表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に行ったら妹ができた  作者: 紅葉コウヨウ
第九章 とりあえず起業してみる
149/155

第百四十八話

「何を教えればいいのじゃ?」


 翌日、俺は自宅の裏にてマオと向かい合っていた――要件はもちろん、魔法を教えてもらうという例の件だ。


「何を意外そうな顔をしておるのじゃ」


 例の件なのだが……さっそく困ったことになっている。


「言い方を変えてもう一度聞くのじゃ、おぬしはどの魔法を学びたいのじゃ?」


「えーっと……」


 そう、問題とはそれだ。


 どの魔法――ふむ、そもそも魔法についてまともな知識を持っていない俺に、学びたい魔法などという質問を投げかけられても困る。


 だってそうだろう。

 魔法に種類がある事は、ロープレなどをやっていたので知っているが、いざ選べと言われると困るに決まっている。

 

 ロープレの魔法は学ぶ局面になれば、スキルツリーみたいなものがあり、さも何を学べば最終的にどういう魔法を使えるようになるか知っているのが当然みたいな作りになっている。


 だが、これはリアルだ。


 リアルゆえに、何をどう学べば最終的にどんな魔法が使えるようになるのかがわからない・使いたい魔法のイメージはあるのだが――。

 と、俺がそこまで考えたところでマオは言う。


「少し難しかったようじゃな」


 尻尾をフリフリ、耳をピクピク。

 気が利く狐っ娘であるマオは続ける。


「おぬしが使えるようになりたい魔法――そのニュアンスを言ってみるのじゃ」


 使いたい魔法のニュアンス。

 そんなあやふやなものでいいならば……。


「二つの場所を行ったり来たり出来るようなものがいいな」


 そう、俺はそういう類の魔法が使いたい。


 そういう魔法が使えれば色々な仕事でアドバンテージを活かせるだろう――例えば

荷運びとか、旅行関連にも使えそうだ。


「うん、俺はそんな魔法を教えて欲しい」


「なるほど、わかったのじゃ。我がおぬしを一人前の魔法使いにしてやるのじゃ!」


 こうして、本格的に修行が始まったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ