表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
646/706

ラストステージ  1992年11月 県立小田原北工業高校 6.

本編にもどります

で、今回は何故かわからないんだけども、、視聴覚室で行われることになったのよね軽音ライブがさあ、、


これ、、外部団体はなぜか視聴覚室になったんです。

あと教職員のそれもですよ。


で・・さあ、、すでに軽音の教職員枠で来年度参加にて羽根田伸二獲得が水面下で動いているのよね。。あとさ、ブラスバンド部でなぜかボーカルってなにそれ??南高や鴨宮高、それと北工でいろいろやっているし、、どんな学校なんですかっ!って私の母校なんですよこんなんでもさ?


ええ、、私が原因ですよ・・・


でもさぁ、、ここんち偏差値は異様に高く、定期試験は大学や高専と同様に59点は即追試だし。

まあいちおうは、、高橋のやつと普通科目でトップを競っていたけどさ。

欠席裁判でわたしが答辞を述べ同窓会クラス幹事となり、、

答辞は高橋が全部わるい。

あいつが2年生のときに送辞を述べたんだけども、不穏当な内容を混ぜたから・・・それ、その前の生徒会長が吹き込んだらしい、、

だれだっけ? すっとぼけ。


あ、、そういえば、、丸山じゃなく羽根田伸二に聞いたんだっけ?

北工のシステムをさあ。。

羽根田伸二は佐藤恵ではなく私をえらんでいたら、、


それでさっき泣いたのはだれだっけ?

うううう、、、はねだしんじぃいいいいいい~~~

その可能性はあったのかしら?


で、、今回くじ引きの関係でさあ・・うちらチェリッシュがラストなのよ。


たはは、、

「瀬戸せんぱ~い!いいじゃないですかぁ~私達のラストステージなんだからっ!」

「よしみぃ~そうだよ!」

「丸山さんおねがいしますねぇ~ まさか最後にブレッド&バターなんてよく選んだわねぇ~」


だってしんじから恵さんへのメッセージだもんね。

まあ、、相手はどうおもうんでしょうね。


わたしね、、まえの瀬戸佳美のときはこんなバンドやっていなかったの。

やりたかった。。でも自分のきもちを殺して生きていたの。

でもさあ今回やりなおしの拗らせNewGAMEで3年間だけ条件付きで好きにやっていいってなってさあ。

そして、、羽根田伸二あらため、、丸山伸二に諭されて、、


というか、、羽根田伸二のときにも私の初めてを、、

こっちもだけどさ、もっと素直だったら可能性はあったんだよね。


機材、、自分たちの楽器なんだけどさ、、をD棟3階の視聴覚室に持っていき軽く音合わせ、、なんだけどさ・・


もうすでに観客いるんですけどおおお~~~


で、なおこちゃんとあの二人!

ペルシャ猫みたいなのと、、はあ、、羽根田恵あらため加藤恵、、


はあ、、なんか言いたげな表情ね・・

なんなんすかね?羽根田さんはどうおもってますかね?


と、しんじをみると、、どう言っていいのかしら?


う~んマンダム みたいな表情やめてちょうだい、、

まじでさあ。

ここでするような表情じゃないわよ?

というか、羽根田伸二にはそんな表情似合わないし。


あっ今日はしんじの妹ちゃん来ていないのね


観客席のなおこちゃんのところにいって、、


「しんちゃんどう?」

といきなり聞かれたからさ、、

「いつも通りだけど、、どうなんですねかね、、それと問題は。。竹井安江ちゃんなのよね」


????

「あ、、どうなんだろう?わたしは高校違うしよくわからないけどさ、あやのちゃんがよくわかっているはずでしょ小学校4年生から一緒だしさあ?」

「その肝心のあやのちゃん、、ここにはいないのよねぇ~なにをやっているのかしら??」


ん?そういえば、、

いないわね。


そのころ、、、

「あのぉ~視聴覚室で行われる瀬戸佳美のチェリッシュ ライブに行かなくてはならないんだけどさ?」


「大丈夫ですよぉ~間に合いますって!

田部井、いえ丸山綾乃さんっ!これに着替えてくださいなぁ~」


はあ、、結局そうなるのね・・ねこみみメイド服、、


「あにょ、、せめてセーラー服とかないのかしら?」

「いんえ、丸山綾乃さんはある意味伝説ですっ!」

あのねぇ~あなたたちさあ。。わたしのことなんだと思っているのかしら?

いちおうこれでも結婚しているんだよ?


「丸山綾乃せんせいはどこに赴任されるんですかあ?」


せんせいって、、まだ言われるのはやいよぉ~


「まだわからないわよぉ~ たぶん西湘地区だとはおもうけどさあ」


「まだわたしは1年生なので綾乃せんせいの授業うけたいなぁ~」


ええええ~ちょっとまってよ!

「あにょ、、わかんないわよ?丸山伸二はすでにここでいまのところ無給費講師としているし、来年から2年間か3年間ここで講師になるから、、たぶんわたしはここには。。ないんじゃないかなぁ残念だけどさ」


丸山さん?

ああ、、D棟2階電子科に最近来た人だよね?

というか、、


丸山伸二、、いえ・・羽根田伸二! いえ羽根田せんぱい、、

なぜあなたが? いえ自分がここになの???

というか、、期数的におかしいよ??


私は山口真里 ええ最近思い出したんだけども、2度目の人生らしい。

丸山いえ羽根田せんぱいが3年生のときにここに入学。

エースオブエースとか言われていたけども、家の関係で進学が立たれてしまったという。

卒業後は通教で学位と教員資格を取り英語科の教諭として退職してなるはずだったらしいけども、、当時同棲していたお方が妊娠し、、、絶たれたって聞いたわ。


「山口さんも視聴覚室行ったら?」


「いいんですかあ?」


こくこく 


「綾乃せんせい、いっしょにいきましょう!」


はいはい、、


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ