがて僕の身体へと当たった。

「うげ、やっぱり入らない方が良かったぞ。何であんなに揺れるんだ……。ぽよんぽよんいってるぞ……。おかしいだろ……」

 綾が背伸びするのを見て、夏波は恨めしそうに言った。

「大丈夫ですよ。夏波さんの胸も、十分魅力的だと思います」

「本当か?」

「はい。人の好みは色々ですので、大きいのが良いとは一概にはいえません」

 女の子二人が胸の話をしている。僕はどうしていいのか分からない。うかうかと話に乗るわけにもいかない。かといって、無言でいるのも、盗み聞きしているようで気持ちが悪い。

「健一さんもそう思いますよね?」

 話を振られてしまった。

「何がだ?」

「話聞いてなかったんですか?」

「ああ」

「世の男子は、大きいおっぱいだけでなく、小さいおっぱいも認めるか、という問題について話していました。男子の一員である健一さんに問います。大きいおっぱいが好きですか? それとも、小さいおっぱいが好きですか?」

「ぼ……」

「ぼ?」

「僕はどっちでもいい」

 Dカップぐらいが好みだ。

「もー、はっきりしませんね」

 綾は浴槽の湯を手で波立たせ、僕へとかけてくる。

「ところで夏波さん、カップ数いくつなんですか?」

「そんなの答えられるか!」

「私はEですよ」

「……Bだ」

 空でも眺め、会話を剥離させる。意識から会話を追放してしまえば、悩む必要なんてなくなる。元々その話を知らないのだから。

「ちょっと揉ませて下さいよ」

「いやだ!」

 僕は何も聞いていない。僕は何も聞いていない。

「それと、夏波さん。そんな離れていないで、もっとこっちに来ましょうよ」

「分かったから引っ張るな! 押し付けるな!」

 綾が、遠くにいた夏波の腕を引っ張り、こちらへ連れてきた。

「そろそろ頃合いじゃないですか?」

「う、うん。そうだな」

 夏波は綾との会話を終え、こちらへ向き直った。温泉に入っているためか、頬はほんのりと上気している。

「あのな、健一。話があるんだ」

 不意に夏波が立ち上がった。立つ時に巻き上げられた湯が、雫となり降り注いだ。

「その……」

 ふと目をやると、綾が夏波の背後に、にじり寄っていた。

「それっ」

「うひゃあ!」

 かけ声と共に、綾は夏波のバスタオルを剥ぎ取った。略奪されたバスタオルは、無造作に捨てられ、水上を漂った。

 その時、僕は長湯をしていたせいか、一気にのぼせてしまった。決して、目の前で何が何したからではない。長湯をしていたからである。

 段々と耳は遠くなっていく。

「何……だ! バ……タ……せ!」

「この……い……思……よ」

「で、…………」

「さ……、堂々……さい」

 彼女たちの会話は断片的にしか聞こえない。

 夏波は両手を後ろにやり、身体の前部を無防備に晒した。斜め下を向いて、僕と目を合わせようとしない。

 まずい、大変まずい。その姿をまざまざと見せつけられてしまい、僕の意識は急速に遠のく。

世界から音が完全に消える。聞こえるのは、自身の血が流れる音だけ。

 そんな僕の様子を気にもとめず、夏波は何かを叫んだ。何を叫んだのか、今の僕には知ることができない。

 現実との連絡が閉ざされていく。

 僕は気絶した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ