表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/117

天空よりのマレビト2

 マレビトの中には、先住民である「人間」の存在を快く思わない者もいた。


 すらりと均整のとれた体躯に雪のような白い肌と髪、そして深紅の瞳を持つ、その男は「ニクス」と呼ばれていた。


 彼は、マレビトたちの中でも最も強い力を持ち、また様々な技術を生み出してきた天才でもあった。


 ニクスにとって、「人間」は姿かたちこそ自分たちに似てはいるものの、脆弱で愚かな、虫けら程度の生物に過ぎなかった。


 そして、愚かな「人間」たちは、やがて、この「楽園」を汚染し食い尽くしてしまうだろう──それが、ニクスによる未来予測だった。


 ニクスは、「人間」を殲滅し、自分たちマレビトが「楽園」を永遠に清浄なまま管理すべきであると主張した。


 他のマレビトたちが、彼の主張を受け入れることはなかった。


 マレビトたちの考えは、自分たちは間借りさせてもらうだけの存在でしかなく、この地は、あるがままにされるべきというものだった。


 ニクスも、他のマレビトたちも「楽園」を愛することに変わりはなかった。


 ただ、その扱いについて意見が対立してしまっただけだった。


 しかしニクスが、その力を以て「人間」を殲滅しようとする事態に至り、ついに「人間」を守ろうとするマレビトたちとの間に争いが起きた。


 大地が裂け海の一部が干上がるほどの壮絶な戦いののち、マレビトにも数多(あまた)の犠牲を出しながらニクスは「討伐」された。


 ニクス討伐の後、マレビトたちの多くは、惑星の大地と一体化し自然の一部となることを望んだ。そして、中には「人間」と(つが)い、子を成す者もいた。


 「彼ら」の血と力は「人間」たちの中に受け継がれた。



 かつて、人間を滅ぼさんとする悪神を、他の神々が討伐し、地上に平和が訪れた──


 「楽園」において、はるか後世に伝わる神話の一つである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ