表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
670/705

それぞれの新年度 平成5年4月

牧野フライス製作所から今回のTOBに関する書類が来ました。


あるえええええ~~~~~~~~

わらわは100株 すなわち単元 もってないのにぃいいいいいいいいい????

単元未満保有者にもNIDECの攻撃に関する資料を送っているとはよほどのことなんですかね?


まあでもさ、個人的な意見ですよ?NIDECがスマートでエレガントに 

すなわち紳士的にやっていたとしても

ぜったいこじれます。


きょうからわたしはせんせいになりました。

しんじといっしょの職場じゃないけどさ、、、それはしょうがないわね。。

ほんとしんじはなにをやったんだかねえ?


しんじの話だと、、、北工には普通科では新人は配属されないそうなのよね。

いつぐらいからかはわからないけども、、

しんじいわく、、


*「あ~たぶん・・島原の乱あたりじゃないかな?」

そのあたりからなぜか、、普通科には新人は入れないことになってね、一種の・・・初心者殺し?


んんん??島原の乱ってさ、、江戸時代じゃないの??

初心者殺しって???


ときどき変なことを言うのよね、、、

前の世界であったことのほかにね。


「綾乃ちゃん、、いえ丸山せんせい。よろしくね!」


門谷あらため内田せんせい!

「おねがしますっ!まだなにもわかりませんっ!」


「田部井、、いんや丸山綾乃さん これからは同僚としてよろしくっ!

というか、、丸山伸二は。。。北工で活躍しているみたいだなぁ、、

あいつなにを考えているのやら、、」


「困ってます、、まあ慣れましたけどねぇ~」

とはいえ、、牧田精機がらみでみょうな動きがあるらしく、、、

関わってほしくないわね。


いちおう2年生を受け持つことになったんだけども、、いまの3年生は私のこと知っているのよねぇ~というか、、、2年生もわたしのこと知っているみたいで。。

 そりゃまあ、、北工での合同演奏会だよね、、、

わたしはあれだけどもさ、、しんじと、安江ちゃん、それとあさみおねえちゃんがさぁ~


みんないちおうわたしのことを知っていてくれているから助かるけどさ、、

しんじの件ってさ?

ここの生徒もしっているはずなのよねぇ~


「いろいろたいへんだねぇ~って、、文系なのに電子科の講師でなおかつ、、、そっち方面だっていうしどうなってるの??」


こっちが聞きたいですよ、、、

しんじ、「工学部じゃ変えられないんだよ!」とか意味不明なこと言っていて文系になったんだけどさ。

で、社会科の教諭めざしていたらなんか違う方向に爆進中って?


まあ文系枠で牧田精機入ってしばらく大人しくして社内クーデター起こすよりは、、だけどさ。


「なんでですかねえ?しんじくんの趣味じゃないですかあ?」


「あ、、いまのうちに言っておくけども、、たぶんね、ことしの職場体験だけども、、北工さんに協力してもらうことになるかも・・とだけ丸山先生には伝えておきます」


んんんんん???????

「どういうことですかあ?」


じつは、、

今回の人事異動でその方面に詳しい人が異動になってね、、、

だれも対応できない、、そもそもなんでうちみたいなどっちかといえば文系な校風の学校にそんなのを、、ってたぶん、、丸山先生が在学中にあったことが、、と。


ちょ!ちょっとまてぇえ~い!

しんじがやらかしたこと???

鴨宮高校でもやらかしているけどさ。。。

しっかも牧田精機の広報でもつかわれたってさ、、、


。。。ここでのそれってさあ、大元は児嶋淑子のやつじゃんかあ~


最近聞きませんね彼女の名前をさあ、、


「そうですか、、、」だまっとこ。


丸山伸二 小田原北工業高校


新年度ですか、、、実感がわかないし。

そもそも、、臨時教諭なので壇上に立って話すようなことはないんだなこれがさ。

去年の10月からいるけどさ、とくにないんだけどもさ。

去年の北工祭ではいろいろやらかして、教職員から

 来年はバンド組みましょう!

というおさそいは来ているんですよ


え~めんどくせぇ~


まじでいらんことしたわ。

いらんことの原因である竹井安江さんは大学を卒業後、地元の南足柄市市役所に就職。

大学以外ほんと至近距離ですね、、、

こちらではご幼少のころにこちらの竹井家に養子に入ったそうで。

それをご本人様はしらんかった、、、というのだ。

どうも戻ったのが小学校に入ったときらしいのね。

あやのちゃんもそうみたいだけどさ。


じゃあなんで自分は高校に入る直前だったん??

皆目わからん。


つことで、ワンゲル部顧問代理とか非常に意味がわからない役を押し付けられたんだよ。

あ~そおいえばこのまえの、、で意味深なことを言われた気がする。

それでこうなったんですね。

なるほど、、よくわからん。


というか、、、ワンゲルと山岳部のちがいだけどさ、

調べてみると、山岳部はガチなやつでワンゲルはたしかに山行くけども、それがすべてじゃなくて、、というものらしい。

まあ、、ワンゲル部ってどっちかといえば無線部に近いんじゃないですかね?

ただま、ワンゲルもインターハイ種目にあったきがするんよね。

なにを競うのだ?

謎は深まるばかりだ、、、


新年度の始業式でいちおうは紹介された。


「今年度から2年間ですがこの小田原北工業高校で電子科の講師および実習教官をします丸山ともうします。在校生のみなさんならびに教職員のみなさんはいろんな意味で自分のことを知っているかと思いますが、、、よろしくお願いいたします」


なんかしらんが割れんばかりの拍手だしさあ、、

いらんことはいいませんよ。

たんたんと授業を行い提出する推薦用論文のための実験ならびに論文執筆、、これはもうすでに2つ終わり、残るは指導方法に関する論文。

ここでの実習指導教官としてのことを文献を参照しながら書いているわけですわ。

だいたい経営学を学んでいて実地があればかけるのではないか?とおもうのだけども、自分の場合はそこに牧田精機でのことがあるのでその記憶をある程度用いている。

あ、、そうか。。。教員採用試験の論文試験でそれについて盛り込んでかなり書いたんだよな。。

それかあ~変なこと言われたのは。

高校の教育現場にはちょっと、、、と。


いらんことはしていないとあやのちゃんには言い張ったけども、そういうことかあ、、

だがしかしさあ、、、人材育成とかだとそれがそうじゃないの?と。

それが工業系とかならばそれで通ったかもしれんけどさ。

普通科目の社会科でそれやった、、っていうのが偉い人にとってはなんですかね?


まあたんたんとやるしかないわね。

そういえば、、南高で歴史研究同好会というのができたみたいだね。

いちおう文芸部の下部組織な位置づけみたいだけどさ。


その下部組織が後に花開くとはだれが想像しただろうか?


佐藤あらため加藤恵、椋毛由美


今日から小学校3年生、、ってまだ先は長いわね。

先ってどのへんか?なんだけどいちおうしんじくんのそばにいられるようになるのが、、、、


なにをかんがえているのかしら?


わたしに工業高校の電子科にいけと?

いちおう、、22歳のときだかにしんじくんにはナイショで晴海までアマチュア無線の免許とりにいきましたとも。

まあしんじくんにハンディ無線機買ってもらいコールサインとったけどさ、、ひどかったわねあれは、、


「なあめぐみたんなにかんがえておるんや? 羽根田課長いちおう高校で教諭やなあ不本意やけどなあ~」


不本意って、、、たしかに社会科教諭になるはずがなにをトチ狂って北工で臨時教諭やりながら大学院、、しかも工学部ってさ?

まえは牧田精機やめて高校で英語教諭とかめざしていたのにさ、、

わたしがわるいんです、、意地はって。

「進路よ、、しんじくんが不本意なことに今回もあらぬ方向にいってしまったし。。なんなんですかね?椋毛さんはどうおもいます?」


うちにふるなっちゅ~のっ!

まあ羽根田課長らしいってばそうなんだけどさあ、、

今度は社会科教諭なのが電子科講師でいちおー修士号めざすってさ?

たしかに、、いまの羽根田課長なら線形数学も微積も問題ないからさあ

てか、うちは無線工学しらんけどな~


「どないもこないも、、羽根田課長暴走せんようにせんとあかんでぇ~

めぐみたんわかっとるやろ?」


わかっているわよ、、、いまはあやのちゃんがそばにいるから滅多なことはしないとおもうけどさぁ、、

あれはわたしも悪かったんです。

母親の介護とかあったし、、あけみちゃんをもっと頼りばよかったのよ。


「痛いほどわかるわよ、、

進路もあるけども、あと6年かあ~気が遠くなるわね。それと、、しんじくん、この近くに住むそうだけど?」


ほんまやなあ~うちのおとうちゃん、こっちにずっと勤務という説があるそうやからなぁ~

って羽根田課長がこのへんに??


「そりゃまた?」

「しらないわよ、、大方わたしの監視じゃないかしら?こちらのあけみちゃんに年下の彼氏さんできたしさあ~」

しんじくん?なにしてくれちゃってるのかしら?わたしの元妹に手をだしたそうで?おしおきしないといけませんね。

まあでも、責任はとったみたいで。

わたしのしっているあけみちゃんって二回目のお相手って何歳年下だっけ?


「ほどほどにせんとなあおたがいなぁ~きょうこたんとかいうけったいな羽根田かちょう~の自称妹やけど、室蘭工大なんよねぇ しかも自薦でってたいしたもんやなぁ~」


あなたも大概でしょ?親の反対押し切って神戸大工学部だったし。


んんん?わたしって本当はなにになりたかったんだっけ?

しんじくんとのことはさておき、、どうして高校は鴨宮・・・

それはあれか、、あさみおねえちゃんだし。

もともとおだじょには行くつもりはなかったんだけども、西高はなんかちがう。

ということで、鴨宮になったんだけどさ。。

そこからなんで上智短大にしたんだっけ?

進路指導から横浜国大って言われていたんだけども、、上智短大の推薦とれたし。横浜国大より偏差値高かったんじゃないかしら?

いちおう教職はとったよ、、

でもしんじくんみたいに目標みたいなのはなかったのよ。


「なあめぐみたん、いまなやんでもしゃあないでぇ~それが過去のことか将来のことかしらんけど」

まだうちらただの小学生やで?人生やりなおしのなぁ~

うちもおとうちゃんさんざ泣かしたからなぁ~なんでやろかあ?

加奈おねえちゃんに羽根田かちょ~の話をしたらさあ、、、

 「かちょ~おったんかぁ~い!で、恵さんは?」

っていうからなぜかうちとおなじく小学生やっていったらさあ、、


「なんなんやろなぁ~由美ちゃん、こっちでもあまりおとうちゃん泣かすようなことしたらあかんでぇ~ 加奈おねえちゃんからは以上や」


ってさ、、


まあ大学はいちおー国立の工学部にしとくけどなぁ~

どこかはしらん。


「しんじくんが近くに来てくれるのは、、うれしいわ。あと菫子ちゃんにもあえるし」


丸山菫子ちゃん、、もしかしたら有希ちゃんか真理ちゃん、、

たまにしんじくんのことぱぱっていうし。。たぶん真理ちゃん?

彼女とちゃんと話さないと、、あと。。

彼女の母親のことなのよねぇ、、、問題はさぁ、、


すべてが早すぎるのよ。


あと、、千石陽子ちゃんがどう動くのかしら?

彼女はおそらく牧田精機にはいるとおもうし。


*母校の修学旅行での乱闘事件、、昭和51年頃の話。向こうから絡んできたのだけども、たまたま警察署にいたクソ番記者が面白く書き立てたというのだ。詳しくは書けませんがまあかなり厄介な相手だったそうで。。

報復をおそれ休校にしたという。

まあ、、もうね どっちもがんばれやっ!ホワイトナイトはアマダとかソディックでいいんじゃなですかね?

過去にいろいろあったところで、、、って。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ