表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サラリーマン、異世界で飯を食べる  作者: ゆめのマタグラ
シーズン2:異世界の繋がり
55/153

16話 女騎士とレストランへ行く1


 2月14日。


 そう言われれば誰もが頭に思い浮かべるイベントがある。


 バレンタインである。


 コンビニ、スーパー、駅構内はもちろん会社までの通りにある店までバレンタイン一色である。

 2日の節分が終わった瞬間から既にバレンタイン商戦は始まっていたらしく、今日までずっとチョコの話題に囲まれてきた。

 毎年恒例で部署内の女性陣がチョコ菓子を配って終わる程度のイベントではあるが、中には浮足立っている独身男性社員もいるだろう。


「はい、小田中さんの分です」

「ありがとうございます」


 仕事以外では、ほぼ話した事のない女性社員からチョコサンダーという菓子を貰い、俺はインスタントコーヒーを飲む。


「はい、村上さんもどうぞ」

「どうも」

「これ、オマケしときます♪」

 

 隣の席の、イケメンで有名な後輩の村上がチョコ菓子と、丁寧にラッピングされた箱を受け取る。いわゆる本命というやつか。

 彼は困った表情で受け取りながら、1番下の引き出しにチョコ菓子を入れる。

 チラッと見えたのだが、色んな箱が折り重なっていた。


 (そんな漫画みたいな奴居るんだな……)


 そう思っていたのが通じた訳がないだろうが、村上は周囲の様子を伺いながらこちらに小声で話しかけてきた。

 

「小田中さん。どうしましょうか」

「なにが?」

「僕、甘いモノが苦手なんですよね……特にチョコが苦手で」


 なら貰う前に言えよ……という言葉が喉まで出かかるが、それはさすがに大人げないと思い、飲み込む。


「はぁ……」


 代わりに味気の無い返事を出してしまう。

 村上は特に気にした様子も無く、いくつかの包装された箱を掴む。


「少し、貰ってくれませんか?」

「さすがに、くれた人に悪いでしょ」

「お返しはもちろん全部僕がするんで……次仕事とかで何かあったら、手伝いますんで……お願いします」


 隣同士仕事もよく一緒にする事もあるし、今後の人間関係を円滑する為だと――己に言い聞かせる。


「分かったよ。でも俺もそんなにはいらないぞ」

「助かります――残りは他部署の友達にも聞いてみます」


 バレンタインに自分が貰った訳でもないチョコを貰う――どこか寂しくも思えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ