表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/136

第36話 :コア

「ふはぁ〜」


春もすっかり過ぎ去り、今年の夏はどうやら少し涼しいようです。

大きなため息に似た声を漏らして、テラスに出ると、コンクリートの冷たさが裸足には気持ちよく

その感覚に、ようやく短い休憩が入ったことを実感する。


「どうした。もう嫌になったか。」


少し笑いながらその低い声がテラスにいる私の背筋をピンと伸ばさせた。


「省長官っ!」

「今日ももちろん徹夜だ。女にはキツイだろうが・・・」


煙草を吸いながら、諦めたようなその口調に体が自然と元気になる。

一瞬の強い風に、煙草から出る煙が揺らぐ。


「何言ってるんですか。・・・嫌になる?そんな事、ないです。」


本棚の整理を終えた私に渡された仕事は、どれも総予省で働いている人と同じもので、同じ量。

仕事を与えないと言っていた省長官が、与えてくれた仕事はどれも大変なものばかりだけど


「楽しいんです、とっても!!時間が滝みたいに流れていって。

あぁ、生きてるなって。今出来る事を精一杯できてるなぁって思えるんです。」


少しずつ、少しずつかもしれないけど確実に、セルスに近づけてるような気がするから。


「お前、おもしろいな。滝か。ここの奴等は地獄だって言うのに。滝か。」

「滝ですっ!だけど、その間に小川みたいな時間があって。その時間が頑張れ!!って自分を応援できる時間なんです。」


このテラスで立っているこの時間が、小川のようにゆっくりで。

夏の涼しい風を運んで、夜の星をこんなにも見せてくれる時間。


「滝があるから、小川はあるんですよっ!その事も、ここに来て得られた事の1つですっ。」


学校で流れる時間はいつだって鐘の音で一定に区切られていて。

こんな風に時計を見ないで過ごすことなんかなくて、時間は時計。

そんな常識がここでは全く通用しない。時間は流れ。流れは常に一定だとは限らない。


「やっぱり、白竜が選んだだけあるな。お前、学校出たらここに来ないか?」


煙草の火を魔法でジュッと消して、その吸殻をそっと白バラに変えて彼は言った。


「ははっ。本気ですか〜?それ。」


その白バラを差し出しながら、彼は真剣な顔をしてこっちを見た。


「本気だ、と言ったら?」


射るように見てくるその目は、今日の夜みたく真っ黒で吸い込まれそうだった。


「ここは私なんか、必要としてません。

それに私はもっと広い世界を見て、たくさんの事を経験して、私にしか出来ない事をやりたいんです。」

「総予省を蹴るなんて、エリート街道を蹴るようなもんだぞ?」

「あははっ。エリートですか。省長官は、そんなことを思ってここに来たわけじゃないんですよね。」


だから、私はここにはいられない。

ここにいるのは、国を支えたい、民を救いたい、そんな思いを抱いて本気で来た人ばかり。

そんな所に私が簡単に足を踏み入れちゃいけないって思うの。


「昔、上に行くと約束した奴がいたんだ。だから俺はここに来ただけだ。」


そっとテラスに揺れるカーテンを手で避けて、ハイドン省長官は中へ片足を入れて言った。


「そいつが悲しまないですむように、ここで俺にできることをする。それだけだ。」

「・・・私も約束した人がいるんです。ずっとずっと遠くを飛んでるんですけど、すぐに追いつくって。」


最近、とても忙しい所為なのか。約束を交わしたあの日が酷く遠い昔の事に思える。


「休憩終わりだ、・・・朝までには仕上げるぞ。」

「はい。」


省長官の後を追って、資料まみれの部屋の中に入る。

今目の前にある事しかできないけど、しないよりもずっといい。

この資料まみれの部屋で、朝まで徹夜して、ルキアと一緒に空飛んで、それで伝説のマスターになれるわけじゃないけど。

私は確かに今を生きて、何かを得てる。そう思える今がとても楽しいの。

貴方の約束を少しずつでも、縮めているような気がして、とても幸せなの。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ