表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/59

運命を左右する、一枚のヒレカツ(2)

「おーい」

 ちょうどその時、背後から声がした。小柴内正幸である。

「そういえば、アラセブにやたらと詳しい人物が身近にいたんだったな」

 龍哉がつぶやいた。

「ねえねえ、アラセブについて詳しく知りたいんだけど」

 合流したばかりの小柴内に彩那が迫った。

「どうしたんだよ。急にアイドルに目覚めたりして」

「いいから、教えなさいよ」

「俺にアラセブを語らせたら止まらないぜ。軽く一時間の講義になるけど、それでもいいのか?」

「そこは、5分でお願い」

 彩那は両手を合わせた。

「たった5分かよ。アラセブの魅力をそんな短時間で伝えるのは難しいな」

「だって、もうすぐ学校に着いちゃうじゃない」

「分かったよ」

 小柴内は渋々承知してくれた。

「そもそもアラウンド・セブンティーンってどういったグループなんだ?」

 横から龍哉が訊いた。

「その名の通り、メンバーは17人前後、年齢も17歳前後で結成されたユニットさ」

「どんな子たちで構成されているの?」

「全員、ダンスの上手い女子高校生だ。全国各地のオーディションで選ばれた連中だから、レベルは相当高い」

「ねえねえ、もしその中にダンスの苦手な子が入ってきたらどうなると思う?」

 小柴内は顔をしかめて、

「間違っても、そんな奴が入り込む余地はない」

「万が一、入ったらどうなるかって聞いているのよ」

 彩那は食い下がった。

「そんなこと言われてもなあ。まあ、17人もいるんだから、一番後ろの隅っこで隠れるように踊っていれば目立たないかもな。って、何でそんな変な質問をするんだ、お前は」

 熱狂的なファンは語気を荒らげたが、

「いや待てよ。意外性を売りにしているグループだから、そういう企画があってもいいかもしれんな。メンバーはそいつの心と体を鍛え上げ、共に成長していくんだ」

「うん、ぜひそうして頂戴」

 彩那はきっぱりと言った。

「ただし、その子がめちゃくちゃ美少女という条件つきだぞ」

「それは一番の難問だな……」

 龍哉は空を仰いだ。

 妹はみんなから見えないところで兄の背中をつねって、

「ところで、メンバーの入れ替えはどうなってるの?」

 気を取り直して訊いた。

「それはファンの人気投票で決まるんだ。得票数が低いと新しいメンバーと交代させられる。だから全員が必死なんだ。それに舞台での立ち位置もファン投票が反映される」

 なるほど、その仕組みを利用して、おとり捜査員を密かに紛れ込ませるのかもしれない。

「リーダーも投票で決まるのか?」

 龍哉が訊いた。

「ああ、得票数の一番多かった子が務めることになる。現在のリーダーは須崎すざき多香美。可愛い子なんだが、思ったことは何でもはっきりと言うタイプだな。まあ、その芯の強さゆえ、メンバーをまとめることができるのだが」

「彼女たちの仕事ってどんな風なの?」

「みんな現役の女子高生だからな。毎日テレビに出ているけど、大抵は金曜から日曜に収録したものなんだよ。握手会やミニコンサートも土日に行われる」

「お前も参加しているのか?」

「当たり前だろ。これまでに発売されたCDは全て揃えてるし、イベントも極力全部参加している。中途半端なことは嫌いな俺なのさ」

「ねえ、小柴内くん」

 珍しく奏絵が積極的に声を掛けた。

「最近、アラセブに何か変わったことは起きてないですか?」

「おっ、筑間もすっかりアラセブの虜ってわけか?」

 ファンは満足そうな顔を向けた。

「ええ、まあ」

「そういえば、メンバーの一人が交通事故に遭ってさ」

「その子の名前は?」

麻村あさむら真理恵だよ」

「どんな事故だったのですか?」

「何でもロケ中に自動車と接触事故を起こしたらしい」

「事故の原因は?」

「さすがの俺もそこまでは知らないよ」

 小柴内は頭を掻いた。

「それで麻村さんは今、どうしているのですか?」

「休養中だ。一時的にメンバーから外れている」

「他には?」

「そうだな。猪野島いのしま朱音あかねが最近出てないことかな」

 その名を聞いて、彩那は驚いた。

 朱音とは、以前担当した事件で知り合っていたからである。彼女の愛らしい顔が思い出された。

「その理由は分かりますか?」

「いや、公式に発表されてないからな。ファンの間では、体調不良じゃないかって言われている」

「麻村真理恵と猪野島朱音か……」

 奏絵は腕を組んで、しばらく何かを考えていた。


 その日の放課後、奏絵が早速会いに来てくれた。誰もいなくなった教室に、今や二人きりである。おかげで気兼ねなく話ができる。

「何だか私まで緊張してきちゃった」

 白い手が胸元を押さえた。そんな仕草は同性の目から見ても可愛らしい。

「本当に、私にアイドルなんて務まるのかしら?」

 それは、朝からずっと頭の中を行ったり来たりしている疑問である。

「彩那なら大丈夫よ。それに、これはとても名誉なことなのよ。芸能界の歴史に名を残すことになるんだから」

「でもねえ、やっぱり、こういうのは奏絵の方が向いていると思うのよ」

「あら、そんなことないわ。彩那は背はすらりと高いし、痩せてるし、アイドルに相応しいと思うな。ショートヘアがよく似合う、期待の新人!」

「本当?」

 彩那は弾んだ声を上げた。

「大人しくしていれば、内に秘めた凶暴性は誰にも分からないんだから」

「だから、そうやって、高く持ち上げてから突き落とすのは止めてくれない?」

 時間が来たので、二人は教室を出た。

「今日は部活を休むから、部長にはそう伝えて」

「うん、分かってる。龍哉さんのことも言っておくね」

 下駄箱まで来ると、すでに龍哉が待っていた。3人はこっそりと校舎を出た。

 別れ際、奏絵が言った。

「頑張ってね。たとえ何が起きようとも、私は彩那のファンで居続けるから」

「どういう意味よ、それ?」

 そこへ突然二階から素っ頓狂な声が降ってきた。

「あれ、お前たち。今日は部活出ないの?」

 見上げると、小柴内の顔がそこにあった。今、最も出会ってはならない人物である。いつもとは違う雰囲気を察したのか、一目散に階段を駆け下りてきた。

「部長の許可も取れたことだし、心置きなく練習してらっしゃい」

 小柴内の耳に届くタイミングを見計らって、奏絵は大きな声で送り出した。さすがは将来有望な演劇部員、アドリブが上手い。

「お前たち、どこへ行くんだよ。特に彩那、お前はダンスの練習が必要だろう?」

「分かってるわよ」

「だから、これから二人で特訓しに行くところなんだよ」

 龍哉も話を合わせた。

「どこへ?」

「ダンススタジオ。こいつの踊りがあまりにも酷いから、一度専門家に見てもらおうって話になってな」

「へえ、そいつは面白そうだな。俺も部活サボって見に行こうかな」

 小柴内はハエのように両手を擦り合わせた。

「いや、あんたはついて来なくていいから。これは秘密の特訓だから、他人には見せたくないのよ」

 彩那は彼の正面に立ちはだかった。

 警察の仕事には守秘義務がある。この件は関係者以外に話すことはできない。

「ふうん、そうか。それじゃあ、特訓の成果が出るのを待つとするか。まあ、せいぜい頑張れよ。楽しみにしてるからな」

 小柴内が意外にもあっさり引き下がったので、3人は胸を撫で下ろした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ