表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僻地の英雄  作者: レイス
プロローグ
4/9

賢者ウィン

 ここは、ハーテの村から一番離れた森。その森の中で、ひと際大きな木の下に、アイクが寝ていた。側には、あの時アイクを助けた男性もいた。男性は、心配そうな面持ちで、アイクを見ていた。

 「・・・。」

 「・・・ん。」

 「・・・起きたか。よかった・・・。」

 目を覚ましたアイクの姿に、男性は安堵の表情を見せる。

 「!?あれ!?僕は・・・確か、刺されて!?」

 アイクは、困惑した様子で、自分の身体を触る。だが、どこにも異常は感じなかった。

 「・・・あれ?何ともない・・・?」

 「安心しろ。傷は、私の治癒魔法で治した。もう、大丈夫だ。・・・かなり、危なかったが・・・運がよかったな。」

 「あ・・・ありがとうございます。助けていただいて。・・・あなたは・・・?」

 「私は、ウィンと言う者だ。間に合わなくて、すまなかった。本当なら、こうなる前に、お前に会うつもりだったのに・・・。」

 「間に合わなかった?・・・!ゲイル!そうだ!ゲイル!突然、ゲイルの首が・・・!・・・ゲイルは・・・ゲイルは、どうなったんですか!?」

 アイクの問いに、ウィンと名乗る男性は、表情を曇らせる。

 「・・・お前の友人は、手遅れだった。私でも、死者を生き返らせることはできない・・・。」

 「!?死んだ・・・!?・・・ゲイルが・・・!?・・・嘘・・・ですよね・・・?」

 「・・・。」

 「・・・そんな・・・嘘だ・・・!ゲイルが・・・!」

 アイクは、愕然として項垂れると、嗚咽を漏らした。

 「・・・悲しんでいるところ悪いが、お前は、私と共に、この島を脱出せねばならない。私が本調子なら、お前と一緒に長距離転移が可能だが・・・今の私では、それも叶わない。船をある所まで案内してはくれないか?」

 「・・・ゲイル・・・嘘だ・・・ゲイル・・・。」

 アイクは、ウィンの話など全く耳に入っていない様子で、泣きじゃくっていた。

 「・・・。」

 『ウィン。彼は、目の前で友達を殺されて、精神的に傷付いている。無理はさせるな。』

 突然、ウィンともアイクとも違う声が、どこからか聞こえてきた。ウィンは、懐から玉のようなものを取り出す。玉は、黄色く発光していた。

 「・・・クェイか。・・・だが、彼を襲った魔族は、アイクの血筋を絶やそうと、大規模な島狩を行うはずだ。・・・そうなれば、彼を守り切れるかどうか・・・。」

 『・・・そうか。お主もまだ本調子ではないか・・・。無理もないか。我らは五千年もの間、眠りに就いていたのだからな。』

 「・・・クェイ。何か、いい策はないか?彼がこの様子では、ここから脱出することも・・・。」

 その時、急に、森の木々が騒めき、鳥達が逃げるように飛んで行った。

 「!これは・・・!」

 『どうした?』

 「・・・奴ら、ついに島狩を開始したようだ。」

 『・・・ウィン。まずは、海沿いの場所に移動せよ。海沿いなら、ディーネの力が及ぶはず!』

 「そうか!ディーネがいた!・・・だが、問題は、ディーネが目覚めているかだが・・・。」

 『我らが目覚めているのだ。ディーネも目覚めているはずだ。』

 「・・・分かった。これから彼を連れて、海沿いに出る。」

 『幸運を祈る。』

 すると、今まで発光していた玉は、無色透明な色に変わった。

 「・・・アイク。私と共に、海沿いに出る。行くぞ。」

 「・・・ゲイル・・・ゲイル・・・。」

 「・・・アイク。悲しむ気持ちも分かるが、今は、生き残ることだけ考えろ。・・・その友人の分までな。」

 「・・・。」

 アイクは、力なく立ち上がる。

 「・・・行くぞ。」

 ウィンは、アイクの手を引き、その場を立ち去った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ