表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SevenSevenceOnline  作者: あんじゅ
第一章:黒髪の女(?)剣士(ヒーラー)とはじまりの街
3/38

CHAPTER,3

只今の時刻午後九時。

夕食が済んだ後宣言道理宿題を終わらせた僕は今、『MUSEI』と向き合っている。

公式サイトも見たし準備は万端だ。

『MUSEI』のスイッチを入れログインする。



―――――我が名は【エトワーランデ】。汝の名は?



どこからともなく聞こえてくる低い声。

うーん、雰囲気あるなぁ。っていうか【エトワーランデ】ってこの世界の名前と似ている。きっと重要人物だったりするのだろう。

声が聞こえてくると同時にキーボードがこれまたどこからともなく現れた。

これで名前を入力しろということなのだろう。

僕は迷わず”ナイト”と入力する。



―――――ふむ。その名前の者はもうすでにおる。



やっぱり被ってたか。

じゃあ、と僕は少し悩んだ後”タカ”と入力した。



―――――ふむ。それではタカよ、お主の種族は?



良かった。流石に被ってなかったみたいだ。

今度は七つのホログラムが出てきた。

人間(ヒューマン)―――LUKが高い、エルフ―――INTが高い、半分(ハーフ)エルフ―――MNDが高い、獣人(スロウパー)―――AGIが高い、ホビット―――DEXが高い、ドワーフ―――VITが高い、竜人(ドラゴンレイス)―――STRが高い、の七種である。

公式サイトやマルの情報によると、選んだ種族によって上がりやすい能力や外見も変わるらしい。

あれだな、無難に人間(ヒューマン)でもいいけど、やっぱり折角だからここは何か遊びたいよな。

うーん、決めかねるから消去法にしよう。

まず、人間(ヒューマン)は除外。

次に、僕は盾役(タンク)になるつもりも魔法使いになるつもりもないから、ドワーフとエルフと半分(ハーフ)エルフも除外。

外見はあまり変えるなとマルに言われているので、七種の中で一番外見に影響が出るらしい竜人(ドラゴンレイス)も除外。

となるとホビット(DEX)獣人(AGI)か…………。

僕は職人系のスキルはあんまり取る気はないしなぁ……うん、AGIの高い獣人(スロウパー)にしよう。

僕は獣人(スロウパー)選択(セレクト)する。



―――――ふむ。それではタカよ。お主の容姿は?



今度は目の前に自分の姿がホログラムで映し出される。

獣人(スロウパー)は、AGIが高い以外見た目は人間(ヒューマン)と変わらないようだ。

特に何も期待はしていなかったし、耳とか尻尾が自分についていても嫌だったから別にいいけど。

とりあえず外見はさっきも言った通りあんまりいじるなってマルに言われてるからな。

さくっと飛ばそう。

因みに後でマルに聞いてみたところ、驚くほど細かい所まで設定出来る事が分かった。

例えば目。瞳の色から大きさ、目の大きさに距離に細かい位置。さらには睫毛の長さや量まで設定出来るらしい。

…………そんなところまで設定出来りゃあ時間がかかるよなぁ。


よし、次は職業とスキルだな。

猫人間(ワーキャット)獣人(スロウパー)

に変更。


内容に変化はないですが、多少文体を直しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ