表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
652/705

ラストステージ  1992年11月 県立小田原北工業高校 12.

Live in YAMAKITA 2024

https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-324.html

行ってきました。

ラストステージ編はあと数話で終わらせる予定デス。

やれやれまいったね。

「しんじくん?やっぱりあさみおねえちゃん、、来ているの?」

と、、、ジト目でみないでくださいな。

「陽子ちゃんのお仕事の関係です。牧田精機ですよ」


え?なんであさみさんがあ??

 牧田精機のイメージアップのために依頼があったそうですよ。

「はあ、、しごとえらびなさいよ それにしても、まさかまたここに来るとはねあさみおねえちゃん。なんかしんじくんにさあご縁があるんですかね?あやのちゃんの家庭教師だったこともあるんでしょ?ねえしんじく??」


ぎくっ 目が笑ってないんですが??

なにもわるいことしていませんよ?

まあたしかにさ、昭和63年の北工祭にてあさみおねえちゃんがエキシビション大会に出てしまったという番狂わせなことがありまして、、

しかも北工サイドですわな。

だってあれさ、事前に恵おねえちゃんに言っておいたはずですよ?

来るってさあ、、まぁ~さか試合に出るとは思いませんでした。


「しんじくん?なにかいいわけのようなものは?」

怒っているよこの人、、

「この件はしらんかったんや、、、かんにんや、わたしはやってないっ!」


にゃあ~

「わかっているわよっ!しんじくん、あやのちゃんのところいかなくていいの?」

「そうだね、、、ってむくちゃんは?」

「なおこちゃんといっしょにまわっているし」

あいついらんことしなければいいんだが、、

「なおこちゃんがいるから大丈夫でしょっ!あっそういえば、あけみちゃんから聞いたけども、、一美さん今日来るの?」

「あれ?恵、、一美さんしって・・いたか。ちょっと頼み事をしまして、、宏美さんからですがね」

あ、、、あれね、、、こっちの朱美ちゃんに誰かまともなやつを紹介しなさい責任をとって!ということね。

「誑し! その責任をとるのねぇしんじくん?」

「おいっ!」

「わたしもしんじくんたちの練習に立ち会わせてちょうだいな」


むくちゃんについてはあとで聞いたけども、事件は起こさなかったみたいだがなにやらけったいな関西弁、、播州弁を話す小学生がいたというぐらいの話でおわってくれた めでたしめでたし、、、

機械科いっていきなり*FANUC P-GでNCプログラム書くようなことはせんかった、、と。

あれ?まえは*NEDAC AP10じゃなかったか?


音楽室に行くとみんな練習中。

「丸山さ~んおそいですよぉ~」

「よしみちゃんはまだだよぉ~総会でしょ?けいおんなのにフルートで出るっていうから」

 まあ中学の時に何回か演奏会でいっしょになりましたが、

そのころから丸山伸二がどうのってさあ。

なにがあったのかしらねぇ?こっちのしんじにきいてもたぶん、、あいまいなんじゃないですかね?

しんじは中学になるときに和田河原来てぇ~

わたしが転校するときしんじ泣いていたのよねぇ~ かわいかった。


「あやのちゃん?なにか悪いこと考えてなかった?」

あ、、よしみちゃん来たのね、、

「あら、総会終わったのね。よしみちゃん最近フルートは?」

「いちおう吹いていますよってあやのちゃんも三島の同好会でいっしょでしょ?」

 あはははは~

「はね、、いえ丸山くん、今日はがんばろうねっ!」

こくり

「はい安江さん!」

ん?いまはね、、って言ったよね?

まさかと思うけども、、この人もなの??

いまごろになって?

 でもなぁ、、この安江さんは福沢小学校の近くだよ??

高校までさあ学校が至近距離にあったという。

いまは新松田まででて小田急だよね。


んん? しんじのことを丸山じゃなく羽根田っていいかけた?

ということは、、安江ちゃんってあの竹井安江ちゃんなの??

ってもさぁ、安江ちゃん一人っ子だよね?

ただ大井町に親戚がいるとは聞いているけどもまさかねぇ?


やっぱそうか、、

たしか羽根田伸二には4歳ぐらい年上の兄がいたけども、

この丸山伸二には兄はいないわね。

だとすると、、

あの竹井酒造の娘 竹井安江がここでピアノ弾いている竹井安江ということになるのかあああああ???

で、わたしの後輩に安江ちゃんの妹?

なるほど、、混乱するばかりね。

でもさ、安江ちゃんって私とおなじフルートだったよね?

あ、ピッコロだったか まあいいや細かいことは。


「移動は12時半だっけ?」

「そうだよぉ~移動したらおひるごはん~しんじおねがいねぇ~」

なにをおねがいされるのやら?わかんないよあやのちゃん??

外部参加だからってさ、あかいりんごとかラーメン屋いくのはあかんやつだからね?


応接室


わたし千石陽子と坂崎さくら、さらに女優の佐藤あさみさんといっしょにここ小田原北工業高校の応接室にいるわけだ。

まあこれはですね、、私とさくらさんは例の贈収賄事件でのお詫びです。

本来ならば役員クラスが来なければならないお話ですが、時間も経っていることなので、、ということで牧田三郎の名代として来たわけです。


株主総会前に外交デビューですか、、、

「牧田精機が小田原北工業高校に多大なるご迷惑をおかけしたことを牧田三郎にかわりわたくし千石陽子がお詫び申し上げます」

と深々とお詫びをし

「わかりました千石陽子さん、、お顔を、、ところで、なぜ大学生のあなたが牧田三郎社長の名代として?」


わたくし坂崎から説明します

と千石家と牧田・島田両家との関係を説明


「なるほどそうでしたか、、そのお歳でですか大変ですね。それと今回、佐藤あさみさん牧田精機さんのイメージキャラクターとしてだそうですが、こんかいはどのようなことで来校されたのですか?」


「はい、牧田精機は御存知の通り先日過去にココム違反を起こしたことを自ら認め謝罪を行いました。その名誉回復のため社会貢献をおこなうこととなりました。その一環としてわたくし佐藤あさみがひきうけることになったのです」


うわぁ~さすが女優さんね。入る前の表情とは違うわねぇ~

仮面被っているしぃ~

そのことでお兄様が上田でさくらさんとかいる前で叩き割ったのよねぇ~

でもそれって、、あるいみお兄様とあさみさんの仕込みだったんじゃないかしらねぇ?

そのあとなのよねぇ休業してしばらく経ったら一般人と婚約発表し引退って。


「そういうことですか、、その業界のことはよくわからないのですが、、

めずらしいですよね。佐藤さんも松田出身ということで、この地域の親善大使としても活躍してくださいな」

はい、、

 「くわしい内容については坂崎から説明いたします。各都道府県の高文連には書状を提出はしてありますが、まずは神奈川県ということになり、なおかつ、、あのような不祥事を、、というお詫びを込めてなのです」

「なああけみおねえちゃん、こんかい菫子ちゃんはこんの?」

「みたいね残念だねぇ~」

「あのなぁ、いつだかめぐみたんがあへんなこと言うとったんよ、いつもなんやけどな」

いつもって、、あなたも大概でしょ?

「ふんふん、どったの?」

「菫子ちゃんは真理ちゃん?それとも有希ちゃんな???ごめんね、、ってなんの意味かわかる?」

う~ん、わたしが知っている羽根田伸二くんもたしかに恵お姉ちゃんとの間に二人子どもがいて、おなじく有希と真里なんだよねぇ

どういうことかしらねえ?

「おそらく・・だけどさ、お子さんの名前じゃないかしらねぇ?」

さよかぁ、、

うちもなあ子どもおったんよねぇ、、新吾くんどないしとるやろか?


「朱美ちゃん~ 来たよぉ~伸二くんはどこ?」

あれ?一美さんと宏美おねえちゃん!

それと、、だれ?そのたぶん男子高校生は??

このへんも進んでおります

https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-322.html

そのかわり、、、アマ無線のほうがちとおろそか気味です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ