表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

The nil unrestricted by reality

作者: ステレイ

都会で夜景が海に写ってるのがとても綺麗だと思う。

川とか水溜りとは違って常に波があるから。


イライラして綺麗なものも、汚いものも全部壊したくなる。


さっき踏み潰した泥水に浸った月みたいに。


ニコニコして近寄らないで。気持ち悪いから。別に、誰かに慰めてもらいたいわけではないの。


私の今の欲求は不機嫌の不を取って欲しいという事だけ。他は要らない。

どうして、なんで、なんてもう思いたくないし。


全ては運次第。そんなの分かってる。

努力しても運が悪ければ死ぬし。報われない。


努力しなきゃ勝ち組になれない?宝くじが当たったら、なんて言い訳をしてくれるのかな。

それは一握り?それも知ってる。


だから私はこんな所でこんな無駄な事をしているの。


うるさい、煩い。口を閉じて。

私は今何も聞きたくないの。

癒される小鳥の鳴き声も、擦れる葉の音も。


こっちを、私を視界に入れないで。

ただの無機物としてそこにいたい。いなくなれないのなら。


欲しいのは思いっきり抱き締めても痛がらない丈夫な物。

欲しいのはどんなに叩いても痛がらない、何も言わない物。


だから海に行きたい。だって、決まったカタチが無いのにそこにあるから。


夜景が移り込む幻想の世界へ。あの都会の隅の、夜の港は、きっと真っ黒で何も言わないから。


私もそこに行きたい。

こんな、意味が無きゃ生きていけない場所に居たくない。


誰かそこに連れて行って。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ