表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/94

お友達なお嬢様


「大丈夫?うらら」


 失神から覚めたら目の前には心配そうな顔をした黒髪の天使が私の手を握っていらっしゃいました。あ、蝶湖様ですね。びっくりしました。


「はい。あの、ここは一体……」


 きょろきょろと周りを見回すと、白いカーテンに囲まれたベッドの上でした。保健室のようですが、誰かに運んでもらったのでしょうか?


「うん。保健室。みんなで教室によったら、丁度うららが倒れたところだったから、初に運んでもらったの」


 むむ。それはまさかお姫様抱っこというものでしょうか?だとしたらかなり恥ずかしい気がします。絶対に目立ちますよね、人気者の三日月さんのお姫様抱っこ…………ん?なんだか先ほどの会話の記憶が思い出されます……


 はっ、ところで有朋さんはどうしたのでしょうか?


「あの、蝶湖様、私と居た……」

「蝶湖。そう呼んでねって」


 お願いしたのに……と憂い気に言われます。握られたままの手に力が入り、上目づかいで見られるとか、これはなんだか恥ずかしいです。三日月さんのお姫様抱っこよりも恥ずかしいです。


「あ、はい。えっと……蝶湖……さん?」


 これが限界です。呼び捨てはきららちゃんにだって出来ません。


「……仕方ないわね。譲歩します」


 納得していただきました。

 そこでもう一度先ほどのことを尋ねます。


「ああ、あの変……んっ、ん。一緒にいた女の子?でしたら一番隅っこのベッドにいらっしゃいますわ」


 変っていっちゃいましたね。すごくわかります。しかし、蝶湖様の完璧なお嬢様を一瞬でも剥がす有朋さんはある意味最強なのかもしれません。


「有朋さんも倒れられたんですか?」


 元気そうに見えましたが、もしかして昨日の後遺症でしょうか?


「私たちがうららさんのところに駆けつけたら、なんだかすごく興奮して足を滑らせて机に頭をぶつけたのよ」


 よくもわるくも有朋さんでした。


「それで、体育科の鬼山田耕三先生がここまで運んでくださいました」


 鬼山田先生の優しさには敢えて口をつぐむことにします。私の平穏のために。



 なんとか状況が分かったところで、ふう、と息をついたら、それを見て蝶湖様がためらいながらに声をかけてきました。


「ねえ、うらら。あなた、私たちのこと面倒で関わり合いになりたくないと思ってない?」

「……どういうことでしょう」

「正直、月詠家(うち)や望月家は少しじゃないくらいの大きな家なの。ここ学園でも浮くくらいのね。他のみんなも似たような事情で、なかなか心からうちとけられる人がいなくて……」


 物悲しそうに語る蝶湖様は、それだけで一枚の絵画のようです。


「うららのお宅が普通のお家だというのは聞きました。それでも、私たちは仲良くできると思うの。けれど、あなたがそれを厭うんであれば、無理強いはしたくない」


 だから、うらら。あなたが選んで、と。見つめる蝶湖様の瞳が訴えています。


 確かに庶民の私が、良家の皆さんの中でも頂点にいらっしゃる方々と仲良くなるというのは気おくれがします。きっとそれが気にいらないとい人たちもいらっしゃるはずです。

 庶民になりたいと憧れていた前世でしたら、雲の上の方々など、絶対に近づきたくないと思ったでしょう。

 貴族に縛られていながら、貴族から本当に抜け出そうとせずに、心ががんじがらめのあの頃だったら……


 でも今は?今は?

 家族と笑い、友達と語り、人生を謳うことの出来る今ならば、


 心はとても自由なはずです。


 例えそれが、普通なら庶民の私に手の届かない人でも、きちんとお互いが分かり合おうという気持ちになれば、きっと仲良くなることができます。


 そう、すとん。と私の心に落ちてきた思いを、笑顔で蝶湖様に返します。


 仲良くなれます。


 私の思いを感じ取ってくれた蝶湖様が満面の笑顔で手を握り締めてくれました。


「もう一度言うわね。ねえ、うらら『私のお友だちになって』」


「はい、こちらこそ。よろしくお願いします、蝶湖さん」


 ニコニコと笑いあう私たち。


 まずは、ここから始めないとねえ。と、蝶湖様が小さく呟いていたような気がしましたが、一体何のことでしょうか?



年内、年明け五日までの更新はありません。

皆さま良いお年を!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ