表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤い侯爵と白い花嫁  作者: 杉野みそら
序章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

3/131

運命の日

いよいよその日が来ました。

 あっという間にその日が来てしまった。

 お姉様方もとっくに結婚してリリオーネ家から出て、最後まで私のそばにいてくれたアリシアも……


「時々遊びに行くよ!」


 と言って出て行ってしまい、後は私一人。その日が来るのを粛々と待つしかなかった。


 私はずっと、人に手を引かれた道を歩いてきた。自分の足で選んだことなど、一度もない。


『なんでもかんでも頷いて、あなたに意思はないの?』


 そんな事言われても、今さらどうやって生きていけばいいの?


「お迎えの馬車がきました」


「ええ、今すぐいくわ」


 振り返っても、そこに求める人の姿はなかった。そういえば見送りは法律で禁止されていたのだったわ。それがわかっていても、寂しさは拭いきれない。


 結局私は最後まで、お母様とちゃんと向き合って話せなかった。もし私がはっきりと自分の意思で伝える事ができたのなら……


 いいえ、考えてももう何もかも遅い。


(お母様……お父様……さようなら)


 喉の奥に熱いものがせり上がってくる。でもそれをこぼすわけにはいかない。私はそっとまつ毛を伏せて、瞳に滲むものを瞬きで追い払う。


 声も、涙も、せめて最後くらい我慢しなくちゃ。


 震える指先をドレスの裾に押し当て、まっすぐに馬車へと足を向ける。今にも溢れ出しそうな感情を必死に抑え込みながら、私は故郷に心の奥で別れを告げた。


 * * *


 しばらく馬車に揺られていると、黒々とした森の向こうに噂の屋敷が姿を現した。


 胸の奥に冷たいものが広がる。


 ーー噂通りの人だったらどうしよう。

 ーー逃げ出そうか?今ならまだ……


 私は今さら怖くなって体が震えていた。


 手が、馬車の扉に伸びかける。けれど結局その手は膝の上に戻る。幼い頃から刷り込まれてきた言葉が、耳の奥で呪いのように響いている。


『ただ頷いていればいい。これだけで大抵のことはうまくいくのだから』


 私は俯いて目を閉じた。


 虚しさや悲しみをグッと胸の奥にしまい込み。


 (頷いていればいい)


 呪いの言葉を呪文のように唱えながら。


あれ?おかしいなぁ。こ、こんな重い話になるつもりでは……汗


いえ、必ず幸せにしてみせます!


ここまでお読みくださってありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ