表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
七鍵~姫と七つの鍵~  作者: 夕闇 夜桜
第三章:一学年三学期・『春』の訪れ
77/116

第七十六話:冬季球技大会Ⅲ


今回は鍵奈視点、三人称


空白による切り替えがあります




 仁科さんと別れた後、各場所で行われていた試合の様子を確認したが、今のところは特に大きな問題もなく、予定通りに進んでいるとのこと。

 まあーー何事も無いのなら、それで良いのだが。


「きーちゃん。京くんたち、勝ったよ!」

「あ、勝ったんだ」


 朝日が嬉しそうに知らせてきた。


「凄かったのよ? 入れて入れられての繰り返しだったんだから」

「でも、やっぱり疲れてたみたいでさ。最後はどっちも時間切れを狙ってたみたいで」

「そっか」


 なら、先輩たちの分は無し、か。


「バスケ、うちのクラスはどうだった?」

「私が見てたときは勝ってたよ。だから、その後は知らない」


 私も、ずっと一ヶ所には(とど)まって居られなかったからね。


「それで、見回りなんて半分嘘ついてまで、やりたかったことは出来たの?」

「うん? 出来たといえば、出来たかな」


 こっそり聞いてきたわけだけど、どうやら、和花にはバレていたらしい。


「なら、良いけど。私は朝日たちと違って、敵を増やしてまでフォローしきれないから」

「分かってるよ。最優先事項さえ間違えなければ、私も何も言わないし」


 そう返せば、和花が顔を顰める。

 何だかんだで、和花も優しいからね。


「むぅ、二人で何こそこそ話してるの?」

「大した話じゃないよ」

「そうよ? だから、()ねないの」

「拗ねてないよ!」


 こうして見ていると、何だか『飼い主と素直になれない犬』みたいだなぁ。

 そう思っていればーー


「あー、居たー! 副会長ー!」


 声の主は、私たちの対戦相手だった先輩だった。

 というか、先輩なら、役職で呼ばないで欲しいなぁ。私、後輩なのに。


「どうかしました?」

「いや、ね。繰り上げるみたいだから、暇なら呼んできてくれって、言われちゃってさぁ」

「あー、すみません」


 やっぱり、繰り上げるのか。

 さっき見たときに、試合順や点数から繰り上げそうな気はしてたんだよなぁ。


「先輩が呼びに来たって事は、まだ、若干の余裕はありますよね?」

「あるんじゃないかな?」


 なら、捜せるか。


「朝日、和花」

「大丈夫じゃないかな?」

「いざとなれば、放送掛ければ良いしね」


 名前を呼んだだけで通じたらしい。


「先に行ってる」

「分かった」


 先に捜しに(・・・)行った朝日たちを見送り、私は先輩に目を向ける。


「繰り上げの件、伝えてくださって、ありがとうございました。ーー柊城(ひいらぎ)先輩」


 そう言って、私も二人を捜しに向かった。





「ありゃ、私の名前、知ってたんだなぁ」

「そりゃあ、全校生徒の顔と名前、覚えてるらしいからな。『先輩』としか呼ばなくても、名前は知っているんだろうよ」

「ふぅん」


 柊城は、隣に並んだ男へ、どこか意味ありげに目を向ける。


「それにしても、生徒会室では()き使われてるらしいじゃん」

「扱き使われてはねーよ。つか、そんな余裕も無い」


 それを聞いて、何か言いたげにしながらも、柊城は何も言わない。


「そんなに忙しい?」

「忙しいな」

「手伝い、いる?」

「手伝えって言っても、断るだろ」

「そうだけど、悪い?」


 視線を交わし合う。


「ま、競技は違えど、お互いに同じクラスに負けた者同士、後で反省会でもする?」

「お前と反省会なんてしても意味無いだろうが。つか、同じクラス?」

「ありゃ、気付かなかった? 相手してたの、あの子のクラスだよ?」

「ああ、だからか」


 納得した、と言いたげな男に、柊城は肩を竦める。


「まあ、何に納得しても良いんだけどさ。私は副会長たちの試合を見に行くけど、そっちはどうするの?」

「そうだな……」

「特に用が無いなら、一緒に行く?」

「良いのか?」


 男の確認に、柊城は頷く。

 仮に、一緒に居たのを責められようにも、ちゃんとその関係を示せば問題ないと、柊城は思ってる。

 ただ、現段階で彼女たちの関係性を上級生は知っているが、鍵奈たち下級生は、噂や先輩たちから聞いてない限り、知らないのだが。


「副会長のサーブとかってさ、意外と怖いんだよ?」

「怖いって言っておきながら、笑いながら言うことか」


 笑みを浮かべて説明する柊城に、今度は男が肩を竦める。


「それじゃ、そろそろ行こうか。ーー“りっちゃん(・・・・・)”」

「おい」


 久しぶりに使われた呼び方に、男ーー一ノ瀬が突っ込むが、柊城は特に気にした様子もなく、「あ」と声を上げる。


「ついでに、“なつくん”にも声掛ける?」

「あいつは……別にいいだろ」

「拗ねない? 文句を言われない自信、ある?」

「いざとなったら、桜庭に任せるよ。どういうわけか、奈月みたいなタイプの対処に慣れてるみたいだしな」


 それを聞いて、「それでいいのか」と思うのと同時に、おそらく、この後にやるべき事が増えてしまったであろう、先程まで一緒にいた後輩に同情するしかない柊城だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ