六百七十七話 バニー娘アプティのお友達パーティー様
「だ、誰ですか先生、この女性二人は……! やけに親し気ですけど……」
初心者パーティーのみんなとの朝ごはんを終え、帰ろうとしたら急にメイド二人に襲われた。
襲われた、ってのは強すぎる表現か。
俺にくっついてきたハイラが強めのチョップをされそうになった、ってとこか。
「ええっと……その……」
さて何と説明したものか。
以前銀の妖狐の島に連れ去られたときに、俺の身の回りのお世話をしてくれた二人……なんだが、彼女たち、人間じゃあなくて上位蒸気モンスターなんだよね……。
「言い淀むってことは何かよからぬ関係があって、体の関係がすでにあるってことですか……!? 怪しいです……とっても怪しいですこの二人! ラビコ様ではなくて、ピンポイントで先生に接触してくるあたりも、超怪しいです! どこの組織の者か吐かせないと……!」
「お、落ち着けハイラ、彼女たちはアプティを通じて知り合った友達だ。そう、友達」
島ではきちんと俺の話を聞いてくれていたし、まぁ大体合っているだろ、友達で。
「お友達……? アプティさんのお知り合い……」
それにしてもさっきからハイラは組織だの、俺が狙われているだのと言っているが、何なんだろうか。
「友達……! やったよアーデルニ! 私たちご主人様の友達に格上げになってるよ!」
「確か人間の言葉で、まずはお友達から、というのがあります。つまり、順調に信頼を築けているということです。焦らずゆっくりと段階を踏む、本にはそれが恋愛マスターへの近道だと書いてありました」
俺の言葉を聞いてショートカットの女性、ドロシーさんがぴょんぴょん跳ねて喜び、ロングヘアーの女性、アーデルニさんが懐から本を取り出し指でなぞっている。
恋愛マスター……?
なんだあの本……『意中の相手を振り向かせる百の方法、些細な仕草から判断する急接近のタイミング……』とか書いてあるが……もしかしてアーデルニさん、人間の文化を学ぼうと、恋愛雑誌を買ってしまったのか……?
間違ってはいないが、学べる文化の範囲が極端すぎるという意味では間違っているぞ。
ああいうの、宿の娘ロゼリィが熱心に読んでいるイメージ。
「アプティ、どうしたんだ? 急に二人を連れてきて」
とりあえずハイラの頭を撫で落ち着かせ、無言無表情でじーっと俺を見ているバニー娘アプティに今の状況の説明をお願いしてみる。
メイド服を着ている女性二人の正体は、普段銀の妖狐の島に住んでいる上位蒸気モンスター。
なぜ島を離れ、アプティと一緒に俺のところに来たのか。
何か緊急の用事でもあるのか?
「……その……マスターを守るため、です……。私一人では、難しい……ので」
俺の問いにアプティが無表情で答えてくれたが……そうだった、アプティって喋るの苦手ガールだった……。
俺を守るため? 一人では難しい……?
ハイラも俺が狙われているだの言っているけど……アプティもなのか?
つかバニー娘アプティが一人では難しい状況って、相当だぞ。
うちの無敵の愛犬ベスは最近妙な反応はしていない……いや、そういえばアプティがいなくなる直前、ハイラの歓迎会のときにあったか。
アプティとベスが宿の入口をじーっと見ている瞬間があったな。
あれか……?
「ご主人様、私たちは三人でパーティーを組んだのです」
アプティのちょっと後ろにいるメイド女性、アーデルニさんが説明の補強をしてくれた。
おっと、アーデルニさんって空気が読める人なのか。
「今回は格上の相手を想定し、アプティ様をリーダーとしたパーティーの連携というものを学べたら、と思っています。ご主人様はいつも複数の女性とご一緒なので、集団行動のあれこれについてお詳しいかと思い、お時間のあるときにアドバイスをいただけましたら嬉しいです」
俺がいつも複数の女性と一緒?
な、なんかアーデルニさん、言い方にちょっとトゲがない?
いや、アーデルニさんって蒸気モンスターだし、まだ人間の文化に慣れていないんだろう。
うちのバニー娘アプティだって、最初のころは今以上に言葉が途切れ途切れだったし。
まだ上手な言い回しが選択出来ないだけか。
うん、そう思うことにしよう。
パーティーの連携、か。
さっきの二人の行動、じゅうぶん連携は取れていたと思うけど。
格上の相手を想定した……? ああ、さっきアプティが言っていたのはそれか。
例えば俺を守るのが一人では難しい相手と遭遇したとき、戦力差を埋めるための選択肢としてパーティーを組む、そのときの連携を学びたい、と。
つまり、将来を見据えた訓練ってことか。なるほどね。
まぁさっきので分かったと思うけど、うちのアプティって基本無言無表情で、喋るのが苦手なんだよね。
個人ではそれでもいいけど、複数で格上相手に動くときは致命的。
その点、俺はいつもアプティと一緒にいるから、無言無表情の彼女の考えを、ある程度理解できている。
それを学びたいってことか。
にしてもアプティ様、ね。
そういえばアプティって、水の種族のリーダーである銀の妖狐の妹さんなんだよね。
じゃあ二人にとっては、上司にあたるのかな。
パーティーの連携を試すのならば、やはり実戦あるのみ。
上位蒸気モンスターの三人を引き連れてやってみっか、冒険者センターで受けられるクエストってやつを。
「異世界転生したら愛犬ベスのほうが強かったんだが」
書籍 ① ② 巻 発売中!
コミカライズ版 ① 巻 発売中!
++++++++++++++
【以下定型文】
作品を読んで興味を持ってくれた読者様! よろしければ下にある
『☆☆☆☆☆』のポイントをよろしくお願いいたします。
応援する意味でブックマーク登録やご感想、レビュー等いただけたらとても嬉しいです!
影木とふ




