表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
699/705

母校での6m and DOWN 1. 1993年7月

https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-414.html

足柄高校第40回足高祭です。

「羽根田せんせぇ~ことしの6mDお願いしますねぇ~あたしもがんばるけどさあ~」


逃がしてくれませんでした。

あるえ?わらわはワンゲル部のいちおう顧問の一人で無線部のめんばーじゃないはずなんですがね?


「青木せんぱい、、ごむたいなぁ~わらわそれどころじゃないんですのぉ~」

「うそこけぇ~あんた大学院の方は大丈夫よっ!

というかあなたに”わらわ”というのは似合いません!」


「丸山せんせい、鴨宮の内田せんせいからお電話です」


うちだあ?

なんだろ?

「はいもしもし、、、」

内容はというと、


無線部の連中が 

   北工にいる丸山先輩を呼んでくださいおねがいします!


と職員室に直談判しに来たというのだ。


 まじかよ、、えと、少なくともまえにもいったけどさ、君たちの先輩じゃないですよ?


「いんや内田せんせい?わらわはたしかに鴨宮で実習やりましたけどね、そこんちの卒業生じゃないですよ?」


 あ~去年の生徒会長が好きにしてもいいよって


「あいつのいうことは真に受けないでくださいっ!恭子のこと呼べばいいじゃないですかっ!」

 あいつ北海道だろ、、そうはいかんでしょ、、


「冗談ではないっ!」


にまにま 「羽根田くん電話かわれし!」


「もしもしぃ~羽根田くんの超上司の青木さんですぅ~ 内田せんせお困りのようですねぇ~」


はい超こまってます、、ぼく顧問じゃないんですが、彼のこと知っているという理由だけで窓口にされました


よお~し!

「じゃあ手打ちしませんかぁ~」


なにいらんことを、、、手打ちってなによ?


あっそれありますね。はねだ、、いや丸山くんはいちおううちの部員になっているみたいなんで、問題ないと部員が言ってますから、、

あと、先輩、、嫁様から聞きましたがそちらで夏休み中にイベントあるそうで?顧問に言っときます。


「ヨシッ!じゃあ合同開催で。無線機その他持ち込み願います。まあ、、あとは"お気持ち"ですかねぇ~」


あ、、こいつなにか金品を要求してねえかあ?


このひと前科あるからなぁ~

 陸上部と取引していたし、、、まあインターハイは無理だったけど県大会でいちおうそれなりの成績だしたんで

 その頃か、、おだじょの連中が騒ぎ出したのはさ?

 あれだれが首謀者なんだろ?

 すくなくとも、、瀬戸佳美ではないはず。


ということで当日。


「今年から顧問になりました英語担当の足立ですことしからこちらに来ました。青木先生も丸山先生もお噂はかねがね、、」


両方ともいろんな意味で悪いほうだろうな、、、

悪目立ちがすぎるし


とくにわらわか?

高校3年間とかさ、、、

2年のとき、とある授業中に膝の上であやのが寝ていたし。

ねこかっ!


まわりは

 「綾乃ちゃん猫ちゃんみたいでかわいい!おこすのかわいそう!」

「丸山くん!撫でてあげてよ!綾乃ちゃん にゃん!って言って!」

ってさ、、


あかんやろ、、

ええ、、担任の授業でしたよ。

門谷せんせ、、ごめんなさい。


でさ、青木先輩、、なにいきなり他校の生徒さんに配っているんですかね?


「先輩なんですかこれ?」

「夏季上級アマチュア無線試験対策講習会だし 

11月試験対策よ

いちおう"お上"の許可は得ています

小田原西高の意識高い人たちも何名か来るそうです」


いや~んな予感はしていたんですよまじで。

いきなり営業やめようねまじでさ、、

お上って校長?その上の県ですかね?


上級ってさ?2アマ?1アマ??


「あ、第一級陸上無線技術士の羽根田くん、工学の講師お願いします私だけではちょっとさ」

冗談ではないっ!勝手にぽんぽんきめるなって!


「青木先輩、、通信術はだれが教えるの?」

「ゲスト呼んでます」


嫌な予感が、、


https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-405.html


で書きましたが、アマゾンでやすいカセットラジオ買いました。

んで、40年前のテープ 90年代にバックアップしたみたいです 再生できました!


あとでデジタル化してようつべにあげます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ