学園への入学
ロイド様との婚約が決まった3ヶ月後、私達の婚約記念パーティーが開かれた。
会場に入る前の控室で、ドレスに着替えた私をロイド様は訪ねていらした。
「ティアナ嬢、入ってもいいだろうか?」
「ええ、大丈夫ですわ」
私のドレス姿を見たロイド様が嬉しそうに微笑む。
「とても綺麗だね。誰にも見せたくないくらいだ」
ロイド様の甘い言葉に、心を乱されないように私は深呼吸をしてからお礼を述べた。
「ねぇ、ティアナ嬢。私達は婚約を交わしたのだから、これからは『ティアナ』と呼んでも良いだろうか?」
「構いませんわ」
前の人生でも、ロイド様は婚約後から私を「ティアナ」と呼んでいた。
「ティアナ」
「どうされました?」
「君はこれからは、もう私の婚約者だ。他の者に目を向けてはいけないよ」
「ただ・・・」
ロイド様が私に深く頭を下げた。
「王家の決定を覆すことが出来なかったとはいえ、君の了承を得ずに婚約を決めてしまったことは本当にすまなかった」
「ロイド様のせいではありませんわ」
ロイド様の誠実でいらっしゃる所が大好きだった。
しかし、そんな誠実なロイド様は私を捨ててリアーナを選ぶ。
それほどまでに二人は惹かれあっていたのだろうか。
ロイド様は頭を上げて、私と目を合わせる。
「ティアナ、一生君を大切にすると誓おう」
ドッと心臓が早くなるのを感じた。
ロイド様は、前回の婚約パーティの時もそう仰った。
そして、こう続けるのだ。
「「どんな決断を下そうとも、私は生涯ティアナの味方だ」」
ぴったりと前のロイド様と重なった目の前のロイド様。
その言葉を、今の私は信じることなど出来ない。
「ティアナ、会場に向かおうか」
ロイド様が差し出した手に、私はそっと手を重ねた。
婚約記念パーティーが、今始まろうとしていた。
「ティアナ様、この度のご婚約誠におめでとう御座います」
「ティアナ様とロイド様は本当にお似合いですわ」
「どうか二人で、ヴィルナード国を守ってくださいませ」
パーティーの参加者が次々と私たちに挨拶に訪れる。
私たちが一通り挨拶を済ませると、リアーナが近づいてきた。
「ロイド様、そしてお姉様。この度はご婚約おめでとう御座います」
可愛らしい笑顔でリアーナはそう述べた。
「リアーナ嬢、ありがとう。今日は楽しんでいってくれ」
「はい!今日は記念すべき日ですもの!リアーナもとても嬉しいですわ!ね!お姉様!」
その瞬間、リアーナが私に近づき、「わざと」ぶつかった。
「わざと」だと気づいたものは、私一人だった。
私は手に持っていたグラスを落としてしまう。
ガチャン、と大きな音がなり会場の視線がリアーナに集まった。
「ごめんさない!お姉様!」
すぐに会場のウェイターが近づき、新しいグラスを持ってこようとした。
「これ位、大丈夫ですわ」
そうリアーナが述べると、リアーナはグラスにそっと手をかざして能力を使った。
リアーナの周りが淡い光に包まれる。
リアーナはグラスを元通りに戻した後に、美しく微笑んだ。
「なんて美しいの・・・!」
「まさに『聖女』そのものではないか」
「数時間しか戻せないといえど、素晴らしい能力だ」
「それにティアナ様のグラスのために能力を使うなんて、素晴らしいわ」
会場から口々に感嘆の声が上がる。
リアーナはその後、沢山の人々に囲まれながら微笑んでいた。
リアーナの考えていることが分からない。
「ティアナ?」
ロイド様が心配そうに私の顔を覗き込んでいらっしゃる。
「何でもありませんわ・・・」
私はそう誤魔化すことしか出来なかった。
その後、パーティーの日からリアーナは自身の能力を「周りの人のために」使った。
自身の能力を他人のために、惜しみなく使うリアーナは尊敬の眼差しを向けられるようになった。
リアーナは「無能の聖女」ではなく、「慈悲深い優しい聖女」と呼ばれるようになった。
私とロイド様の学園への入学が近づいてきた頃、リアーナが私の部屋を訪れこう述べた。
「一年後、私も学園へ入学しますわ。それまでに私は地盤を固めるの」
「リアーナ・・・?」
「学園で待っていてくださいませ、お姉様。ロイド様は私のものですわ」
窓の外は大粒の雨がしきりに降っている。
不穏な気配を感じたまま、私の学園への入学はもう目の前まで迫っていた。
学園に入学する当日の朝。
私は馬車で学園に向かっていた。
「ティアナお嬢様」
「どうしたの?ネルラ」
学園では寮での生活になる。
そのため学園の中には入れないが、寮では侍女を一人まで連れてきて良いことになっている。
その侍女にネルラは名乗り出てくれたのだ。
「最近、リアーナ様はティアナ様を敵視しているように感じます。お父上にご相談されなくてもよろしいのですか?」
「・・・お父様は私達姉妹の仲を気になどしていないわ」
「ティアナ様、私はいつでもティアナ様の味方ですわ」
ネルラはそう述べて、私の手をぎゅっと握ってくれる。
「学園では私はロイド様の婚約者として見定められる。ネルラには色々と苦労をかけるかもしれないわ」
「そんなことは気にしないで下さいませ。私はティアナ様の侍女ですよ?」
「ありがとう、ネルラ」
私はネルラの手を優しく握り返した。
学園の門を潜った私は寮の荷物の整理をネルラに頼み、入学式の会場へ向かった。
入学式が始まる。
新入生代表の挨拶は、勿論第一王子でいらっしゃるロイド様である。
新入生代表の挨拶を凛とした姿でされるロイド様に、他の新入生たちは釘付けだった。
「これから先の学園での生活を皆で有意義なものにしよう」
そう締め括ったロイド様に大きな拍手が起こった。
入学式が終わり、会場を後にしようとした私をロイド様が呼び止める。
「ティアナ、放課後の予定はあるか?美味しい紅茶を手に入れたんだ。よければ一緒に飲まないかい?」
入学式で集まった生徒たちが、私たちに注目している。
ロイド様に近づかないようにするといっても、ここで断ればフィオール家が王家の誘いを断ったと噂される。
「分かりましたわ。御一緒させて下さいませ」
私はそう述べて、入学式の会場を後にした。
一度、自室に戻った私をネルラが出迎えてくれる。
「入学式はどうでしたか?」
「無事に終わったわ。それとこの後、ロイド様にお茶会に誘われたの」
「では、精一杯お洒落をしないとですね」
「それは・・・」
今までの私なら喜んでお気に入りのドレスを着ただろう。
しかし、今はそんな気分にはなれなかった。
ネルラがドレスを選びながら、私に問うた。
「気が乗りませんか?・・・しかしティアナ様、お洒落は武器ですのよ。きっとティアナ様の気持ちを強くしてくれますわ」
そう述べて微笑むネルラに、私は笑ってしまった。
「そうね。では、今日は髪も結ってくれるかしら?」
「お任せ下さいませ」
準備を済ませた私は、お茶会の場所へ向かった。