表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/153

12話 12月30日


 仕事納めも前日に終わったのだが、緊急で用意して欲しい書類があると部長に頼まれ、30日に会社に出社していた。

 同じ部署の後輩になる――村上という青年も同じ境遇のようだった。

 漏れ聞く所によると、社内の女性社員の中でもカッコイイと評判であるらしいが、そんな彼も少し疲れたような顔をしている。

 室内には俺らしか居ない。


「ホント、前もって言って欲しいですよねぇ」

「……そうだな」


 文句は言いつつキーボードを打つ手は止まらない。

 塗り立てのワックスの匂いが部屋に充満しているが、さすがに寒いので我慢をする。

 エアコンの作動音と、キーボードの乾いた音だけが部屋に響く――。


「――そういえば聞きました?」

「何を?」

「来年の4月には竹中部長、他所の部署に転属になるらしいですよ」

「……へぇ」


 思えば竹中部長とはよく飲みに突き合わされたり、相談されたり――それなりに付き合いは長い。

 大体社長の『責任を任せれる者にはキャリアを積ませる』という考えの下、定期的に部署や支店の異動がある。俺が入社してからも何度かあった。


「それで送別会をやろうって話になってて……まだ先ですけど」

「……ほぉ」

「次の部長って、どんな人が来るんですかねぇ」

「……誰だろうな」


 我ながら気の無い返事をしているな――と思う。

 そんな雑談をしながらも夕方前には書類も完成し、2人でチェックを行った後に部長にメールの送信をした。


「あー終わった終わった」

「お疲れさん……」

「そういえば小田中さんって、帰りどこか寄ってるんです? なんか女の子の間で、噂になってましたよ」

「噂?」

「なんか偶然帰る所を見つけたらしいですけど、路地裏に入っていくからどこ行ってるんだろうって」

「あぁ……ちょっと、()()に行ってるんだよ」

「へぇ。隠れた名店的なです?」

「そんなところだ。電気切るぞ」

「はーい」


 会社の前で別れ、俺は駅へと向かう。

 

「しかし見られていたか……今度から気を付けよう」


 一応背後を確認するが、年末の通りは人も少ない。

 特に見知っている顔も居なさそうだし、路地へと入っていつものように鍵を取り出し――。


「あれ?」


 扉に差し込んで捻ったが――反応が無かった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ