表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金術師サリバの終わりゆく話  作者: 新規四季
12/91

アトリエとある期待

サリバはとても驚いた。てっきりこのスイート支局で錬金術士と言う確固たる地位が用意されていると思っていただけに、少しガッカリした。


でも驚いただけ。しっかりやらないと、という気持ちが大きくなったのだった。



ちょっとした騒動になったサリバの勤務1日目。そのアトリエには今局長とモミジだけが残っていた。


モミジはサリバの作った中和剤を手に持って軽く振りながら、のんびりした口調で話し始めた。


「彼女に託しているんですか?」

「そうだ」


局長の口調は硬い。強ばっていると言ってもいい。

モミジと目を合わせようとしていない。


「君も錬金術士なんだろう。彼女は、錬金術士サリバは出来るだろうか。あの迷宮を攻略し、この街を復活出来るだろうか」

「素質はあると思いますよ。荒削りな錬金術ですが何よりも楽しそうに錬金術をする子だった」


二人の間には重い沈黙が落ちる。

この国の行く末は局長の様子から察しれる通り芳しいものでは無い。

黒く塗りつぶされた半紙のような未来だ。


サリバはその黒を白く塗りつぶせる唯一の可能性。

局長のその考えはモミジは痛いほど理解出来た。故にモミジはサリバに対して敢えて評価を明言しなかった。


局長はアトリエを出る際に一言、モミジに言った。


「何は他もあれ君が協力的で良かった」


そう言ってモミジを残して退出して行った。

モミジはその背中を見て呟いた。


「時間はそんなに無いかもしれませんけどね」


不穏なつぶやきは懺悔をするかのように重々しいものだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ