灰色の枢機卿 未来の記憶V6XF 2.
暑いわピーカンだわで山に行くのはしらばくムリかと、、
そのかわり、週末は炎天下で目標20マイル、、
秦野のバカ尾根めざすにゃ平地でのトレーニングも、、ですわ。
いちおう目標 来年4月までに鍋割山で鍋焼きうどんです。
あの集合写真にはなぜか千石陽子の姿がないのだ。
その前日に急用ができて函南の実家に帰ったのだった。
それが良かったのかはしらないが、監査室の尋問は受けなかったという。
ちなみに内田くんは尋問を受けず、、というよりも資料廃棄処分命令にて廃棄処分を実行したあと退職し
数カ月後にエレックスにうつった。そのため尋問を受けることはなかったのだ。
宮坂さんはうけたんだけどさ、、
開口一発
「いい度胸しているわね私を尋問するって?」
逆に尋問したそうだ。
その担当者は心を病んだのか東京に帰るなりしばらく来なくなりそのまま退職したという。
なにをしたの坂崎の鬼巫女???
母親の留美さんが出た
「あ、伸二くんねお久しぶりですもしかして、、佐倉部長の件かしら?」
わかってやんの、、
手短にいま学校ですので、、ええ、、千石的には? はあ事態を静観すると、、だけど島田はわからない?というか警戒している感じですかね?まあそうでしょうね里穂さんいんや島田さんち"なにか"掴んでいる感じですからね、、
「その"なにか"って?」
おおかた牧田定吉が残した爆弾じゃないですかねしらんけど、、、まあいちおーわらわ公務員なんで
あ、留美さんわらわが佐倉のやつと会うのは問題ないかしら?
「問題があるとすれば、、あなたにはわらわというのは似合わないわ、、けど、、佐倉の前ではわらわで通せばいいんじゃないかしらおもしろそぉ~ いいんじゃないかしら?いちおう陽子ちゃんにも言っておきます これでいいかしら?」
あ、、もうひとつ、、千石のはしくれですが、、、陽子お嬢様をよろしく、、とは?
「深く考えないでちょうだいな、、陽子ちゃんのおにいちゃん、、そういうことですよ ではおだいじに」
おだいじに、、、か。
そりゃまたしかにそうでしょね、、
授業は昼からか、、代打で1年生の電気基礎。。。平野さんのクラスでしたか。
そそ、、ここんち高校1年生で線形代数学の基礎やるのよね。
キルヒホッフの法則の連立方程式をクラメルの式で解かせるとわざわざね、、
どうかしてますわ、、相変わらずよ。
・
・
今日の電気基礎、丸山先輩よね 来年の授業からだと思っていたよぉ~昨日聞いておどろいたよっ!
平野芽衣です。
午後の小瀬先生の電気基礎が今日お休みで自習となるところを臨時に丸山先輩が授業を受け持つことに
なりました。
いまのところ丸山先輩は2年電子の実習教官助手という立場だけども、すでに一部の電子技術基礎の授業を行っているみたいで。
青木先生の話だと論文は通ったみたいですねっ!
「芽衣ちゃ~ん!今日は芽衣ちゃんおきにいりの丸山先輩だねぇ~」
ぐっ!
「にのみー大きな声でいわないでちょうだいっ!」
このこは二宮麻衣 そう、高橋先輩の従姉妹にあたり小学生からの同級生。
どういうわけか一緒なのよねぇ~
小学生、、ってもさ小学4年生からしかこちらでの記憶はないんだけど?
「いいじゃんかぁ~でもさ、ようすけにいちゃんさておき丸山先輩ってすごくない?
文系の学部から工学系の大学院ってさ?おとうさんに聞いたら例外中の例外だろ?ってさ」
例外中の例外って、、、それを言ったらわたしもそうだよ?
すくなくとも、、わたしは北工電子には入っていないのよええ恭子おねえちゃんとおなじく、、
おだじょだったし。
「例外中の例外ねえ?それを言ったら、、、恭子おねえちゃんなんかどうなのかしらぁ?」
うわでたわぁ~芽衣ちゃんの恭子おねえちゃん推しっ!
小学校のときからよねぇ~わたしもガルスカだったけどさ確かに井原さんかっこよかったし。
「んでそのおねえちゃんだけどさ、いまどこだっけ?」
「自薦で室蘭よっ!すでに、、鴨宮高のときに彼氏できてその彼氏と室蘭みたいだけどさ、、
あたしもいちおう進路希望はそこだけどさぁ、、高橋先輩みたいに帝大はムリっす!」
まじかよっ!すでに学年トップ、、というか電気科単独では安斎のやろうと同率1位なんよね。
というか、、あのお方の彼氏さんって誰よ?
7月5日の6m and Down ですが、JRC 日本無線は大野山だそうです。JCG11002E
今年はどうしようかね?と。
大学の懇親会とあたるんですが、歯医者もなんですよねぇ~