登場人物説明:詳細
■主人公達
*【】は戦える人で戦闘位置を将棋のコマで説明してます。だいたいそんな感じの戦い方&立ち位置です。
【王将】
■山内圭介19歳 大学生 装備:なんか凄いドライバー 【先人の知恵】
黒髪、黒目 170cm程度 属性:機械
ごく普通の大学生。大学が近いため実家から通っている。
工業高校出身で機械関連の仕事に就くのが夢。
軽い機械修理ぐらいなら出来る。
流れでアイゼルの弟になってしまったかわいそうな方。
*作者は詳しくないので機械修理の描写に期待しないように。ドライバーは・・・なんか凄いんだよ!
【桂馬】
■メリカナ=エジット 22歳 鷹の騎士団所属 装備:騎士の剣 【背徳の騎士】
金髪、青目 160cm程度 属性:外道
城の騎士。結構有名な騎士団に所属しているが騎士道に興味はない外道な人。
王に忠誠心がないわけではないが規律が堅すぎてやってられないとちょっと思ってる。
良く男の子と間違われるので本人は面倒くさくて否定しない。
アイゼルの女子発言に誰も何も言わないのは男と思っているのが間違ってたら気まずいから。
結構なエリートさんだが女性の為騎士団からあまり良い扱いを受けていない。
基本物言いは丁寧だが腹の中は結構黒い。
ストレス発散の為に国から圭介の存在を隠した。バレたら首が吹っ飛ぶと思うんだ。
*意識しないでサラリーマンキャラになった人。きっとキレたら手がつけられないんだろう。
【香車】
■アイゼル(通り名) 26歳 傭兵 装備:ハルバート 【歴史の追跡者】
黒髪、緑目 180cm程度 属性:俺様
世界は自分を中心に廻ってると信じて疑わない人。超俺様。
その辺りの傭兵。名は良く知られているが性格のせいで雇い主は皆無。
元々その辺の町民だったが何を思ったか傭兵に。まぁこの性格で町人に収まるわけがないけど。
金の亡者と言うわけでもなく、彼に言わせるなら「世界の中心であるこの私の元に世界の金が集まってくるのは当然の事」らしい。
この世界で姓があるのは貴族とかだけ。
気に入った者に対してやその者が本当に出来ない事については手伝ってくれる。アレ?思ったより良い奴じゃね?
少々飽き症な所がある。実は紅茶が大好き。
*なるべく俺様を頑張っているのですが。あんまり俺様にならん。もっと俺様は俺様じゃないと!
■脇役 出演順
■ハウゼの宿屋の主人
ハウゼの宿屋の主人。アイゼルを雇っていた人でもある。
アイゼルが雇われていたのは本人が「雇え。」と言ったからで別に雇う程治安が悪くは無い。
高圧的に接されるとどうしてもへりくだってしまう人。でも顧客の部屋番号はもらさないよ!
*ノリで出て来た人。ハウゼは王都に近いから旅人に重宝されると思うよ!
【金・銀将】
■マグ兄弟 【空翔のマグ兄弟】
兄 マグ=メーク 26歳 傭兵 装備:でかいハンマー
黒髪青目 属性:力技 身長179cm程度
弟 マグ=キーク 19歳 傭兵 装備:角の尖った本(禁術本)
茶髪青目+眼鏡 属性:陰険 身長167cm程度
アイゼルの宿敵。と主にマグ兄弟が思っている。アイゼルに出会う度に星になる。
昔同じ依頼を受けたときにアイゼルに先に依頼をこなされてしまってから陰湿な手紙とか送ってくるようになった。
何故か毎回赤い物で、送る=決闘の合図らしい。
こんな彼等でも名字がある時点でお気づきかと思われますが上流階級の人です。貴族さん。そのせいで騎士団も羽化手に手を出せないそうな。何か間違ってるね。
【空翔】はそのまま空を翔る程身軽な所から。王都のものは翔るっていうよりも駆け逃げるってイメージが強そうですがね。
*全然別の話から引っ張ってきた人等。宿敵みたいなの出したかったので。ケイスケの宿敵にはしにくいので結果ライゼル宿敵に。悪い気が全然しないのは何故だろう。
■市場のお姉さん
坊や大好きお姉さん。日夜その美貌と若さを保とうとすごい努力をしている。
ケイスケの愚痴聞いてくれる人一号でケイスケは常連さん。
良い女なのだが婚期を逃したらしく夫はいない。ただいま絶賛募集中。
*一説によると未亡人との噂も・・・!!!って誰得だよ!!
【香車(成金)】
■桔梗丸?歳 抜け忍 装備:背中の忍者刀、忍術道具
黒髪黒目 身長 175cm程度 属性:和風
闇に生き闇に行き闇に逝く者————東の島国出身の忍びの抜け忍。
とある任務を失敗してしまいそれ以来郷の者に追われるようになってしまった。たまたま王都に逃げ込んだ所をケイスケ達に発見される。
とりあえず和風。ひたすら和風。かってにアパートの床を畳に変えて大家さんに起こられた事がある。
ひたすらに無口で感情を表に出さない為何を考えているのかわかりづらい。基本的に返答は「むぅ(肯定)」「めっそうもない(否定)」のどちらか。
街に繰り出す時は袴、仕事なら忍者装束に着替える。チャームポイントは首に巻いたチェックのマフラー?
*天然忍者チェク影は目指しません。この話の和風成分です。米って美味しいよね!彼の登場回から始めてお気に入りを貰いました。忍者ってすげぇ!!
【角行】
■アリア 23歳 文学少女 装備:負のオーラ
黒髪青目 身長 162cm程度 属性:ヤンデレ?
本を愛する文学少女・・・のハズが気付けばアイゼルに惚れてしまった人。もう少女って年じゃないとかいうつっこみは受け付けません。恋する心は誰でも乙女です。
少々雰囲気が暗い女性ですが度胸よし、器量よしの好きな人の為に頑張れる良い女です。
住所は国立王都大図書館のすぐ近くで両親は市場で店を開いています。ケイスケの情報はその両親から。
王都の市場で一部に有名なアイゼルに娘が惚れた事を彼女の両親は「まぁ、外に積極的に出るようになったから良いかな」と思っています。
最近アイゼルの目を引く為に露出の多い服を着る事が多くなった事に対しては少々注意を呼びかけてるらしいのですが・・・。
アパートへは昼ご飯の後、てくてく歩いてやってきてます。
チャームポイントは両サイドについているリボンと長い黒髪でしょうか。後豊満なむn
*絵を描いてたら突如わいて来たお方。イメージはお人形さんですがどことなく度胸があるのは動かすのが作者だからでしょう。色々とメリカナと対比した設定になってます。
■シェパ 49歳 医者 装備:白衣
橙髪橙目 身長185cm 属性:投げやり感
内科、外科両方ともいける凄い医師。皆にシェパ先生と呼ばれている。
市場の近くの少し裏通りにある白い診療所で働いてる。家はそこの二階である。
娘を働かせる事になんの抵抗もなく、むしろ有り難いと思っている。最近兄弟喧嘩が激しくなって来たので少々困っている。
静かにのんびりすごすのが好きで桔梗丸は良い茶飲み友達
*作者の医者のイメージを全開にして喋らしているキャラ。作者の中の医者はこんなイメージ。何故かこの一家で一番印象が大きい。(作者の中で)
■シリア 17歳 白衣の天使 装備:白衣の天使の服
橙髪橙目 身長155cm 属性:天使
白衣の天使さん。お仕事はバリバリ出来ます。
珍しい橙髪橙目の家計の女の子。最近弟との喧嘩が激しくなって困っているそうな。
将来の夢は立派な医者になって父の手伝いをし、ゆくゆくは自分の店を持つ事出そうな。
*間違いなくこの話の中で一番まともな人。だがツッコミはしない。
【飛車】
■クラガーシェ(クラム) 10歳 狩人 装備:百発八中の弓矢
橙髪橙目 身長138cm 属性:姉好(シス◯ン)
お姉ちゃん大好きっ子。別名シ◯コン。
狩人になって皆を困らせる獣を退治して皆を助けるのが夢。
年相応の性格で突然出て来たケイスケを敵対視している。
本人は当てる気はないというが明らかに直線コースを狙った矢が飛んでくるので要注意である。何故かケイスケ相手だと百発百中。
*シ◯コンさん。当初こんな設定はなかった。何故だ。
【角行】
■バシエル 34歳 護衛 装備:短筒(銃)
黒髪、目は確認できない 身長182cm 属性:中*
黒髪の前髪が長い男性。
何気に「短筒」と呼ばれる銃を使って戦います。
弓より便利そうですが一発しか入らない上に、一発撃った後休ませないと銃身が壊れてしまうという。連射できない使用になってます。
お嬢さんを守るのが仕事なのですがたいていは街へ繰り出すお嬢さんを追いかけるのが仕事になってまな。
*色々設定があって語れない人。説明がムズイよ。でも設定に期待しない方が良い。
■アルガレータ(アル) 9歳 お嬢様 装備:無垢な瞳
赤髪茶目 身長140cm 属性:無垢(多分)
無垢なのか考えがあるのかわからんお嬢様。とりあえず活発的。
バシエルに絶対の信頼を持っており、常に側にいようとする。
少々危ない所にも平気で飛び出すのでバシエルの心臓が大変なことになる。
*素敵なお嬢さんです。多分。世間知らずかもしれない。
【金将】
■アーダベルト 28歳 カメラマン 装備:カメラ、真っ赤に燃える拳
金髪緑目 身長184cm 属性:熱血(?)
熱い心で日夜権力にしがみつく要人共の素顔をカメラに収める熱血野郎・・・なのだがその設定がいかされるのは何時だろうか。
新聞社として活躍中なのだが、路地裏—裏の世界について詳しいためいつの間にか情報屋扱いを受けている。
本人は不服。副社長は金になるなら気にしていないようだ。
裏で活動する事もたまにある。
性格は結構なお人好し。別に俺の右手が真っ赤に燃えるぅ!!とかは言い出さない。
*イメージは炎の宅◯便のジ□ーって、誰がわかるんだコレ?
■ロー 23歳 記者 装備:手帳とペン
黒髪灰目 身長165cm 属性:博打
現実的な物言いをするお方。この世界の人は基本的にそう言うタイプなんですが更にそれを上回ると。
その割に権力者に対抗出来るかどうか、博打を打つ凄い人。勿論賭けてるのは命ですね。
アーダベルトに引っ張られて一緒に仕事をする事に、本人的には良い迷惑だったらしい。
金に疎い社長の為に色々手を尽くすがんばり屋さん。戦えません。
*イメージは特に無し。記者って眼鏡かけてる印象が。
【歩兵】
■ポコ ?歳(稼働時間わずか) 機械 装備:???
白色目緑目 金属で出来た雪だるまのような見た目 属性:金属
ギギとしか言わない謎の技術で作られた謎の機械。周りにはひたすら【術】を動力に動く物体と説明している。【術】はなんでもありなのでそれで理解出来るらしい。
物言いは桔梗丸と似ていて、赤くなれば否定青くなれば肯定といった感じでやりとりをする。
文句を言わないのでアイゼル専用機に近くなっている。メリカナからは【機械】と言う事でやや警戒されている。
言葉で表したい時は胸元(?)にある長方形のディスプレイに文字を流す。ほら、ぷり◯帝国の帝王さまみたいな・・・。たとえが悪過ぎる気がしてならない。
*イメージは特に無し。名前はアークザ◯ットのポコから。喋らない機械可愛い。本当は人並の大きさの機械にしたかったのですが、設定的にさすがに目立つので残念。「整備士殿!」とか言わせたかった。ほらサモン◯イト3のヴァ◯ゼルとみたいな・・・。たとえが悪すぎ(ry